現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > このスタイルは燃える!「ホンダCB1000Fコンセプト」詳細解説(6)〈丸山浩の実車CHECK編〉

ここから本文です

このスタイルは燃える!「ホンダCB1000Fコンセプト」詳細解説(6)〈丸山浩の実車CHECK編〉

掲載 8
このスタイルは燃える!「ホンダCB1000Fコンセプト」詳細解説(6)〈丸山浩の実車CHECK編〉

愛車はCBだらけのYMメインテスターも大興奮

ホンダCB900Fを筆頭に、多数のCBを愛車としているヤングマシンのメインテスター・丸山浩が、新生エフたるCB1000Fコンセプトとさっそくご対面。ファーストインプレッションを語り尽くす!

→【画像11枚】このスタイルは燃える!「ホンダCB1000Fコンセプト」丸山浩の実車CHECK

●文:沼尾宏明(ヤングマシン編集部) ●写真:真弓悟史

随所に漂うエフっぽさ。軽さにも驚く!

思い起こせばCB-Fコンセプトから5年。本当に待ってました(笑)。実車を見て、まず思ったのは、さまざまなところにエフっぽさがあるということ。カラーを見て思わず「おおっ!」と声が出たし、ヘッドライトとホーンの位置関係、少し跳ね上がったテールカウルやメガホンマフラーもいい。

とくによくできているのは、サイドカバーからテールカウルへのライン。逆にイメージと違っていたのがタンクかな。前回のコンセプトよりエッジがなく、上から見ると凄く横幅にボリューム感がある。1980年代のエフは凄く細身で、そこがよかった。もちろんベース車を考えるとボリューム感が出てしまうのは仕方ない部分ではある。その一方で低い位置から見ると、しっかりエフらしさを踏襲しているのが素晴らしい!

―― 随所に“エフ”っぽさを漂わせる!!

―― 丸山氏はサイドカバーからテールカウルへのラインがお気に入り。ボリューム感あるタンクは少々イメージと異なるというが、見る角度によってはエフらしさがある、とも。

散々言う人が多いと思うメーターは、僕は気にならない。軽いし、多機能だしね。昔のエフはメーターがいろいろとトラブってたから(笑)。

実際に引き起こしてみたら、思わず「軽っ!」と声が出てしまった。CB1300SFは車重266kgと重く、正直ベテラン向けだけど、CB1000Fコンセプトみたいに軽くて足着きがいいなら、より多くの人にオススメできるね。

―― 意見が分かれそうな角形液晶メーターは、機能優先で「気にならない」と丸山さん。

―― CB1300と比べると車体の軽さが歴然と違う。「軽い!」

◆随所に“エフ”っぽさを漂わせる!!

◆丸山氏はサイドカバーからテールカウルへのラインがお気に入り。ボリューム感あるタンクは少々イメージと異なるというが、見る角度によってはエフらしさがある、とも。

◆意見が分かれそうな角形液晶メーターは、機能優先で「気にならない」と丸山さん。

◆CB1300と比べると車体の軽さが歴然と違う。「軽い!」

狙いはAMA風カスタム。FCの青×白もイイね!

もし市販されたら、やっぱりサーキットを走りたい。CB1000Fコンセプトみたいな和製ネイキッドだと燃えるね(笑)。ホーネットよりこういうバイクでこそタイムを出したくなる。

レーサー化にあたってはいろいろポイントはあるけど、スペンサーのCB-FレーサーやウィズミーでやってきたBIG-1レーサーのようなカスタムをしたい。メーターは片側を四角いモニター、片側を大きいアナログタコにして、AMAスーパーパイクの雰囲気をちょっと出したいね。

カラーリングは、青いラインをオリジナルに近づけたい。あとはCB1100FCの青×白カラーにしたいかな。あの色で速く走っているイメージがないのでカッコイイと思う。

―― エフのカスタムと言えば、いつの時代も1980年代AMAのF.スペンサー号が教科書だ。

―― 1990年代前半のビッグネイキッド人気を牽引した、丸山氏のCB1000SFレーサー。この勇姿に憧れた人も多いハズ。

―― こちらがCB1100Fの青✕白カラー(写真は北米仕様)。たしかにレーシーカスタムでは採用例の少ない色かも。

いずれにせよ、トータルでは「よくやってくれた!」が感想。CB1300に比べて、誰でも乗れるスポーツバイクになるんじゃないかな。ぜひ出していただければと思います!

―― 【丸山浩】本誌メインテスター。CB900F(写真)のオーナーであり、CB1100カスタムの「Fプロジェクト」も手がける。さらにCB1300での鈴鹿8耐やテイストオブツクバ参戦でも知られるCBマイスターだ。

◆エフのカスタムと言えば、いつの時代も1980年代AMAのF.スペンサー号が教科書だ。

◆1990年代前半のビッグネイキッド人気を牽引した、丸山氏のCB1000SFレーサー。この勇姿に憧れた人も多いハズ。

◆こちらがCB1100Fの青✕白カラー(写真は北米仕様)。たしかにレーシーカスタムでは採用例の少ない色かも。

丸山浩:本誌メインテスター。CB900F(写真)のオーナーであり、CB1100カスタムの「Fプロジェクト」も手がける。さらにCB1300での鈴鹿8耐やテイストオブツクバ参戦でも知られるCBマイスターだ。

