現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ドコモ・バイクシェアが「新型電動モビリティ」導入を発表! 利用条件に“運転免許保有”と“車道走行”を設定。

ここから本文です

ドコモ・バイクシェアが「新型電動モビリティ」導入を発表! 利用条件に“運転免許保有”と“車道走行”を設定。

掲載 更新 3
ドコモ・バイクシェアが「新型電動モビリティ」導入を発表! 利用条件に“運転免許保有”と“車道走行”を設定。

安全に配慮した2つの注目ポイント

NTTドコモ傘下のドコモ・バイクシェアは、マイクロモビリティの普及に伴う需要の高まりに応えるため、特定小型原付に分類される新型電動モビリティを導入する。
今回導入された車両は中国・上海に本社を構える大手電動モビリティブランドYADEA(ヤディア)の車体がベース。YADEAの国内総代理店を務めるハセガワモビリティと、ドコモ・バイクシェア、YADEAの3社が共同開発した。
車両の特徴は、着座式でタイヤも大きく、従来の電動アシスト付き自転車と同様の感覚で乗車できることだ。ペダルは固定され、右ハンドルのスロットル操作で加速する仕様で、最高速度は20km/h、航続距離は70kmだ。
そして、この車両の導入には、2つの注目ポイントがある。
1つ目は、時速6km/h以下で歩道を走行できる「特例モード」を搭載せず、“車道走行専用仕様”としたこと。そのため同車両で歩道走行することは道交法違反となり、歩行者の安全を損ねる可能性を低減することができる。
2つ目は、この車両の利用には運転免許証の登録が必要であること。運転免許を取得していることが利用前提となるため、これまで以上に安全に配慮した運転を期待することができる。

期待の国産原付ミニカー「Lean3」に試乗! コスパと実用性に優れた次世代3輪モビリティの実力とは?【試乗レビュー】


ドコモ・バイクシェア専用モデルのベースタイプは2月21日より「YADEA表参道ショールーム」にて展示され、試乗も可能だ。また、同社ではこのモデルによる実証実験を2025年春に開始することを目指し、安全対策や施策検証を通じて、より良いサービスの提供に努めていくという。
SPECIFICATIONS
YADEA ドコモ・バイクシェア専用モデル
ボディサイズ:全長1550×全幅590×ハンドル高さ1160mm
車両重量:28.6kg
耐荷重:120kg
最高速度:20km/h(1モードのみ)
バッテリー:48V 1万4000mAh
定格出力:350W
航続距離:70km

