2025年6月29日、第4回「箱根Studie AG+SKYLOUNGE」がアネスト岩田スカイラウンジ(箱根大観山駐車場)にて開催された。
標高1,011mのアネスト岩田スカイラウンジ(箱根大観山駐車場)に日中は30度を超える暑さの中、イベント開始の10時よりも前からBMWが続々と集合してきた。
「東京アウトドアショー2025」にいま注目のクルマやグッズが勢揃い
主催のStudieをはじめとして、TOYO TIRESなどのタイヤメーカー、サスペンション、オイル、電装系、RAYSなどのホイールの新製品、定番製品が展示され、訪れた人は熱心に見学、説明を受けていたのが印象的だった。
StudieはStudie AGとHKSとのジョイント「HKSTUDIE (エッチケーエスタディ)」のブースを設けていた。中でもTOYO TIRESが紹介していたPROXES Sport 2は高次元のハンドリング性能とブレーキ性能を実現するBMWにピッタリなプレミアムスポーツタイヤで注目度も高かった。
TOYO TIRESはPROXES Sport 2をBMW M2に履かせて展示していた。PROXES Sport 2はイン側とアウト側で特性の異なるコンパウンドにより構成されているためブレーキ性能、ハンドリング性能が向上。スポーツ走行はもちろん、街乗りからロングドライブまであらゆるシーンで安心のドライブを実現する。
TOYO TIRESはモータースポーツ用のPROXES R1R(左)、PROXES R888R(中央)とプレミアムスポーツタイヤのPROXES Sport 2(右)を展示していた 。PROXES Sport 2:https://www.toyotires.jp/product/pxsp2
第4回となる「箱根Studie AG+SKYLOUNGE」には所狭しと20社以上の出店があり大いに賑わった。
日本製鍛造ホイールメーカーのRAYSはBMWに似合うホイールを9種類持ち込んだ。目を引いたのがオカダエンジニアリングの新製品「PLASMA INJECTION」で、BMW、MINIのディーゼル車用パーツで、インジェクションの開閉速度を向上させるというもの。
新製品「PLASMA INJECTION」(左)と定番の「PLASMA DIRECT」(右)は根強い人気を誇る。パワーアップとガソリンエンジン車のようなアクセルレスポンスの良さが体感できるスグレモノで開発には7年を要したと岡田社長が語っていた。
サスペンション、オイル、ホイールなどBMWオーナーには魅力のブースが立ち並ぶ。次々とやってきたBMWはMモデルが大半で、ほとんどがStudie AGのファンでチューニングやモディファイを楽しんでいた。
Text&Photo:アウトビルトジャパン
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
うるさくて大迷惑だけど捕まえられないの!? 路上で無意味にバイクを吹かす人たち
ホンダ新型「“軽自動車”」初公開! 斬新すぎる「ジト目」の“超かわいい”デザイン採用! めちゃレトロな「N360」モチーフに進化した新型「N-ONE e:」登場へ!
日産「“新型”エルグランド」登場へ! 16年ぶり刷新の“元祖”「豪華ミニバンの王者」復権なるか? 「日産の命運」もかかった“新型登場”で強敵「アルファード打倒」を目指せるのか
通学はもう「命がけ」 酷暑を数キロ、ぐったりする子ども… 町長が“公用車で送迎”を始めた切迫した理由「全国的な課題だ」
戦闘機の名門が「船」自衛隊に提案中!? 日本にピッタリかもしれない北欧サーブの高速戦闘艇とは 「日本で作って輸出」もアリ?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?