現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 農道のポルシェがカウンタックに大変身!? 「サンバルギーニ」を制作した理由とは

ここから本文です

農道のポルシェがカウンタックに大変身!? 「サンバルギーニ」を制作した理由とは

掲載 更新
農道のポルシェがカウンタックに大変身!? 「サンバルギーニ」を制作した理由とは

■「羊の革を被った狼」ならぬ、「スーパーカーの革を被った軽トラック」!?

 群馬県にある福田モータースでは、軽トラックのスバル「サンバー」をベースにエクステリアをイタリアのスーパーカー、ランボルギーニ「カウンタック」へとカスタマイズしています。
  
 カスタムの極地ともいえるクルマはどのようなものなのでしょうか。

【画像】本当にサンバー? 制作工程が凄すぎる! 驚きの「サンバルギーニ」を見る!(11枚)

 クルマをカスタムする場合は部品メーカーから販売されている部品を交換することが一般的ですが、なかには部品をゼロから制作し原型を留めない改造を施す例もあるようです。

 前述の福田モータースはサンバーベースに仕上げたカウンタックこと、通称「サンバルギーニ」を制作。

 国産車とイタリア車、軽トラックとスーパーカーという接点の無いクルマ同士を結びつけた自分好みをつきつめたカスタムはどのようなものなのでしょうか。

 サンバルギーニは、1974年製のサンバーをベースに制作されました。

 サンバーは、1961年に富士重工業(現・スバル)が開発した軽トラックで、発売時は当時の軽自動車規格に合わせた0.36リッター直列2気筒エンジンを搭載し、当時でも全長3195mm×全幅1395mmと非常にコンパクトでした。なお、2021年現在販売スバルはサンバーの自社生産を終了し、ダイハツからのOEM車を販売しています。

 一方でカウンタックは1974年にイタリアの自動車メーカーであるランボルギーニが開発したスーパーカーで、「LP400」と呼ばれるグレードでは4リッターV型12気筒エンジンを搭載し、最高出力は当時としては驚異的な375馬力を発揮。

 当時のボディサイズはおよそ全長4140mm×全幅1890mm×全高1070mmと、現代のクルマと比べても幅広で低い車高であることがわかります。

 また、カウンタックは圧倒的なパフォーマンスと当時の国産車からはかけ離れたデザインを備えていたことから1970年代のスーパーカーブームを代表するクルマといわれていました。

 エンジンもボディサイズもかけ離れた2台ですが、福田モータースではなぜスバル製サンバーをカウンタック風にカスタムしようと思ったのでしょうか。その理由を福田モータース代表の福田さんに伺いました。

――何故サンバーからカウンタックを制作しようと考えたのでしょうか?

 もともとは日産「バネット」のボディサイドにエアブラシでカウンタックをスケッチしてみたのがキッカケでした。

 思いつきで描いてみたところ、このサイズなら軽自動車でつくれると思い、『かわいくできそう』『維持費が抑えられる』などの理由から、当時ちょうどよくあったサンバーを利用しました。

 ベースのサンバーはフレーム構造を持ち、エンジンをリアタイヤ側に搭載するRR(リアエンジン・リアドライブ)方式を採用していたので外装を制作しやすいという利点もありました。

 当時の他社の軽トラック、例えばスズキ「エブリィ」はフレーム構造ではなく、エンジンもボディー前側に搭載されていたので、サンバーでなければ再現することは難しかったと思います。

――制作するにあたって大変だったのはどのようなところでしょうか?

 姿形が変わるほどの改造はサンバルギーニが初めてだったので、まずはバネットで描いたシルエットを参考にして、手作業でパイプを組むところから始めました。

 ナンバーを取得するために書類を作り、軽自動車検査協会に行って状態を説明するなど半年くらい検査場に通いました。

 最終的に「フレームをいじっていなければ大丈夫」ということがわかり、フレーム構造を持つサンバーの特徴が活かすことができました。

――今後もサンバルギーニのようなクルマを制作する予定はありますか?

 本当はこうしたカスタムカーや、カスタムキットを販売してみたいという野望があったのですが、なかなか厳しくて実現できずにいます。

 また、サンバルギーニの例ではベースとなるフレーム構造を持つクルマが少なくなっていることからベースとなるクルマの確保が難しいという事情もあります。

 サンバルギーニ以外では、マツダ「ロードスター」をベースにTVアニメ「マッハGoGoGo」に登場したマシンを制作したこともありました。

 今後も機会があればこういう夢のあるクルマを制作していきたいです。

※ ※ ※

 福田さんは、「各種運転支援装備をはじめとする電子機器がクルマに搭載されていることや、衝突安全基準などの厳格化によってサンバルギーニのようなカスタムカーを制作することはより困難になるのでは」と話しており、外観を留めないほどのカスタムを施すことは難しくなっていくのかもしれません。