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

ひときわ目を引く個性的なカラーが魅力的! Eバイクブランド・メイトバイクから登場する次世代“電動アシスト自転車”の実力とは
ひときわ目を引く個性的なカラーが魅力的! Eバイクブランド・メイトバイクから登場する次世代“電動アシスト自転車”の実力とは
VAGUE
新車65万円! 斬新「めちゃ小さいクルマ」に反響殺到! 「高齢者にちょうどいい」「可愛い」 全長2.4m「普通免許」で乗れる“おひとり様モデル”「アントレックスEV-eCo」とは
新車65万円! 斬新「めちゃ小さいクルマ」に反響殺到! 「高齢者にちょうどいい」「可愛い」 全長2.4m「普通免許」で乗れる“おひとり様モデル”「アントレックスEV-eCo」とは
くるまのニュース
ルノー5ターボがBEVで復活! 新型スーパーハッチバック「5ターボ3E」は日本に来る!?【新車ニュース】
ルノー5ターボがBEVで復活! 新型スーパーハッチバック「5ターボ3E」は日本に来る!?【新車ニュース】
くるくら
59万円で「3人」乗れる! 全長2.2m級の「コンパクトマシン」がスゴイ! 普通免許で乗れる“高コスパトライク”「VIVEL TRIKE」とは
59万円で「3人」乗れる! 全長2.2m級の「コンパクトマシン」がスゴイ! 普通免許で乗れる“高コスパトライク”「VIVEL TRIKE」とは
くるまのニュース
わずか全長1.9m! スズキが市販化予定の“小さい乗り物”が画期的! まるで「1人乗り“ミニ軽トラ”」みたいな「SUZU-CARGO」とは?
わずか全長1.9m! スズキが市販化予定の“小さい乗り物”が画期的! まるで「1人乗り“ミニ軽トラ”」みたいな「SUZU-CARGO」とは?
くるまのニュース
ティアフォー、ロボットタクシーの新型プロトタイプを開発 車両仕様やソフトなど自動運転システムの設計公開
ティアフォー、ロボットタクシーの新型プロトタイプを開発 車両仕様やソフトなど自動運転システムの設計公開
日刊自動車新聞
これってアリなの? 歩道を激走するスクーターや電動キックボード
これってアリなの? 歩道を激走するスクーターや電動キックボード
バイクのニュース
トヨタが「C-HR+」「bZ4X」「レクサスRZ」を欧州で世界初披露! 新しいBEV3台の特徴とは?【新車ニュース】
トヨタが「C-HR+」「bZ4X」「レクサスRZ」を欧州で世界初披露! 新しいBEV3台の特徴とは?【新車ニュース】
くるくら
排気量110ccだけど原付免許で運転できる!! 新基準原付 第1号はホンダから その名も「スーパーカブ110ライト」
排気量110ccだけど原付免許で運転できる!! 新基準原付 第1号はホンダから その名も「スーパーカブ110ライト」
バイクのニュース
なぜフェラーリは12気筒エンジンを作り続けるのか? 「F80」と「12チリンドリ」、2つの新型車から見えてくるマラネロの過去・現在・未来。
なぜフェラーリは12気筒エンジンを作り続けるのか? 「F80」と「12チリンドリ」、2つの新型車から見えてくるマラネロの過去・現在・未来。
くるくら
3代目新型メルセデス・ベンツ「CLA」が誕生! まずはBEV、年末までに48Vマイルドハイブリッド仕様を追加【新車ニュース】
3代目新型メルセデス・ベンツ「CLA」が誕生! まずはBEV、年末までに48Vマイルドハイブリッド仕様を追加【新車ニュース】
くるくら
ティアフォー、新型ロボットタクシー発表…ハンドルとペダルの操作不要
ティアフォー、新型ロボットタクシー発表…ハンドルとペダルの操作不要
レスポンス
ポルシェの「eバイク」が走行性能向上、タイカンやマカンのボディカラーを採用
ポルシェの「eバイク」が走行性能向上、タイカンやマカンのボディカラーを採用
レスポンス
トヨタ クラウンにワゴンが帰ってきた! 新型「エステート」はフルフラットの荷室空間に楽しい仕掛けが満載【新車ニュース】
トヨタ クラウンにワゴンが帰ってきた! 新型「エステート」はフルフラットの荷室空間に楽しい仕掛けが満載【新車ニュース】
くるくら
街乗り&オフロード対応! ダートフリークの電動バイク「GE-N3/ゲンさん」が発売
街乗り&オフロード対応! ダートフリークの電動バイク「GE-N3/ゲンさん」が発売
バイクブロス
ホンダの電動スクーター「CUV e:」日本初公開&発売日決定 原付2種クラスで走りも機能も別次元の高スペック!? コネクテッドなマルチモニターのガジェット感が高水準!!【大阪MCS2025】
ホンダの電動スクーター「CUV e:」日本初公開&発売日決定 原付2種クラスで走りも機能も別次元の高スペック!? コネクテッドなマルチモニターのガジェット感が高水準!!【大阪MCS2025】
バイクのニュース
フォルクスワーゲン、電動エントリーモデル『ID.EVERY1』コンセプトを公開。2027年発売予定
フォルクスワーゲン、電動エントリーモデル『ID.EVERY1』コンセプトを公開。2027年発売予定
AUTOSPORT web
15歳から乗れる小型EV、航続75kmのオペル『ロックス』がリニューアル
15歳から乗れる小型EV、航続75kmのオペル『ロックス』がリニューアル
レスポンス

みんなのコメント

3件
  • ivq********
    無免でも乗れます
    購入出来ますよ
    ナガラ走行出来ます
    逆走出来ます
    一時不停止出来ます
    並行出来ます
    信号無視出来ます
    無灯火走行出来ます
  • 宮本紀昭
    願わくば補助輪付けて欲しかった高齢者には嬉しいと思っだが補助輪無いと怖い
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村