ヒョンデ傘下のキアは、ロサンゼルスモーターショー2024において、『EV6』の2025年モデルを発表した。2025年モデルは、バッテリー容量の拡大など、多岐にわたる改良が施されている。
最も注目すべき点は、バッテリーオプションの拡大だ。標準モデルには63.0kWhのバッテリーが搭載され、リアモーターと組み合わせて167hpのパワーと258lb-ftのトルクを発生する。さらに、上位モデルには84.0kWhのバッテリーが用意され、後輪駆動のライト、ウィンド、GTラインモデルでは、航続距離が513kmに達する見込みだ。
パワートレインも大幅に強化された。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「彼氏の車がセダンでした」は恥ずかしい? なんと若い独身女性「3割以上」が肯定的! 意外? モテるぜ! SUVに押されても根強い人気のワケ
雪道で「FF」と「FR」どっちが有利? ツルッと滑る…実はその「前後」で明確な違いがあった!? 一体どういうことなのか
「トラックの脱輪事故」が増えた理由にJIS方式からISO方式への変更がある! 日本の環境に合わない「ホイールボルトの規格」は早急に対策が必要
なんだかんだ言われても「アルファード/ヴェルファイア」が無敵の理由
世界最古のバイクブランド発“空冷単気筒”の乗り味が気になる! 懐古調デザインがおしゃれな最新型「クラシック350」の実力とは?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
EVなんで重量増で道路は傷むし、タイヤが馬鹿みたいにへる
おまけに800V充電なんて怖すぎる
国内のバッテリー問題はかたついてたの?
ついてないよね、だってバッテリーの根幹技術はないもの