現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > いまSUV界隈でけっこうキテる「オプカン」! 「オプカン女子」まで出現した知らないとヤバいトレンドワード

ここから本文です

いまSUV界隈でけっこうキテる「オプカン」! 「オプカン女子」まで出現した知らないとヤバいトレンドワード

掲載
いまSUV界隈でけっこうキテる「オプカン」! 「オプカン女子」まで出現した知らないとヤバいトレンドワード

 この記事をまとめると

■トーヨータイヤのSUV向けモデル「オープンカントリー」が話題に

フランスはミシュラン! イタリアはピレリ! なぜ日本は「世界規模のタイヤメーカー」が多数存在するのか?

■ちょいゴツなデザインとオン・オフ両対応の性能がアウトドア派に支持されている

■復刻モデルや左右非対称デザインの工夫も人気を後押しし「オプカン女子」が増加中

 そもそも「オプカン」ってナニ?

 メガネ女子やサブカル女子、CARトップ本誌で連載中の「MT女子」など、「◯◯女子」という言葉はどんどん増えている感がありますが、最近クルマ業界で注目されている◯◯女子のひとつが「オプカン女子」です。

 オプカン? なんだそりゃ、という人もいるかもしれませんが、街なかでホワイトレターが入ったゴツめのタイヤを履いているSUVを見かけたことはありませんか? じつはそれこそが、一気にトレンドの仲間入りをしている新たなジャンルのタイヤ「オープンカントリー」。1983年に日本で誕生した、トーヨータイヤでもっとも長い歴史をもつSUVタイヤブランドです。

 オープンカントリーというブランド名には、オンロードとオフロード双方の走行性能を両立する商品として、「心の垣根をとき放ち、自由な大地に飛び出していく」スピリットが込められているそう。

 1983年の時点では日本にSUVブームはやってきていませんでしたが、すでに北米ではピックアップトラックやSUVが普及しており、このオープンカントリーはあっという間に人気者に。さらに、世界有数の過酷なモータースポーツである「パリダカールラリー」(現ダカールラリー)や「バハ1000」などオフロードの国際レースに参戦し、そこで得た知見を技術開発にフィードバックしながら進化を遂げてきたタイヤでもあります。

 とはいえ、オンロード性能もしっかりと確保されているので、タイヤの見た目は本格的なオフロードタイヤほど大きなブロックがゴツゴツとしているわけではなく、「ちょいゴツ」程度のちょうどいいワイルドさ。ホワイトレターが少しレトロ感やアウトドアギアのようなテイストを高めており、SUVの足もとに履かせるとあら不思議、ガラリとイマっぽくオシャレに変身するのです。

 舗装路メインだけどオフロードも走りたいという需要にマッチ

 そして、普段は舗装された一般道や高速道路を走ることが多いけれど、釣りやキャンプなどが趣味でラストワンマイルの未舗装路を安心して走りたい、という時にこのオープンカントリーは威力を発揮します。オープンカントリーのなかにも、もっとオフロード性能がほしい人に向けた「オープンカントリーM/T」や、オフロードレースを想定している「オープンカントリーM/T-R」、雪道にも対応する「オープンカントリーA/T III」などさまざまな種類があるのですが、ラストワンマイルの未舗装路というシーンに合うのは「オープンカントリーR/T」。

 R/Tはラギッドテレーンの略で、「でこぼこのある」「ゴツゴツした」「起伏のある」地形や路面に対して特化した性能をもつことを意味しています。しかも、左右で異なるサイドウォールデザインを採用しており、ホワイトレター(一部サイズに展開)を外側にしてスタイリッシュにすることも、ブラックレターを外側にしてシンプルな見た目にすることも可能という、ビジュアル面を好みで楽しめるところも魅力となっています。

 このオープンカントリーが誕生40周年を迎えた2023年には、1983年5月に同時発売された4商品のうちの1つである「オープンカントリー785」を復刻発売。当時のトレッドパターンを再現しながら、走行性能はアップ。しかも、当時のままのレトロデザインのサイドウォールと、トレンドのホワイトレターを入れた新デザインのサイドウォールを左右で使いわけ、ユーザーが好みで自由に選んで装着できるという、ファンにはたまらないタイヤとなっていました。

 こうした遊び心のあるタイヤは、SUVユーザーに響いているのはもちろん、オシャレやトレンドに敏感な女性の心もつかみ、オプカン女子が増えている模様です。現在では対象車種が広がり、SUVだけでなくコンパクトカーやスポーツカーにも履かせる人がいるというオープンカントリー。ぜひチェックしてみてください。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

