アストンマーティンF1のリザーブドイライバーであるフェリペ・ドルゴビッチは 「優先順位は常にF1」であり、負傷したランス・ストロールの代役としてカナダGPに参戦するため、キャデラックからのル・マン24時間参戦を見送ることもいとわないとしている。
ストロールは、2023年シーズン開幕前に自転車トレーニング中の転倒で負傷した右手の痛みが再発してしまったとして、先日のF1スペインGPを欠場。古傷を再手術することになった。
■最後のハードタイヤ装着が仇に。フェルスタッペン後退の原因となった戦略をレッドブルが説明「結果論ではステイアウトすべきだったが……」
ストロールの欠場が決まったのは予選後だったため、規則により代役は立てられず。チームに帯同していたドルゴビッチも、リザーブとしての役割を果たすことはできなかった。
手術を受けたストロールの回復期間は不明で、6月13~15日に開催される母国カナダGPに間に合うかどうか、時間との戦いに直面している。
もしストロールがカナダGPを欠場することになれば、今度こそリザーブドライバーの出番となる。しかしこの週末はル・マン24時間レースも開催される週末となっている。
そして、アストンマーティンのリザーブであるドルゴビッチとストフェル・バンドーンはそれぞれ、ル・マン24時間レースのハイパーカークラスを戦う予定となっているのだ。バンドーンはプジョー94号車、ドルゴビッチはキャデラック・ウェーレン311号車のドライバーとして、エントリーリストに名を連ねている。
ドルゴビッチがアストンマーティンと結んでいる契約上、ル・マン24時間レースよりもF1を優先させることができるかどうかは分からないが、2022年のF2王者であるドルゴビッチは、F1に出るためならル・マン欠場も辞さない構えだ。
ドルゴビッチは『Band』のティアゴ・ファニャーニ記者との会話でこう語った。
「今のところ、これからどうなるか正確には分からない」
「まずはランスの回復を祈るしかない。ル・マンに関しては、僕の優先順位は常にF1だから、それまではそれを維持しなければならない」
アストンマーティンの開発ドライバーには、現在F2に参戦中のジャック・クロフォードもいるが、彼はまだF1参戦のために必要なFIAスーパーライセンスを持っていないと考えられている。
また別の選択肢として、アストンマーティンのパワーユニットパートナーであるメルセデスでリザーブドライバーを務めるバルテリ・ボッタスを起用するという選択肢もある。
もしそうなった場合、ボッタスは昨年の最終戦以来、10戦ぶりのF1復帰となる。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
トランプ大統領「アメ車買え!」規制緩和しても問題は山積? そもそも興味ある人はどれくらい?
駐車枠に収めようと思ったら……ガリッ! 頼むから駐車場に「輪留めの高さ」表記しません?
信号待ちで「必要以上にスペース空けて停止する車」なぜ?「停止線まで詰めろ」「意味不明」の声も…実は「意外な理由」があった!? 法律上問題は無いのか
「ヒロミ」が“自腹”修理した「GT-R」に悲劇! まさかの「約139万円」の大赤字!? 「やってくれましたね」「なんで?」と困惑! スモーキー永田も関わった「4ドアモデル」が話題に
海自の「最新イージス艦」が中国艦隊を追跡!太平洋に“ダブル出現”した巨大な空母の画像が公開
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント