映画『F1/エフワン』のジャパンプレミアが行なわれた。舞台挨拶前に行なわれたレッドカーペットイベントには、日本語吹き替え版の声優を務めた森本慎太郎(SixTONES)、堀内賢雄、佐古真弓のほか、カーペットゲストとしてヒコロヒー、入江陵介、サッシャ、桐山漣らも登場。映画の魅力を語った。
6月27日にいよいよ公開される映画『F1/エフワン』。既に試写会イベントなども行なわれ、日に日に期待感が盛り上がりつつある。
■撮影時は低速だからグリップが足りなかった?? ピレリ、映画『F1/エフワン』に提供したタイヤを解説「皆さんご存じの通り、熱を入れなきゃいけない」
日本語吹き替え版でジョシュア役のダムソン・イドリスの吹き替えを担当したSixTONESの森本慎太郎は、「自分が感じた高揚感が、日本中に伝わる時が来たな」と、公開を心待ちにしている旨を語った。
「この映画を観た時、すごい高揚感を感じたんですよ。それがついに日本中に伝わる時が来たのかと思っています。たぶんあっという間に、日本中に高揚感とワクワク感、そして期待と……すごくいろんな感情に包まれると思います。そうなれば、F1への熱い思いみたいなのも、どんどん加速していくと思います」
「早く皆さんに、この素晴らしい作品を見てもらいたいです。『早く映画館に駆け込め!』と言いたいですね。早く公開日の27日になってほしいです」
森本は、この映画にはF1の全てが詰まっているとも語った。
「この『F1/エフワン』という作品には、色々なことが詰まっていますし、自分と照らし合わせることもできます。何よりF1のレースシーンが一番の注目ポイントだと思いますし、実際に300km/h出しているかのような、コクピットにいるような擬似体験ができる映画って他にないと思うので、ぜひ映画館に行って観ていただければ、その素晴らしさが伝わると思います」
ブラッド・ピット演じるソニーの日本語吹き替えを務めた声優の堀内賢雄も、「この映画はすごい」と太鼓判を押す。
「これ、すごいですよ。皆さんもこれからご覧になると思いますが、やばいです!」
そう堀内は言う。
「F1レーサーになった気分にもなれます。それと同時に、人が成長していくため、ひとつのチームを作り上げていくためには、言いたいことを言わなくちゃいけない……確執があってもそれがチームワークとなって、大人として目覚めていく、そういう人間模様まで見られる作品になっています。これは本当に大感動です」
「とにかく劇場に足を運んでもらって、Gを感じて欲しい。時間はあっという間に過ぎて、エンディングを迎えると思います。何度でも劇場に足を運んでもらって、F1レーサーの気分を体感して欲しいです」
ケリー・コンドン演じるケイトの日本語吹き替えを担当した佐古真弓も、映画を見て、実際のレースを見てみたくなったと語った。
「F1ファンの皆さんにももちろんですけど、F1を知らない、観たこともないという方にこそ、観ていただきたい作品だと思います。絶対にF1にハマると思いますよ」
「私もいつか、実際にレースを観にいきたいなって、本当に思っています」
なお舞台挨拶では、ブラッド・ピットやダムソン・イドリス、ジョセフ・コシンスキー監督からのメッセージも公開。日本語吹き替えを担当した面々に対して「素晴らしい仕事をありがとう」と語った。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?