現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > インディカー第14戦インディアナポリス予選/好調レイホールが予選日を制圧。通算4度目のポールに輝く

ここから本文です

インディカー第14戦インディアナポリス予選/好調レイホールが予選日を制圧。通算4度目のポールに輝く

掲載
インディカー第14戦インディアナポリス予選/好調レイホールが予選日を制圧。通算4度目のポールに輝く

 8月11日、アメリカ・インディアナ州にあるインディアナポリス・モータースピードウェイのロードコースでNTTインディカー・シリーズ第14戦ギャラガーグランプリの予選が行われ、グラハム・レイホール(レイホール・レターマン・ラニガン)が今季初、通算4度目のポールポジションを獲得した。

 5月に同地で行われた第5戦GMRグランプリ以来、2度目の開催となるインディアナポリス・モータースピードウェイのロードコース戦。

レイホールが今季初のポール獲得【順位結果】インディカー第14戦インディアナポリス予選総合結果

 予選前に行われたプラクティス1では、コーナーの立ち上がりでオーバーランをするマシンや、ブレーキングで挙動を乱すシーンなども多々見られ、銘々が限界を探りながら果敢に走行する様子が見られたが、迎えた予選で速さを見せたのはプラクティス1首位となる速さを披露したレイホールだった。

 まず行われた予選Q1のグループ1では、デブリン・デ・フランチェスコ(アンドレッティ・スタインブレナー)が1分10秒2805のトップタイムを記録した。

 しかし、前戦優勝のカイル・カークウッド(AJ・フォイト・エンタープライゼス)や今季すでに2度のポールポジションを獲得しているコルトン・ハータ(アンドレッティ・オートスポート・ウィズ・カーブ・アガジャニアン)をはじめ、今季4勝を挙げ、現在ポイントランキング2位のジョセフ・ニューガーデン(チーム・ペンスキー)などの実力者らが次々と脱落してしまう結果となった。

 次に行われた予選Q1グループ2では、クリスチャン・ルンガー(レイホール・レターマン・ラニガン・レーシング)が1分10秒0031を記録し首位通過を果たす。そして、予選前のプラクティス1でトップタイムを記録している好調レイホールが0.2062秒差の2番手タイムをマーク。

 一方、今回で2レース目となるルーキーのランド・クビスト(メイヤー・シャンク・レーシング)は0.0873秒差の7番手となり、惜しくもQ1脱落となってしまう。

 12台が走行し、そのうちのトップ6台を決める予選Q2(トップ12)では、Q1のグループ2で2番手だったレイホールが唯一の9秒台となる1分9秒9837でタイムアップを果たしトップで通過。

 ルーキーのマーカス・アームストロング(チップ・ガナッシ)は、1分10秒2106の7番手タイムを記録し6番手に0.0008秒届かず、また現在ポイントランキングトップのアレックス・パロウ(チップ・ガナッシ)は1分10秒2974で9番手となり最終セッションを前にしてグリッドが確定となる。

 最後に行われた予選Q3(ファストシックス)では、トップ12でもトップタイムを記録していたレイホールが抜群の速さを披露。1分10秒1132をマークし、今季初、キャリア通算4度目となるポールポジションを獲得した。

 0.1154秒差の2番手タイムを記録したのはQ1グループ2首位のルンガーで、レイホール・レターマン・ラニガンがフロントロウを独占する結果となった。

 その後ろ3番手には、0.0646秒遅れでアロウ・マクラーレンのアレクサンダー・ロッシが続いた。その隣のセカンドロウ4番手には、ロッシのチームメイトであるパト・オワードがつけている。

