現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 女性白バイ隊「クイーンスターズ」も参加! 不安を解消する「取り回し」のコツ【白バイ直伝! 究極の安全ライテクVOL.10】

ここから本文です

女性白バイ隊「クイーンスターズ」も参加! 不安を解消する「取り回し」のコツ【白バイ直伝! 究極の安全ライテクVOL.10】

掲載 1
女性白バイ隊「クイーンスターズ」も参加! 不安を解消する「取り回し」のコツ【白バイ直伝! 究極の安全ライテクVOL.10】



ヤングマシンに“白バイライテク”が帰ってきた! 平成の世において、ヤングマシンと警視庁がタッグを組み、白バイ隊員の驚くべきライディングテクニックを紹介し続けたことは、往年のファンならご記憶のことだろう。その名作動画シリーズが、ついに令和バージョンとして蘇った! 現役白バイ隊員の指導を受け、バイク声優“にゃんばちゃん”こと難波祐香さんがステップアップを目指す! ※白バイ隊員の所属・肩書きは取材時点のものです。

→【画像】女性白バイ隊「クイーンスターズ」も参加! 不安を解消する「取り回し」のコツ【白バイ直伝! 究極の安全ライテクVOL.10】

●文:ヤングマシン編集部 ●外部リンク:警視庁

シリーズ第10回は『クイーンスターズ』に学ぶ「取り回し」だ!

白バイと言えばヤングマシン! 長きにわたって白バイを取材し、現役白バイ隊員による安全ライテク連載や白バイ全国大会密着取材など、公道安全運転のお手本として白バイ流のライディングに迫って来た。その成果のいくつかは現在もAmazonプライムビデオやU-NEXTで視聴可能だ。

そして今! WEB動画を活用して白バイ安全ライテクが復活! 白バイ流の鉄則を伝授してくれるのは、かつてヤングマシンの連載で読者の目から大量のウロコをひっぺがした、“あの”警視庁・片岡克介隊員だ。

今回は前回に引き続き、助っ人として警視庁女性白バイ隊「クイーンスターズ」の隊員も参加。基本から意外なコツ、そして警視庁白バイ隊名物 “グランプリ”まで、みっちり学んだぞ!

―― 【師匠:警視庁交通総務課 片岡克介隊員】平成5年の白バイ大会で優勝。ロンドン留学や安全運転中央研修所での指導も経験。乗るのも教えるのも最高峰の白バイ隊員だ。 【サポート:警視庁女性白バイ隊クイーンスターズ・渡邉 舞隊員/甲池 愛隊員】モーターサイクルショーでもおなじみの警視庁女性白バイ隊から2名の隊員が参加してくれた。※所属・肩書きは取材時点のものです 【進行役兼弟子:難波祐香】ヤングマシン本誌でもおなじみのバイク声優“にゃんばちゃん”。愛車はヤマハSRV250。もちろん白バイライテクに興味津々、究極の安全運転免許皆伝を目指す!

今回は前回に引き続いてエンジンを掛けないライテクを学ぶ。

「取り回し」はライダーすべての必修項目だが、免許取得後に技能向上を意識する機会はないのではないだろうか。体格や筋力次第にも思える取り回しだが、実は走行時のテクニックと同じく、バイクの物理的な特性を理解すればスキルアップが図れるのだ。

バイクに触れるときはいつでも「ムリ・ムダ・ムラ」をなくしてスマートなライダーを目指そう!

白バイで取り回しをやってみた!

最初の課題は白バイの巨体を押して8の字を描くこと。

実技の前に、にゃんばちゃんからは右回りについての質問もあった。車体の左に立って押す場合、右回りだと自分の反対側に車体が倒れそうで怖い……そんな人が意識すべきこととは?

―― バイクを押して歩く……ただそれだけのことでも、きちんと理解すればもっと楽に、もっと安全にできる。

まずは体格に差がないクイーンスターズの隊員によるお手本、続いてにゃんばちゃんがチャレンジだ。

―― 取り回しは力任せではなく、最適な車体のバランスを理解して行うべし!

指一本で触れているだけで白バイが直立!?

軽量なバイクなら腕っぷしだけでも支えられるが、重量バイクの取り回しはできるだけ楽な状態で行う必要がある。さもないと車体を支えきれず、転倒、なんてことになりかねない。

もっとも車体が倒れにくいのは、傾きがない「直立」状態。だから車体を直立させるのが取り回しの際の基本ポジションとなる。

きちんと直立させることができれば、左右に倒れ込もうとする力はほぼゼロになる。それを目に見える形にしたのが、片岡隊員が見せてくれた指一本での直立キープだ。

もちろんこれはライダーなら誰でもできるというものではないので、安易にマネをしないでほしい。 試してみるときは補助や介助によって安全を確保することが必須だ。

―― 筋力アップではなく、物理的な特性の理解と体の使い方のコツ、そして実体験によって経験値がアップ!

警視庁白バイ隊伝統の“グランプリ”に挑戦!

ここで言う「グランプリ」とは、警視庁の白バイ訓練などで行われる、白バイを押しての全力ダッシュ!

1kmほどの距離で行われることもあるというグランプリは、ただの根性比べではない。

厳しい条件で競うからこそ、自然にムリ・ムダ・ムラを排除しなければならなくなり、それが体力任せではない、楽でスムーズな取り回しにつながるというわけなのだ。

本シリーズでおなじみのヤングマシン編集部員・山形も加わり、体格や体力による違いも検証。果たしてその結果は?

―― 白バイを押して全力疾走! 結局、理に適った操作が一番楽なのだと痛感……。

最後にまとめ&アドバイスを!

