現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > EVからEVに急速充電で可能性は無限大! 「V2V」を実現する移動式急速充電車「MESTA Pro」が誕生

ここから本文です

EVからEVに急速充電で可能性は無限大! 「V2V」を実現する移動式急速充電車「MESTA Pro」が誕生

掲載 17
EVからEVに急速充電で可能性は無限大! 「V2V」を実現する移動式急速充電車「MESTA Pro」が誕生

V2HならぬV2Vを実現

電気自動車(EV)に特化した関連機器の開発・普及に取り組むベルエナジーは、世界で初めてEV専用充電器の可搬化を実現し、EV向けの出張充電サービスを行なう「電気の宅配便」というユニークなサービスを展開する、2023年創業のスタートアップ企業だ。

電欠のお助け隊から充電インフラへ……ベルエナジー、「電気の宅配便」の実証実験を開始[2023.09.14]

そのベルエナジーから、EVからEV(V2V)へ直接急速充電ができるゼロエミッションEV専用急速充電車の「MESTA Pro」が誕生した。

MESTA Proは日産リーフe+の内蔵バッテリーの電力を自身の走行に使用しながら、安全に他車の充電用にも振り向ける機能を追加している。これにはベルエナジーとブルガリアのAmperneX社が共同開発した、DC-AC変換を行なわない日本初のDC入力タイプの大容量急速充電器「Amp 8000 Series」が用いられる。

この充電器を日産リーフe+に搭載することで急速充電車へと変貌させ、62kWhの大容量と最大50kWの高出力を同時に実現した移動式のEV充電ソリューションとしている。

急速充電車の使用が想定されるシーンとは?

使用用途としては、EV利用者が充電スポットに出向く代わりに、急速充電車がユーザーのもとへ出向く出張充電サービス「電気の宅配便」がまず挙げられる。クルマでアクセスすることが求められる野外フェスの駐車場などに出張し、臨時の充電スポットとすれば、車中泊を伴うオールナイトイベントでも電欠の心配が軽減できそうだ。

ほかにも、ビジネスシーンでは自動車関連事業者がEVの開発を行う際のテスト現場や生産工場における完成検査時の、仮設充電設備としての活用を見込んでいるという。

むろん、電欠時のレスキューにも当然の如く使用されることが想定されている。MESTA Proのように大容量化と高出力化を行なった急速充電車であれば、電欠した現場に出向いてその場で必要量の充電を短時間で行なうことができる。これにより牽引車両で充電スポットまで移動させる作業の手間と時間を省くとともに、高速道路上などのリスクを伴う環境からいち早く電欠車両を移動させることが可能となる。

製品化されたMESTA Proから他車への充電方式は、CHAdeMOとCCS1およびCCS2を採用している。いずれの方式でも出力電流は125A、定格出力容量は35~50kWだ。対象の車両にもよるが、出力電圧範囲だけはCCS1/CCS2がDC150~1000Vであるのに対し、CHAdeMO方式はDC150~750Vと異なる値が発表されている。

EVの普及には充電設備の増設が不可欠だが、同時にこうした移動式充電車を導入することで、需要に応じた充電スポットの提供も可能となる。MESTA ProはEVをますます便利にする革新的な車両だ。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

