現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > コロナ禍でバイク移動が増えたユーザーは40%超 84%が「目的地にバイク駐車場がない」と困惑

ここから本文です

コロナ禍でバイク移動が増えたユーザーは40%超 84%が「目的地にバイク駐車場がない」と困惑

掲載 更新 4
コロナ禍でバイク移動が増えたユーザーは40%超 84%が「目的地にバイク駐車場がない」と困惑

■コロナ禍によりバイク移動の頻度が増加

 駐車場予約アプリ「akippa(あきっぱ)」を運営するakippa株式会社は、バイクユーザーを対象に2021年5月14日~5月23日にかけてアンケート調査を実施しました。

ヨーロッパで一般的な「3輪スクーター」 日本では普及が進まない理由とは?

 今回の調査では、【新型コロナウイルス感染拡大前との比較】移動手段に「バイク」を選択する頻度/【利用目的別】バイクを利用する頻度(複数回答)/バイク移動での困りごとの3つについて調査が行われています。

 【新型コロナウイルス感染拡大前との比較】移動手段に「バイク」を選択する頻度においては、新型コロナウイルス感染拡大前と比較して、バイクの利用頻度に変化があったか質問したところ、41%の人が移動手段としてバイクを選択する機会が増えたと回答し、理由としては「公共交通機関等の混雑を避けたい」という意見が多く挙がっています。

 また、バイクでの移動が減ったユーザーも8%いましたが、その理由については「コロナ禍で外出する機会が減った」と答えた人が多数で、変わらない(51%)と回答した人のなかには「以前から通勤で利用している」「新型コロナウイルス感染拡大前から変わらず乗っている」というような声も挙がったようです。

■通勤・通学目的での利用は約7割に

 バイクの利用頻度のうち、「バイクを毎日利用する」と回答した人を利用目的別に見てみると、通勤・通学目的が最も多く、17%という結果になりましたが、通勤・通学のみの用途で見ると利用頻度に差があるものの69%のユーザーがバイクを利用していることが分かります。

 また、akippaが昨年実施した調査(【通勤・通学でのakippa利用エリア別調査】通勤・通学目的での駐車場利用は引き続き増加。東京都では2月に比べ約4倍に)でも、新型コロナウイルス感染拡大前と比較して通勤・通学目的での駐車場利用が増加しており、コロナ禍でさらに利用が増えたことが推測できます。  なお、「バイクを月に数回ほど利用する」と回答した割合を利用目的別に見てみると、20%以上が「趣味・習い事」や「買い物・食事」目的で、30%以上が「レジャー」目的で月に数回ほどバイクを利用しているという結果になりました。  この結果からわかるように、日常生活での移動はもちろん、休日の外出でも定期的にバイクを利用する人がいることが分かります。

■一番の困りごとは「目的地にバイク駐車場がない」が最多に

 最後の質問としてバイク移動での困りごとを聞いてみたところ、「目的地にバイク駐車場がない」(84%)と答えた人が最多という結果になりました。

 バイクにおいては自転車よりも広い駐車スペースが必要であることなどから、駐車できる場所が限られているうえ、コインパーキングでもバイクが利用できない駐車場があることも要因の一つとして考えられるでしょう。  また、「バイク駐車場を探すのが手間である」(76%)、「バイク駐車場が混雑していて停められない事がある」(52%)、「駐車料金が高い」(28%)という項目も上位にランクインしており、バイクの利用者にとって駐車場に関する困りごとは大きな課題となっているようです。

※ ※ ※

 日本においてはコロナ禍以前よりバイク用駐車場の不足が問題視されてきましたが、バイクユーザーの増加に伴い、その問題点もさらに浮き彫りになってきているようです。  ワクチン接種の増加に伴い感染症対策も徐々にスピード感をましてきましたが、未だ出口の見えないコロナ禍の中にあって“密”を避けるのに最適なのりものであるバイクの特徴を最大限に活かすためにも早急な駐車場整備に期待したいところです。

