現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > メルセデス、優勝目指した攻めの戦略判断に後悔なし。「今後もリスク覚悟の選択をしていく」

ここから本文です

メルセデス、優勝目指した攻めの戦略判断に後悔なし。「今後もリスク覚悟の選択をしていく」

掲載
メルセデス、優勝目指した攻めの戦略判断に後悔なし。「今後もリスク覚悟の選択をしていく」

 メルセデスはF1シンガポールGPでルイス・ハミルトンが3位となったが、ファイナルラップにジョージ・ラッセルがクラッシュ。レースで見せていた力強いパフォーマンスと比べて、いまいち物足りない結果となった。

 ラッセルはレースの中盤からトップに立つべく、首位のカルロス・サインツJr.(フェラーリ)を攻め立てたが、オーバーテイクが難しいコース特性もあって決め手に欠いていた。

■レッドブルの大苦戦は、ふたつの技術指令に関係あり? ホーナー代表は否定「事前のシミュレーションが、適切ではなかったかもしれない」

 そんな中、44周目にエステバン・オコン(アルピーヌ)がストップしたことにより、バーチャルセーフティカー(VSC)が出された。この機会にメルセデスは2台をピットに呼び戻し、タイヤを交換して追い上げる戦略を選んだ。

 ラッセルとハミルトンは素晴らしいペースで追い上げ、首位サインツJr.と2番手ランド・ノリス(マクラーレン)に追いついた。しかしサインツJr.がペースをコントロールし、ノリスにDRSを使わせることによってディフェンス。ラッセルはノリスを交わせないまま、ファイナルラップに突入した。

 そしてファイナルラップ、ラッセルはターン10でウォールに接触しクラッシュに終わってしまった。

 最終的にチームは惜しくも優勝には手が届かなかったが、メルセデスのトト・ウルフ代表はストラテジストやドライバーたちからの「コールが気に入った」と語り、レースに勝つためのリスクは”日々”繰り返す価値があったと語った。

「我々は勝とうとしたが、勝てなかった」

「ポジティブなのは、ドライバーと戦略チームからの『頑張るぞ』という声が好きだということだ」

「最悪のケースは2位と5位、ベストなケースでは優勝、またはワンツーだった。我々のプランは何度かそれができると示していたんだ」

「私は完全に適切な判断だったと考えている。我々は2位か5位、あるいは2位か4位でフィニッシュしていただろうし、レースに勝ちたかったんだ」

「だからリスクを冒した。私は毎日この判断をするだろう」

 メルセデスはレース前の戦略シミュレーションで、VSCとセーフティカーのタイミングを想定していた。

 ウルフは週末を通じて、思わぬハイパフォーマンスを発揮したマシンを”びっくり箱”だと呼んでいたが、この結果は「すべてが間違っているわけではないこと」を証明するものであり、チームを活気づけるものになるだろうと語った。