※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

ハイブリッドモデルの燃費を計測! バカ売れミニバントヨタ3代目(先代)ノア/ヴォクシー試乗プレイバック【ベストカーアーカイブス2014】
ハイブリッドモデルの燃費を計測! バカ売れミニバントヨタ3代目(先代)ノア/ヴォクシー試乗プレイバック【ベストカーアーカイブス2014】
ベストカーWeb
東北660ターボGPで唯一のダイハツL700型「ミラ」! DIYでNAからツインカムターボに載せ替え
東北660ターボGPで唯一のダイハツL700型「ミラ」! DIYでNAからツインカムターボに載せ替え
Auto Messe Web
MGAのシンプルで美しいデザインは憧れの年上の女性のような妖しい魅力で僕の心を揺さぶった
MGAのシンプルで美しいデザインは憧れの年上の女性のような妖しい魅力で僕の心を揺さぶった
LEON
北陸新幹線延伸を阻む「JR7社体制」という制度疲労──米原か、小浜か、湖西か? 利便性・費用・スピードを巡る三つ巴の迷走
北陸新幹線延伸を阻む「JR7社体制」という制度疲労──米原か、小浜か、湖西か? 利便性・費用・スピードを巡る三つ巴の迷走
Merkmal
レオンアート「パイルダー125」【1分で読める 原付二種解説 2025年現行モデル】
レオンアート「パイルダー125」【1分で読める 原付二種解説 2025年現行モデル】
webオートバイ
ピット停電で序盤から2時間15分の赤旗中断。第53回ニュル24時間は波乱の幕開け
ピット停電で序盤から2時間15分の赤旗中断。第53回ニュル24時間は波乱の幕開け
AUTOSPORT web
マルク・マルケス、スタート出遅れも挽回しスプリント勝利。小椋藍12位でポイントならず|MotoGPイタリアGP
マルク・マルケス、スタート出遅れも挽回しスプリント勝利。小椋藍12位でポイントならず|MotoGPイタリアGP
motorsport.com 日本版
BMW X3に試乗したテリーさんから提言!! 「そろそろ小さな高級車を作ろう」ってどういうこと!?
BMW X3に試乗したテリーさんから提言!! 「そろそろ小さな高級車を作ろう」ってどういうこと!?
ベストカーWeb
マルク・マルケスが圧巻のスプリント制覇。表彰台もドゥカティが独占/第9戦イタリアGP
マルク・マルケスが圧巻のスプリント制覇。表彰台もドゥカティが独占/第9戦イタリアGP
AUTOSPORT web
「究極296」が日本上陸! これがフェラーリ296スペチアーレだ!
「究極296」が日本上陸! これがフェラーリ296スペチアーレだ!
グーネット
両社とも少数精鋭で活路を見出し業績絶好調! カテゴリー別マツダvsスバル6番勝負【ベストカーアーカイブス2014】
両社とも少数精鋭で活路を見出し業績絶好調! カテゴリー別マツダvsスバル6番勝負【ベストカーアーカイブス2014】
ベストカーWeb
雨・晴れ・曇り!! 天気全部盛りのスパウェザーとチームメイトとの体格差に苦戦したEWC第2戦 レーシングライダー石塚健のレースレポート
雨・晴れ・曇り!! 天気全部盛りのスパウェザーとチームメイトとの体格差に苦戦したEWC第2戦 レーシングライダー石塚健のレースレポート
バイクのニュース
Moto2イタリア予選|佐々木歩夢がQ2進出の15番手を確保。PPは新レコード樹立のモレイラ
Moto2イタリア予選|佐々木歩夢がQ2進出の15番手を確保。PPは新レコード樹立のモレイラ
motorsport.com 日本版
ホンダが提案する“都市型コンパクト”の理想形! オーバーフェンダーがカッコいい「スーパーEVコンセプト」を英国グッドウッドで世界初公開
ホンダが提案する“都市型コンパクト”の理想形! オーバーフェンダーがカッコいい「スーパーEVコンセプト」を英国グッドウッドで世界初公開
VAGUE
待ちに待った現代版ワーゲンバスがとうとう日本にキタ! フォルクスワーゲン「ID. Buzz」の日本仕様は888.9万円から
待ちに待った現代版ワーゲンバスがとうとう日本にキタ! フォルクスワーゲン「ID. Buzz」の日本仕様は888.9万円から
WEB CARTOP
レクサスの本格オフローダー「GX」は“ランクル250”と何が違う? 心臓部は“ランクル300”と同じ! 乗って分かった人気SUVからの変化とは
レクサスの本格オフローダー「GX」は“ランクル250”と何が違う? 心臓部は“ランクル300”と同じ! 乗って分かった人気SUVからの変化とは
VAGUE
1.6リッターエンジン搭載で「300馬力」の“最新SUV”に大反響! メーカー初“画期的4WD”に「速い」「走りが気持ちいい」の声も! 全長4.4m“ちょうどいいサイズ”のプジョー「3008 GT HYBRID4」に注目!
1.6リッターエンジン搭載で「300馬力」の“最新SUV”に大反響! メーカー初“画期的4WD”に「速い」「走りが気持ちいい」の声も! 全長4.4m“ちょうどいいサイズ”のプジョー「3008 GT HYBRID4」に注目!
くるまのニュース
顔が個性的すぎて損してる!? 登場から2年のホンダ ZR-Vを再評価した結果
顔が個性的すぎて損してる!? 登場から2年のホンダ ZR-Vを再評価した結果
ベストカーWeb

みんなのコメント

8件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村