関連タグ

こんな記事も読まれています

フィアット、生産終了を迎えた“ツインエア”と6速MTの限定車『パンダ・クロス4×4』を導入
フィアット、生産終了を迎えた“ツインエア”と6速MTの限定車『パンダ・クロス4×4』を導入
AUTOSPORT web
愛車のヘッドライトがない… 部品不足で盗難被害増加、ディーラーも知らずに購入? 欧州
愛車のヘッドライトがない… 部品不足で盗難被害増加、ディーラーも知らずに購入? 欧州
AUTOCAR JAPAN
【F1アブダビGP決勝の要点】熾烈な選手権争い。ルクレールはライバルを先行させる頭脳プレーに出るも3ポイント届かず
【F1アブダビGP決勝の要点】熾烈な選手権争い。ルクレールはライバルを先行させる頭脳プレーに出るも3ポイント届かず
AUTOSPORT web
ヘッダ・ホサスがマクラーレン移籍加入で最終戦へ。JBXEの代役はタマラ・モリナーロ/エクストリームE
ヘッダ・ホサスがマクラーレン移籍加入で最終戦へ。JBXEの代役はタマラ・モリナーロ/エクストリームE
AUTOSPORT web
スズキ新型「スイフト」発表へ!? 新エンジン&デザイン採用でどう変わる? 7年ぶり全面刷新の変化とは
スズキ新型「スイフト」発表へ!? 新エンジン&デザイン採用でどう変わる? 7年ぶり全面刷新の変化とは
くるまのニュース
リカルド11位「ペースはあったが後方スタートで劣勢に」退任トスト代表に感謝の言葉/F1第23戦
リカルド11位「ペースはあったが後方スタートで劣勢に」退任トスト代表に感謝の言葉/F1第23戦
AUTOSPORT web
佐藤万璃音がWECに挑戦。ユナイテッド・オートスポーツのマクラーレンLMGT3プログラム起用へ
佐藤万璃音がWECに挑戦。ユナイテッド・オートスポーツのマクラーレンLMGT3プログラム起用へ
AUTOSPORT web
走りと内外装を大幅アップグレード 英アストンの主力スポーツカー「独自性」を強調へ
走りと内外装を大幅アップグレード 英アストンの主力スポーツカー「独自性」を強調へ
AUTOCAR JAPAN
明治41年発足の自動車倶楽部!?「世界一アグレッシブなカークラブ」の会長が急遽用意したのはシトロエン「アミ8」でした
明治41年発足の自動車倶楽部!?「世界一アグレッシブなカークラブ」の会長が急遽用意したのはシトロエン「アミ8」でした
Auto Messe Web
レッドブル&HRC密着:年間21勝、選手権1-2、F1史上最高勝率を記録。代表も「魔法のような1年」と偉業を讃える
レッドブル&HRC密着:年間21勝、選手権1-2、F1史上最高勝率を記録。代表も「魔法のような1年」と偉業を讃える
AUTOSPORT web
「年1本だけのバス路線」に奇跡が!? EVバス特別走行 車体デザインにビックリ“あ、紫式部が走ってる!”
「年1本だけのバス路線」に奇跡が!? EVバス特別走行 車体デザインにビックリ“あ、紫式部が走ってる!”
乗りものニュース
ルカ・マリーニ、2024年からHRCと2年契約でレプソル・ホンダに新加入。週明けテストでRC213Vを初ライド/MotoGP
ルカ・マリーニ、2024年からHRCと2年契約でレプソル・ホンダに新加入。週明けテストでRC213Vを初ライド/MotoGP
AUTOSPORT web
ペレスがノリスとの接触でペナルティ、表彰台を失う「正直、レーシングインシデントがあっただけ」/F1第23戦
ペレスがノリスとの接触でペナルティ、表彰台を失う「正直、レーシングインシデントがあっただけ」/F1第23戦
AUTOSPORT web
フェラーリがターンパイクをジャック! FOCJターンパイク貸切走行会開催
フェラーリがターンパイクをジャック! FOCJターンパイク貸切走行会開催
AUTOCAR JAPAN
メルセデス・ベンツ「GLC クーペ」初のフルモデルチェンジ!プレミアムな存在感放つSUV
メルセデス・ベンツ「GLC クーペ」初のフルモデルチェンジ!プレミアムな存在感放つSUV
グーネット
【宮城県 女川町】港を臨むお魚屋「おかせい」の絶品 女川丼【寄り道したいご当地グルメ】
【宮城県 女川町】港を臨むお魚屋「おかせい」の絶品 女川丼【寄り道したいご当地グルメ】
グーネット
いよいよ最後!? “V12+MT”搭載の新型「斬新顔スポーツカー」初公開! 700馬力超えの爆速マシン「ヴァラー」日本に登場
いよいよ最後!? “V12+MT”搭載の新型「斬新顔スポーツカー」初公開! 700馬力超えの爆速マシン「ヴァラー」日本に登場
くるまのニュース
【愛知県 岡崎市】コスパ最高! A5ランク和牛も揃う牛特選盛【寄り道したいご当地グルメ】
【愛知県 岡崎市】コスパ最高! A5ランク和牛も揃う牛特選盛【寄り道したいご当地グルメ】
グーネット

みんなのコメント

4件
  • バイク用の駐輪場でもやたら狭いのは勘弁して欲しい。
  • そうなんだよ
    バイク駐車場の数が少ない。50cc以上のね。
    平均的にみてバイクでも車でもその場所での購入金額は変わらないのにね。
    駐車場の改善を求む。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村