現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 人気カラーの復活で注目度もさらに向上 カワサキのストリートクルーザー「エリミネーター」販売店に寄せられる声とは

ここから本文です

人気カラーの復活で注目度もさらに向上 カワサキのストリートクルーザー「エリミネーター」販売店に寄せられる声とは

掲載 更新 1
人気カラーの復活で注目度もさらに向上 カワサキのストリートクルーザー「エリミネーター」販売店に寄せられる声とは

人気のカラーが復活

 2025年4月19日に、カワサキから「エリミネーター」に新色「パールロボティックホワイト」が追加されました。

【画像】人気のストリートクルーザー カワサキ「エリミネーター」の新色を写真で見る(43枚)

 エリミネーターはカワサキのストリートクルーザーシリーズに位置するバイクで、そのロー&ロングフォルムが特徴です。登場以来、そのクールなスタイリングと高い操作性から多くのライダーに支持されてきました。

 特にミドルクラスのバイクとして、初心者でも乗りやすい設計がされています。

 初代モデルが登場したのは1990年代初頭で、以降、カワサキのストリートクルーザーとして根強い人気を獲得。そのデザインはシンプルでありながら、しっかりとした存在感を持った優れたライディングを可能にします。

 エリミネーターはその低いシート高とスムーズなエンジン性能が人気の要因となっており、街乗りからツーリングまで幅広く対応可能です。

 現行モデルの外観デザインは、タンクからテールにかけて水平基調の造形が特徴で、クールでシンプルながらも洗練されたフォルムです。エンジンとフレームのバランスも良く、しっかりとした存在感を示しています。

 ハンドルは自然な腕の位置に合わせられており、メーターはオールデジタルの液晶インストゥルメントパネルを採用。モダンなデザインでありながら高い視認性を確保しました。

 足回りは、前後サスペンションがしっかりとしたセッティングで、安定したライディングが可能に。特にスイングアームを使用した後部サスペンションは、快適な走行感をもたらします。

 搭載される398cc並列2気筒エンジンは、低速域でのトルクが豊富で、走行時は容易にコントロールできます。軽量化を追求した車体により、低速での操作性をが高められました。一方、高速走行時にはリニアなレスポンスを発揮し、力強い走りを発揮します。

 さらに、カワサキの同クラスで唯一ETC2.0車載器キットを標準装備しており、ツーリングや通勤時の利便性が高まり、より快適な使用が可能です。

 カラーは今回、新色の「パールロボティックホワイト」が追加されました。

 エリミネーターのスタイリッシュなデザインに調和するモノトーンの配色ですが、これはかつて2023年モデルで設定されていたカラーの復活です。

 性能や諸元に関しては変更はありませんが、カラーオプションが増えたことで、より多くのライダーにとって選択肢が広がり、さらに魅力的なモデルとなったと言えるでしょう。

新色「パールロボティックホワイト」の評判とは

 そんなエリミネーターの新色に対して、販売店でどのような反響があるのでしょうか。

 関東圏のカワサキ販売店担当者は次のように話します。

「新色の発表時点で用意されていた在庫分は、人気のためすぐに無くなってしまいました。次に入荷するのは6月から7月ごろで、納車はそこから2週間ほど先となります。

 エリミネーターは初心者でも乗りやすいため、当店では大半が『気になっていたエリミネーターの新色ならぜひ乗りたい』という新規でのお客様でした」

 また、関西圏のカワサキ販売店担当者は次のように話します。

「当店ではエリミネーターは順番待ちとなっており、次の入荷時期も目処が立っていません。

 元々カワサキを愛好していたお客様は以前のエリミネーターにあったホワイトの復活を熱望しており、『貴重な色なので今買うしかない』と人気が殺到した印象です。

 以前からエリミネーターを予約していたお客様が『せっかくだから新色を選びたい』と変更されたケースもあります」

 クールなデザインと優れた走行性能が魅力のエリミネーターは、カラーの選択肢の追加により客層を広げているようです。

 価格は81万4000円(税込)となっており、性能を考慮したコストパフォーマンスも非常に優れています。

※ ※ ※

■主要諸元
・ 全長×全幅×全高:2250mm×785mm×1100mm
・ シート高:735mm
・車両重量:176kg
・乗車定員:2人
・エンジン型式:水冷4ストローク並列2気筒DOHC4バルブ
・総排気量:398cc
・最高出力:48ps(35kW)/1万rpm
・最大トルク:37N・m/8000rpm
・燃料消費率:31.6km/L(国土交通省届出値)
・燃料タンク容量:12L