こんな記事も読まれています

「ヘンタイ」が褒め言葉に聞こえたらかなりの重症! 重度のクルマ好きがやりがちな「一般人には理解不能」な行為7つ
「ヘンタイ」が褒め言葉に聞こえたらかなりの重症! 重度のクルマ好きがやりがちな「一般人には理解不能」な行為7つ
WEB CARTOP
スズキ「“超凄い”ソリオ」実車展示! 高機能レーダー多数搭載! “自動で走る“機能搭載の「ハイトワゴン」運行の理由とは
スズキ「“超凄い”ソリオ」実車展示! 高機能レーダー多数搭載! “自動で走る“機能搭載の「ハイトワゴン」運行の理由とは
くるまのニュース
全くもって一貫性がない……! ペナルティに泣くアストンマーティン、F1の裁定に不満タラタラ「アロンソとストロールに厳しい」
全くもって一貫性がない……! ペナルティに泣くアストンマーティン、F1の裁定に不満タラタラ「アロンソとストロールに厳しい」
motorsport.com 日本版
本誌執筆陣がオススメするいま注目のモデルをピックアップ!「このクルマ、間違いないです!」ル・ボラン2024年6月号、本日発売!!
本誌執筆陣がオススメするいま注目のモデルをピックアップ!「このクルマ、間違いないです!」ル・ボラン2024年6月号、本日発売!!
LE VOLANT CARSMEET WEB
トヨタ、北京モーターショー2024で、バッテリーEVの新型モデル「bZ3C」「bZ3X」を世界初公開
トヨタ、北京モーターショー2024で、バッテリーEVの新型モデル「bZ3C」「bZ3X」を世界初公開
月刊自家用車WEB
三菱ふそうが「ジャパントラックショー2024」に出展! 新型モデル「スーパーグレート」特別仕様車や新型「eCanter」キャリアカー展示
三菱ふそうが「ジャパントラックショー2024」に出展! 新型モデル「スーパーグレート」特別仕様車や新型「eCanter」キャリアカー展示
くるまのニュース
【バイク版ナビ】「MOTTO GO」プレリリース版が公開!カーナビの名門パイオニアが7月提供予定サービスを先取り体験だ!  
【バイク版ナビ】「MOTTO GO」プレリリース版が公開!カーナビの名門パイオニアが7月提供予定サービスを先取り体験だ!  
モーサイ
「ご当地ほりにし」国内2県で新たな地域限定ラベルが登場!
「ご当地ほりにし」国内2県で新たな地域限定ラベルが登場!
バイクブロス
フィアット500に、1.2Lエンジンを搭載する新グレード「1.2 Dolcevita」を設定
フィアット500に、1.2Lエンジンを搭載する新グレード「1.2 Dolcevita」を設定
月刊自家用車WEB
「アップガレージ青森三沢店」が5/12にプレオープン!
「アップガレージ青森三沢店」が5/12にプレオープン!
バイクブロス
トーヨータイヤ、EV専用を含む小型トラック向けに2種類の新製品
トーヨータイヤ、EV専用を含む小型トラック向けに2種類の新製品
日刊自動車新聞
トヨタ新型「カローラ“クロス”」発表! 「レクサス」級にカッコイイ「斬新フェイス」へ刷新! 新型「コンパクトSUV」約494万円から ブラジルに登場
トヨタ新型「カローラ“クロス”」発表! 「レクサス」級にカッコイイ「斬新フェイス」へ刷新! 新型「コンパクトSUV」約494万円から ブラジルに登場
くるまのニュース
ついに登場 メルセデス・ベンツ新型「Gクラス」世界初公開! 初の電気駆動Gクラス「G580」は“その場で旋回”できる機能を搭載!?
ついに登場 メルセデス・ベンツ新型「Gクラス」世界初公開! 初の電気駆動Gクラス「G580」は“その場で旋回”できる機能を搭載!?
VAGUE
ラウル・フェルナンデス、ヘレステストで最新型アプリリアMotoGPマシン初ライド。直前のスペインGPでは昨年型使用
ラウル・フェルナンデス、ヘレステストで最新型アプリリアMotoGPマシン初ライド。直前のスペインGPでは昨年型使用
motorsport.com 日本版
香りや消臭力を3段階で調整可能!P&Gが車内用の「ファブリーズ」を12年ぶりに改良
香りや消臭力を3段階で調整可能!P&Gが車内用の「ファブリーズ」を12年ぶりに改良
@DIME
海洋マイクロプラスチックを回収するスズキの船外機
海洋マイクロプラスチックを回収するスズキの船外機
バイクのニュース
ランボルギーニPHEV第二弾はウルス!「SE」が見せつけるスーパーSUVとしての格
ランボルギーニPHEV第二弾はウルス!「SE」が見せつけるスーパーSUVとしての格
Webモーターマガジン
三菱 デリカミニ【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
三菱 デリカミニ【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村