ハースF1、チームを牽引したグロージャンは「キャリアにふさわしい評価がなされていない」
2021/01/24 14:50 motorsport.com 日本版
2021/01/24 14:50 motorsport.com 日本版
ハースF1、ピエトロ・フィッティパルディをテスト兼リザーブドライバーに継続起用
セルジオ・ペレス、対フェルスタッペンにも動じず? 10年キャリアから来る“経験”が大きな武器に
今季最も「経験豊富」なF1ルーキー……角田裕毅にアルファタウリが”絶大なる”期待を寄せる理由
ハースF1、新車「VF-21」の公開日を発表。ランキング9位から巻き返しなるか
グロージャン、インディカーを初テスト。スピン喫するほろ苦デビューも「大満足!」
F1シート失ったアルボン、“雑草魂”で這い上がれるか?「くよくよしても仕方ない。自分のできることをやる」
レッドブルF1の”育成外”セルジオ・ペレス起用は「成熟した決断」ホーナー代表語る
【F1キャリアに一区切り】ケビン・マグヌッセン、プジョーWEC加入 大転身と目標語る
レッドブル・ホンダ、2020年の”教訓”を生かして打倒メルセデス目指す「5度目のタイトルを諦めない」
ダニエル・リカルド、F1のスプリントレース導入に前向き姿勢「僕はもっとレースがしたい!」
フォーミュラE参戦2年目のポルシェ、WEC並の大成功は難しい? ロッテラー「小さな差が重要になる」
レッドブルRB16Bには”良いポテンシャル”あり? 初走行フェルスタッペン&ペレス好感触
今年後半発売、ピニンファリーナの億超えEVハイパーカー「バッティスタ」に先行試乗した
新型911 GT3を一足先に取材。スワンネック形状のウイングを採用した理由とは?
BMW M5の頂点モデル「CS」の取材成功。コンペティションより600万円以上高いが日本でも早期売り切れの可能性あり
マツダ2 設計年次は気になるがライバルを圧倒する内装センスがある
マツダ3改良モデル試乗 やや弱かった走りの質が高められ全体の統一感を得た
マツダMX-30はハイブリッド車より成熟した走りのEVに魅力あり。大本命は22年登場のPHEVかもしれない
まもなく登場・新型Cクラスに先行試乗。Sクラス並みのデジタル化や快適性重視の走りに期待
トヨタ クラウン 日本に特化した文化遺産的な一台。3種のパワーユニットの選び方は?
新型「メルセデス・ベンツ Cクラス」世界初公開。近未来的なデジタル装備はまさにベイビーSクラスだ