EVが普及しない……とか言われるのは4輪! 2輪の世界はどうなってる?
EVが普及しない……とか言われるのは4輪! 2輪の世界はどうなってる?
THE EV TIMES
EVのスペシャリストが選出! 後世に語り継ぐべきEV遺産!!
EVのスペシャリストが選出! 後世に語り継ぐべきEV遺産!!
THE EV TIMES
三菱ふそうトラック・バスなどがバッテリー交換式EVの実用化に向けて2025年9月から実証を実施
三菱ふそうトラック・バスなどがバッテリー交換式EVの実用化に向けて2025年9月から実証を実施
Webモーターマガジン
事前充電不要のジャンプスターター「Ignic」登場、プロでも使える24V仕様も
事前充電不要のジャンプスターター「Ignic」登場、プロでも使える24V仕様も
レスポンス
所要時間はわずか5分!「バッテリー交換式」は商用EVのスタンダードになるか? 三菱、ヤマトなど4社で9月から実証実験スタートへ!
所要時間はわずか5分!「バッテリー交換式」は商用EVのスタンダードになるか? 三菱、ヤマトなど4社で9月から実証実験スタートへ!
くるくら
EVを安く乗るなら「回生ブレーキ」の効率化をマスターすべし! EVオーナーが語る誰でもできるエコテク
EVを安く乗るなら「回生ブレーキ」の効率化をマスターすべし! EVオーナーが語る誰でもできるエコテク
THE EV TIMES
三菱ふそう、三菱、ヤマト運輸、米アンプル4社による、交換式バッテリーEVの実証を9月より都内で実施
三菱ふそう、三菱、ヤマト運輸、米アンプル4社による、交換式バッテリーEVの実証を9月より都内で実施
AUTOCAR JAPAN
EV推しのオーナーが本音で語る! ここが嫌だよEVライフ!!
EV推しのオーナーが本音で語る! ここが嫌だよEVライフ!!
THE EV TIMES
アウディ「Q5」に「eハイブリッド」を追加! 進化したバッテリーで最大100kmまでの電動走行が可能
アウディ「Q5」に「eハイブリッド」を追加! 進化したバッテリーで最大100kmまでの電動走行が可能
LEVOLANT
日産が新型リーフのビデオ第3弾を公開。ワールドプレミアは2025年6月17日の午後9時!
日産が新型リーフのビデオ第3弾を公開。ワールドプレミアは2025年6月17日の午後9時!
Webモーターマガジン
三菱 バッテリー交換式商用EVの実用化を目指し、三菱ふそうトラック・バス、Ample、ヤマト運輸の4社協力で実証開始
三菱 バッテリー交換式商用EVの実用化を目指し、三菱ふそうトラック・バス、Ample、ヤマト運輸の4社協力で実証開始
Auto Prove
バッテリー交換式EVの実用化を目指して、三菱ふそうトラック・バスと三菱自動車、Ample、ヤマト運輸がタッグを組んで、150台超の車両を用いた実証を本年9月から東京都で実施すると予告
バッテリー交換式EVの実用化を目指して、三菱ふそうトラック・バスと三菱自動車、Ample、ヤマト運輸がタッグを組んで、150台超の車両を用いた実証を本年9月から東京都で実施すると予告
カー・アンド・ドライバー
夢の「電化道路」実現間近!? 走るだけでEV充電 どんな仕組み? 税金も法律も変えてしまうかもしれない
夢の「電化道路」実現間近!? 走るだけでEV充電 どんな仕組み? 税金も法律も変えてしまうかもしれない
乗りものニュース
「BICYCLE-E・MOBILITY CITY EXPO 2025」に高出力EV充電器、新電元工業が出展へ
「BICYCLE-E・MOBILITY CITY EXPO 2025」に高出力EV充電器、新電元工業が出展へ
レスポンス
事前充電がいらん!! バッテリー上がりにはスーパーキャパシタ式ジャンプスターターが最強な件!!!
事前充電がいらん!! バッテリー上がりにはスーパーキャパシタ式ジャンプスターターが最強な件!!!
ベストカーWeb
【写真蔵】電気自動車になっても「らしさ」に変わりはない、メルセデス・ベンツ G580 with EQテクノロジー
【写真蔵】電気自動車になっても「らしさ」に変わりはない、メルセデス・ベンツ G580 with EQテクノロジー
Webモーターマガジン
ホンダの「斬新すぎ軽バン」に大注目! 「N-VAN」とは違う“画期的モデル”が超スゴい! 新しい「待ち時間ゼロ発想」で“デメリット”を解決する新コンセプトEV「MEV-VAN」とは
ホンダの「斬新すぎ軽バン」に大注目! 「N-VAN」とは違う“画期的モデル”が超スゴい! 新しい「待ち時間ゼロ発想」で“デメリット”を解決する新コンセプトEV「MEV-VAN」とは
くるまのニュース
ENNE「Tシリーズ」オーナー向けツーリングイベントを7/5に開催!
ENNE「Tシリーズ」オーナー向けツーリングイベントを7/5に開催!
バイクブロス

みんなのコメント

17件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

408 . 1万円 583 . 4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

8 . 0万円 458 . 1万円

中古車を検索
日産 リーフの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

408 . 1万円 583 . 4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

8 . 0万円 458 . 1万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村