 決勝レースは、8月12日(土)の現地時間14時30分(日本時間3時30分)に行われる予定だ。

こんな記事も読まれています

ホンダが世界に1台しかない「激レアSUV」実車展示! 24年に日本で発売!? 新型「CR-V FCEV」お披露目!
ホンダが世界に1台しかない「激レアSUV」実車展示! 24年に日本で発売!? 新型「CR-V FCEV」お披露目!
くるまのニュース
トヨタが米国で「タコマ」の2024年モデルを発表! 最大278馬力の2.4Lターボエンジン搭載でパワーアップ
トヨタが米国で「タコマ」の2024年モデルを発表! 最大278馬力の2.4Lターボエンジン搭載でパワーアップ
バイクのニュース
PONOS RACING、2024年スーパーGT参戦を発表。車両は296 GT3、コッツォリーノの相方はフェラーリの女性ファクトリードライバーに
PONOS RACING、2024年スーパーGT参戦を発表。車両は296 GT3、コッツォリーノの相方はフェラーリの女性ファクトリードライバーに
motorsport.com 日本版
メルセデスベンツ GLC 新型にPHEVを追加、EV航続は118km
メルセデスベンツ GLC 新型にPHEVを追加、EV航続は118km
レスポンス
ポルシェ新型「パナメーラ」世界初公開 3代目となる新型GTスポーツセダンはどう進化!?
ポルシェ新型「パナメーラ」世界初公開 3代目となる新型GTスポーツセダンはどう進化!?
VAGUE
北海道へ冒険ラリーに出かけよう! 白銀の世界を堪能する「シバレルラリー2024」のプレエントリーの受付が開始しました
北海道へ冒険ラリーに出かけよう! 白銀の世界を堪能する「シバレルラリー2024」のプレエントリーの受付が開始しました
Auto Messe Web
MTにもアイサイト! 新型GR86&BRZ改良注目ポイント
MTにもアイサイト! 新型GR86&BRZ改良注目ポイント
グーネット
最新の電動モデルを見て、触って、乗れる「EV&SDGsフェア2023 in 六本木ヒルズアリーナ」へ実際に行ってみた
最新の電動モデルを見て、触って、乗れる「EV&SDGsフェア2023 in 六本木ヒルズアリーナ」へ実際に行ってみた
Webモーターマガジン
マツダ「ロータリーエンジン車」が11年ぶりに復活! 「RX-8」以来の「ロータリーサウンド」はどう違う!?
マツダ「ロータリーエンジン車」が11年ぶりに復活! 「RX-8」以来の「ロータリーサウンド」はどう違う!?
くるまのニュース
【トヨタ ランドクルーザー70】伝統を継承しつつ大幅進化、480万円で再販開始
【トヨタ ランドクルーザー70】伝統を継承しつつ大幅進化、480万円で再販開始
レスポンス
小ささがウリだけど小さすぎると売れない!? 名車の称号は得ても販売で苦戦した「2ドアハッチ軽自動車」3台
小ささがウリだけど小さすぎると売れない!? 名車の称号は得ても販売で苦戦した「2ドアハッチ軽自動車」3台
WEB CARTOP
よりスタイリッシュに生まれ変わった新型GLCクーペ|Mercedes Benz
よりスタイリッシュに生まれ変わった新型GLCクーペ|Mercedes Benz
OPENERS
往年の名車「ランドクルーザー70」ついに“再々販”開始 「ずっと売り続けてくれ」に応え8年ぶり日本復活
往年の名車「ランドクルーザー70」ついに“再々販”開始 「ずっと売り続けてくれ」に応え8年ぶり日本復活
乗りものニュース
トラックは走るべからず!? 複数車線の一般道にある「環境レーン」って何?
トラックは走るべからず!? 複数車線の一般道にある「環境レーン」って何?
WEB CARTOP
6速MTのみでアンダー300万円!? 最安のトヨタ「快速FRスポーツ」はまさかの“鉄チン”! 改良で生き残った「GR86 RC」の中身は?
6速MTのみでアンダー300万円!? 最安のトヨタ「快速FRスポーツ」はまさかの“鉄チン”! 改良で生き残った「GR86 RC」の中身は?
くるまのニュース
スズキ スズライト フロンテ(昭和37/1962年4月発売・TLA型【昭和の名車・完全版ダイジェスト013】
スズキ スズライト フロンテ(昭和37/1962年4月発売・TLA型【昭和の名車・完全版ダイジェスト013】
Webモーターマガジン
三菱 デリカD:5に特別仕様車「シャモニー」復活 デリカミニにもパッケージ設定
三菱 デリカD:5に特別仕様車「シャモニー」復活 デリカミニにもパッケージ設定
Auto Prove
体調不良続出のF1カタールGP受け、FIAが暑さ対策に本腰。コックピット周りに冷却用の開口部を追加へ
体調不良続出のF1カタールGP受け、FIAが暑さ対策に本腰。コックピット周りに冷却用の開口部を追加へ
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村