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

発売から2か月 “伝統と革新”のヤマハ「XSR900」2025年モデルの進化と販売店に聞いた“市場の温度感”とは
発売から2か月 “伝統と革新”のヤマハ「XSR900」2025年モデルの進化と販売店に聞いた“市場の温度感”とは
VAGUE
クラッチ操作不要の「Y-AMT」搭載モデルも用意! 話題のヤマハ新型「MT-07」登場 販売店に寄せられる反響とは
クラッチ操作不要の「Y-AMT」搭載モデルも用意! 話題のヤマハ新型「MT-07」登場 販売店に寄せられる反響とは
VAGUE
北欧デザインが目を惹く“スタイリッシュな個性派ネイキッド” ハスクバーナ「ヴィットピレン801」はルックスだけでなく走りも印象的
北欧デザインが目を惹く“スタイリッシュな個性派ネイキッド” ハスクバーナ「ヴィットピレン801」はルックスだけでなく走りも印象的
VAGUE
伝説のモデルを現代に受け継ぐクラシック・エンデューロ! BMW新型「R12G/S」まもなく日本登場 販売店に寄せられる反響とは
伝説のモデルを現代に受け継ぐクラシック・エンデューロ! BMW新型「R12G/S」まもなく日本登場 販売店に寄せられる反響とは
VAGUE
“MT離れ”なんて言葉はもういらない!? 人気のFRスポーツ スバル「BRZ」一部改良モデルが登場 販売店での反響とは
“MT離れ”なんて言葉はもういらない!? 人気のFRスポーツ スバル「BRZ」一部改良モデルが登場 販売店での反響とは
VAGUE
スズキの“原付二種”スクーター「バーグマンストリート125EX」に2026年モデルが登場! 上質感ある新カラーバリエーションに注目です
スズキの“原付二種”スクーター「バーグマンストリート125EX」に2026年モデルが登場! 上質感ある新カラーバリエーションに注目です
VAGUE
限定500台は完売必至! スバル「S210」の抽選エントリーが6月29日まで受付中 どんなクルマ? 販売店への反響とは?
限定500台は完売必至! スバル「S210」の抽選エントリーが6月29日まで受付中 どんなクルマ? 販売店への反響とは?
VAGUE
BMWの新アドベンチャーバイク「R 12 G/S」日本初公開! 伝統の2気筒ボクサーエンジンを搭載!! レトロなルックスながら走りは本格派
BMWの新アドベンチャーバイク「R 12 G/S」日本初公開! 伝統の2気筒ボクサーエンジンを搭載!! レトロなルックスながら走りは本格派
VAGUE
“次期型が話題”でも今が買い時!? 世界中で売れ続けるマツダのミドルSUV「CX-5」があらためて注目される理由とは
“次期型が話題”でも今が買い時!? 世界中で売れ続けるマツダのミドルSUV「CX-5」があらためて注目される理由とは
VAGUE
快適性向上で“優雅さ”際立つ! 進化したポルシェ「911カレラカブリオレ」の走りとは? スイッチひとつで“野生”が顔を出す「キャラ変」も印象的
快適性向上で“優雅さ”際立つ! 進化したポルシェ「911カレラカブリオレ」の走りとは? スイッチひとつで“野生”が顔を出す「キャラ変」も印象的
VAGUE
シャープすぎて刺さりそうなほどの凄み…! カワサキが2018年に放った鮮烈なネイキッドといえば?
シャープすぎて刺さりそうなほどの凄み…! カワサキが2018年に放った鮮烈なネイキッドといえば?
WEBヤングマシン
韓国発の「5ナンバーサイズBEV」は日本車の脅威!? 充実装備とハイレベルの走りが魅力のヒョンデ「インスター」は日本にジャストな選択肢か
韓国発の「5ナンバーサイズBEV」は日本車の脅威!? 充実装備とハイレベルの走りが魅力のヒョンデ「インスター」は日本にジャストな選択肢か
VAGUE
当時の意匠が良好に残存!? 45年前のホンダ「CB400Tホーク」が米国オークションに登場 ネットに寄せられた反響と気になる落札価格とは
当時の意匠が良好に残存!? 45年前のホンダ「CB400Tホーク」が米国オークションに登場 ネットに寄せられた反響と気になる落札価格とは
VAGUE
「シックに決めたい!」「シブイイ」最新中古相場もわかる! カワサキの人気ヘリテイジ800cc【2023モデル】
「シックに決めたい!」「シブイイ」最新中古相場もわかる! カワサキの人気ヘリテイジ800cc【2023モデル】
WEBヤングマシン
カワサキの400ニンジャ、レアカラーはどれか知ってる?
カワサキの400ニンジャ、レアカラーはどれか知ってる?
WEBヤングマシン
25年ルール適合で価格高騰が止まらない!? 米国オークションにR34「GT-R」が登場 19万キロ走行でヤレた個体の アメリカでの“現在の価値”とは
25年ルール適合で価格高騰が止まらない!? 米国オークションにR34「GT-R」が登場 19万キロ走行でヤレた個体の アメリカでの“現在の価値”とは
VAGUE
ホンダ「“新” ZR-V」登場! “精悍デザイン&上質内装“がめちゃオシャレ! 「シビック」譲りの走りがスゴい「プレミアムSUV」が販売店で話題に
ホンダ「“新” ZR-V」登場! “精悍デザイン&上質内装“がめちゃオシャレ! 「シビック」譲りの走りがスゴい「プレミアムSUV」が販売店で話題に
くるまのニュース
初の商品改良で現行型レクサス「RX」はどう変わった? “ドル箱モデル”ならではの苦悩も!? 「絶対的エース」の気になる走り味とは
初の商品改良で現行型レクサス「RX」はどう変わった? “ドル箱モデル”ならではの苦悩も!? 「絶対的エース」の気になる走り味とは
VAGUE

みんなのコメント

1件
  • ef5********
    ニンジャ400にも鮮やかなカラーを戻して欲しい。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

149 . 5万円 189 . 8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

27 . 8万円 49 . 9万円

中古車を検索
ダイハツ クーの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

149 . 5万円 189 . 8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

27 . 8万円 49 . 9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村