アジア生産で日本に導入の日本車ってぶっちゃけどうなのよ? 3台全部乗って付けた本音の通信簿
アジア生産で日本に導入の日本車ってぶっちゃけどうなのよ? 3台全部乗って付けた本音の通信簿
WEB CARTOP
運転が上手くなるクルマには条件がある! 走り屋志望のお金がない若者はコレに乗れ!!
運転が上手くなるクルマには条件がある! 走り屋志望のお金がない若者はコレに乗れ!!
WEB CARTOP
後席が定位置のVIPの皆さん、ミニバンやSUVよりもセダンに乗りましょ! どんなに豪華な装備を付けても超えられない物理の壁
後席が定位置のVIPの皆さん、ミニバンやSUVよりもセダンに乗りましょ! どんなに豪華な装備を付けても超えられない物理の壁
WEB CARTOP
一度消えた「後輪操舵」採用車がいま拡大! 昔と何が変わった? なぜ4WS化する必要がある?
一度消えた「後輪操舵」採用車がいま拡大! 昔と何が変わった? なぜ4WS化する必要がある?
WEB CARTOP
えっ、人気だったのに……新型は「ムーヴ カスタム」廃止ってマジか! 消えた理由と新提案の「アナザースタイルって何?」を開発責任者に直撃!
えっ、人気だったのに……新型は「ムーヴ カスタム」廃止ってマジか! 消えた理由と新提案の「アナザースタイルって何?」を開発責任者に直撃!
WEB CARTOP
なぜか不遇のV8ランボルギーニ! SUVのウルス以外は不人気モデルだらけという残念な歴史
なぜか不遇のV8ランボルギーニ! SUVのウルス以外は不人気モデルだらけという残念な歴史
WEB CARTOP
トランプさん、こういうアメ車なら日本でもヒットするかも!? アメ車が馬鹿デカかった時代にコンパクトかつキュートなルックスで売れまくったナッシュ・メトロポリタン
トランプさん、こういうアメ車なら日本でもヒットするかも!? アメ車が馬鹿デカかった時代にコンパクトかつキュートなルックスで売れまくったナッシュ・メトロポリタン
WEB CARTOP
【試乗】新型フォレスターのパワートレイン選びが悩ましすぎる! S:HEVとターボを公道で乗ったら「個性クッキリ」もどちらも素晴らしい!!
【試乗】新型フォレスターのパワートレイン選びが悩ましすぎる! S:HEVとターボを公道で乗ったら「個性クッキリ」もどちらも素晴らしい!!
WEB CARTOP
走り屋に愛される伝統の6本スポークはもちやすさを追求した結果! 「サンナナ」でお馴染みのホイールRAYS TE37のトリビア
走り屋に愛される伝統の6本スポークはもちやすさを追求した結果! 「サンナナ」でお馴染みのホイールRAYS TE37のトリビア
WEB CARTOP
「ランチアがついにラリーに復帰!!!」だがちょっと待て! 「これじゃない感」漂うマシンの中身にファンはどうする?
「ランチアがついにラリーに復帰!!!」だがちょっと待て! 「これじゃない感」漂うマシンの中身にファンはどうする?
WEB CARTOP
スカイラインGT-Rが「中途半端」な排気量を採用したのにはワケがある! 2.6リッターはレースで有利になるためだけに選んだ潔い数字だった
スカイラインGT-Rが「中途半端」な排気量を採用したのにはワケがある! 2.6リッターはレースで有利になるためだけに選んだ潔い数字だった
WEB CARTOP
究極のアルピーヌは脅威の4000万円オーバー! 「A110 R ウルティム」の有終の美を飾るにふさわしい内容とは
究極のアルピーヌは脅威の4000万円オーバー! 「A110 R ウルティム」の有終の美を飾るにふさわしい内容とは
WEB CARTOP
「青春の相棒はRAV4だった…」おじさんたち感涙!! 新型登場で振り返るRAV4栄光の軌跡
「青春の相棒はRAV4だった…」おじさんたち感涙!! 新型登場で振り返るRAV4栄光の軌跡
ベストカーWeb
バオバブにキツネザルでお馴染みのマダガスカルに自動車メーカーが存在!!!! ローマ法王も乗った「カレンジー」が胸熱すぎる!
バオバブにキツネザルでお馴染みのマダガスカルに自動車メーカーが存在!!!! ローマ法王も乗った「カレンジー」が胸熱すぎる!
WEB CARTOP
ランクル越えか!? タフさ全開のトヨタ 4ランナー日本導入に期待大
ランクル越えか!? タフさ全開のトヨタ 4ランナー日本導入に期待大
ベストカーWeb
消しゴムにメンコに文房具も全部スーパーカー! 昭和の少年が熱狂した「スーパーカーブーム」ってなに?
消しゴムにメンコに文房具も全部スーパーカー! 昭和の少年が熱狂した「スーパーカーブーム」ってなに?
WEB CARTOP
5ドアのノマドがあるなら3ドアいらんでしょ! 3ドアの「ジムニー&シエラ」ピンチ……かと思いきやそうでもなかった
5ドアのノマドがあるなら3ドアいらんでしょ! 3ドアの「ジムニー&シエラ」ピンチ……かと思いきやそうでもなかった
WEB CARTOP
ル・マンの息吹をその手に! アストンマーティンが究極のハイパーカー「ヴァルキリーLM」を発表
ル・マンの息吹をその手に! アストンマーティンが究極のハイパーカー「ヴァルキリーLM」を発表
WEB CARTOP

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村