「全体的なパフォーマンスには満足している。ウイークを通じてマシンの調子には満足しているし、ベストを尽くせたと思う」

「これはポジティブだと思う……ここで我々は本当に強かったし、レースに勝つこともできただろう」

「実力で1位と2位を獲得することができたはずだ。この特別なコースで強かったということは、我々にさらに活力を与えてくれるだろう」

「すべてが間違っているわけではない。でもプランナー(戦略予想)でP1やP2が表示されるのを見ると、『信じられないような1日だったのかもしれない』と思ってしまう」

「でも、この週末をポジティブに捉えて、家に戻って『いい1日だった』と言いたいね」

こんな記事も読まれています

唯一無二の日産「商用バン」世界初公開! 「トランスミッション付きEV」はなぜ生まれた? ジヤトコが考えるEV時代の役割とは
唯一無二の日産「商用バン」世界初公開! 「トランスミッション付きEV」はなぜ生まれた? ジヤトコが考えるEV時代の役割とは
くるまのニュース
元FIA会長トッドが2008年F1シンガポールGPに言及「不正に操作されたので間違いなく中止されるべきだった」
元FIA会長トッドが2008年F1シンガポールGPに言及「不正に操作されたので間違いなく中止されるべきだった」
AUTOSPORT web
トップ・ギアが選ぶ「カー・オブ・ザ・イヤー2023」 7月に初披露のヒョンデ・アイオニック5 Nが受賞
トップ・ギアが選ぶ「カー・オブ・ザ・イヤー2023」 7月に初披露のヒョンデ・アイオニック5 Nが受賞
AUTOCAR JAPAN
ダイアモンド☆ユカイさんが初カスタム! クルマで表現する“ロック”な世界
ダイアモンド☆ユカイさんが初カスタム! クルマで表現する“ロック”な世界
レスポンス
エクストリームHがFIA、F1とともに共同で水素技術開発に向けたワーキンググループを設立
エクストリームHがFIA、F1とともに共同で水素技術開発に向けたワーキンググループを設立
AUTOSPORT web
黒グリルが「めちゃ精悍」! 斬新シフト搭載の「小さな高級車」日本発売! 新型「A3」セダンとハッチで426万円から登場
黒グリルが「めちゃ精悍」! 斬新シフト搭載の「小さな高級車」日本発売! 新型「A3」セダンとハッチで426万円から登場
くるまのニュース
グーマガ 今週のダイジェスト【12/2~12/8】プレリュードが24年ぶり復活!?
グーマガ 今週のダイジェスト【12/2~12/8】プレリュードが24年ぶり復活!?
グーネット
暗黙の期待にデザインで応えたプリウス…千葉匠【日本カーオブザイヤー2023-2024】
暗黙の期待にデザインで応えたプリウス…千葉匠【日本カーオブザイヤー2023-2024】
レスポンス
7年ぶりのフルモデルチェンジ!スズキがコンパクトカー「スイフト」の最新モデルを発売
7年ぶりのフルモデルチェンジ!スズキがコンパクトカー「スイフト」の最新モデルを発売
@DIME
SF鈴鹿テスト最終日に登場した高星明誠&名取鉄平。ニッサンドライバーふたりが得た“収穫”は
SF鈴鹿テスト最終日に登場した高星明誠&名取鉄平。ニッサンドライバーふたりが得た“収穫”は
AUTOSPORT web
スバル「新型フォレスター」“米”で初公開! 日本仕様はどうなる!? いつ導入!? 6年ぶり全面刷新の「ミドルサイズSUV」はどんなクルマ?
スバル「新型フォレスター」“米”で初公開! 日本仕様はどうなる!? いつ導入!? 6年ぶり全面刷新の「ミドルサイズSUV」はどんなクルマ?
くるまのニュース
【クラシック・ジャパンラリー2023】豪華寝台列車とクラシックカーの素敵な関係【九島辰也】
【クラシック・ジャパンラリー2023】豪華寝台列車とクラシックカーの素敵な関係【九島辰也】
グーネット
マクラーレンF1、大躍進のカギは“技術部門の再編成”にアリ「チームが進歩する基礎になった」本領発揮は2024年から?
マクラーレンF1、大躍進のカギは“技術部門の再編成”にアリ「チームが進歩する基礎になった」本領発揮は2024年から?
motorsport.com 日本版
アルファロメオから新型車か、ティザー映像公開…車名のヒントを解読できる?
アルファロメオから新型車か、ティザー映像公開…車名のヒントを解読できる?
レスポンス
アストンマーティン「V12スピードスター」は、世界限定88台のピュアなロードスター【スーパーカークロニクル/095】
アストンマーティン「V12スピードスター」は、世界限定88台のピュアなロードスター【スーパーカークロニクル/095】
Webモーターマガジン
ホンダ、デンソー製燃料ポンプ不具合で5度目のリコール…N-BOXなど113万台
ホンダ、デンソー製燃料ポンプ不具合で5度目のリコール…N-BOXなど113万台
レスポンス
ベン・バーニコートが午後最速。3日目総合トップは岩佐歩夢/スーパーフォーミュラ鈴鹿合同テスト
ベン・バーニコートが午後最速。3日目総合トップは岩佐歩夢/スーパーフォーミュラ鈴鹿合同テスト
AUTOSPORT web
ホンダ新型「オデッセイ」発売! “イチバン安い仕様”はアンダー500万円!? 「豪華リアシート」も付いて装備は十分!? 「最廉価モデル」の中身は
ホンダ新型「オデッセイ」発売! “イチバン安い仕様”はアンダー500万円!? 「豪華リアシート」も付いて装備は十分!? 「最廉価モデル」の中身は
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村