運転する以前にライダーのスキルがハッキリ見える「取り回し」。

前回の引き起こしと同様に、物理的な法則には逆らえないことがよくわかった。

筋力よりも、正しい理解と操作が大事。

力任せを卒業して、もっと楽に、もっと安全にバイクライフを楽しもう!

―― 力を入れることばかりにとらわれないこと。バランスを意識すれば、より小さい力で取り回すことが可能だ。

今回の動画はこちら↓

※本記事の文責は当該執筆者(もしくはメディア)に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。

文:WEBヤングマシン ヤングマシン編集部
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

基礎力アップに特化! 元全日本チャンプ辻本聡が教える「レンタルMR150乗り放題レッスン」
基礎力アップに特化! 元全日本チャンプ辻本聡が教える「レンタルMR150乗り放題レッスン」
WEBヤングマシン
〈ヨシムラ・コンプリート車烈伝〉トルネード1200ボンネビル「チューニングの神が創った奇跡の3台」
〈ヨシムラ・コンプリート車烈伝〉トルネード1200ボンネビル「チューニングの神が創った奇跡の3台」
WEBヤングマシン
ハーレーX350の前後サスペンションをカスタム。テクニクス/ナイトロン/ハイパープロ/YSSでレーシーにキメる
ハーレーX350の前後サスペンションをカスタム。テクニクス/ナイトロン/ハイパープロ/YSSでレーシーにキメる
WEBヤングマシン
自衛隊、消防、首都高、警察から「はたらくバイク」が大集合! タレントの平嶋夏海さんが「1日キャンペーン隊長」に就任
自衛隊、消防、首都高、警察から「はたらくバイク」が大集合! タレントの平嶋夏海さんが「1日キャンペーン隊長」に就任
WEBヤングマシン
〈モリワキ・オリジナルレーサー烈伝〉ME125W~MD600「若き才能を育てた独創と革新のマシンたち」
〈モリワキ・オリジナルレーサー烈伝〉ME125W~MD600「若き才能を育てた独創と革新のマシンたち」
WEBヤングマシン
【動画あり】ヤマハ新型「XSR900 GP Y-AMT」登場の前振り!? ウェイン・レイニーがラグナセカでパレードラップ!
【動画あり】ヤマハ新型「XSR900 GP Y-AMT」登場の前振り!? ウェイン・レイニーがラグナセカでパレードラップ!
WEBヤングマシン
「俺の青春」「ナナハンキラーの時代…!」ヤマハ「RZ250」&「RZ350」動画つき試乗インプレッション
「俺の青春」「ナナハンキラーの時代…!」ヤマハ「RZ250」&「RZ350」動画つき試乗インプレッション
WEBヤングマシン
もうすぐ! 『8月19日はバイクの日 HAVE A BIKE DAY』イベント、東京・秋葉原で開催
もうすぐ! 『8月19日はバイクの日 HAVE A BIKE DAY』イベント、東京・秋葉原で開催
WEBヤングマシン
〈モリワキ・オリジナルレーサー烈伝〉韋駄天のアルミフレームマシン・1981年式モンスター
〈モリワキ・オリジナルレーサー烈伝〉韋駄天のアルミフレームマシン・1981年式モンスター
WEBヤングマシン
カワサキの基盤を作った空冷バーチカルツイン:650-W1開発秘話
カワサキの基盤を作った空冷バーチカルツイン:650-W1開発秘話
WEBヤングマシン
「中古は20万円弱~あり!?」「高速乗れる」ヤマハNMAX155(2018) 試乗レビュー
「中古は20万円弱~あり!?」「高速乗れる」ヤマハNMAX155(2018) 試乗レビュー
WEBヤングマシン
カワサキの基盤を作った空冷バーチカルツイン:650-W1開発秘話
カワサキの基盤を作った空冷バーチカルツイン:650-W1開発秘話
WEBヤングマシン
「中古なら16万円からある!?」「便利すぎるスクーター」ホンダPCX/160(2020/2021)モデル比較試乗レビュー
「中古なら16万円からある!?」「便利すぎるスクーター」ホンダPCX/160(2020/2021)モデル比較試乗レビュー
WEBヤングマシン
【2025年7月版】125ccスクーターおすすめ12選! 原付二種は通勤にも最強で、AT限定免許で乗れる!
【2025年7月版】125ccスクーターおすすめ12選! 原付二種は通勤にも最強で、AT限定免許で乗れる!
WEBヤングマシン
【2025年7月版】400ccバイクおすすめ24選! 普通二輪免許の最高峰、車検付きでも意外とコスパ悪くないって本当?!
【2025年7月版】400ccバイクおすすめ24選! 普通二輪免許の最高峰、車検付きでも意外とコスパ悪くないって本当?!
WEBヤングマシン
「意外とできそう!」「2つの工具でいいんだ!」 アタマが折れたボルトの外し方、教えます【動画あり】
「意外とできそう!」「2つの工具でいいんだ!」 アタマが折れたボルトの外し方、教えます【動画あり】
WEBヤングマシン
「段ボール箱で販売された?!」ホンダ初のカブ=F型[’52年製造]〈走行映像あり〉
「段ボール箱で販売された?!」ホンダ初のカブ=F型[’52年製造]〈走行映像あり〉
WEBヤングマシン
2023モデルで銀×赤フレに! カワサキが放った鮮烈なネイキッドといえば?
2023モデルで銀×赤フレに! カワサキが放った鮮烈なネイキッドといえば?
WEBヤングマシン

みんなのコメント

1件
  • jum********
    >ここで言う「グランプリ」とは、警視庁の白バイ訓練などで行われる、白バイを押しての全力ダッシュ!
    (記事引用)

    競技として意外に面白そう。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村