現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 5月8日にチケット販売開始のF1日本GP、スケジュール詳細が公開。西エリア中心に仮設席を新設

ここから本文です

5月8日にチケット販売開始のF1日本GP、スケジュール詳細が公開。西エリア中心に仮設席を新設

掲載
5月8日にチケット販売開始のF1日本GP、スケジュール詳細が公開。西エリア中心に仮設席を新設

 鈴鹿サーキットを運営するホンダモビリティランドは、9月22日~24日に開催されるF1日本GPのチケット販売に関して、その詳細スケジュールを発表した。

 F1日本GPの観戦チケットに関しては2月末、販売が5月8日から順次開始されるとアナウンスされていた。そして今回、その詳細が明らかにされた形だ。

■ファン層に変化はあるか。ホンダモビリティランドが振り返るふたつの日本GP……3年ぶりのF1&MotoGP開催で見えた傾向

 昨年は3年ぶりの開催ということもあり、延べ20万人を動員したF1日本GP。今年のレースに向けては多くのファンが安心・快適に観戦できるよう、西コースエリアを中心に仮設席を新たに設置するという。

 また同大会ではF1プロモーターサステナビリティプランに基づき、すべてのファンが低炭素移動手段を選択できることを目指し、2022年に展開したJR・近鉄津駅発着の日帰りバスツアーに加え、JR亀山駅発着の日帰りバスツアーを新たに展開する。そして中部電力ミライズコネクト株式会社が展開する駐車場シェアサービス「特P」を活用し、鈴鹿サーキット周辺の企業や個人の協力の下、周辺拠点における駐車場不足や、それに伴う交通渋滞の緩和を目指すという。

 今回発表されたチケット販売スケジュールは以下の通り。各チケットの詳細は公式webサイトを参照いただきたい。

チケット販売スケジュール
■ローチケ(オンラインショップ)先行販売 ※先着・枚数限定
対象チケット:V1、V2、A1、A2、Q1、Q2、R、B1、B2、C、D、E、G、H、I、O

1. LEncore(エルアンコール)会員
先着先行販売期間 5月8日(月)18:00~5月12日(金)23:59

2. ローチケHMVプレミアム会員
先着先行販売期間 5月9日(火)18:00~5月12日(金)23:59 ※専用アプリ「ローチケHMVプレミアム」からの申し込み。

3. プレリクエスト会員
先着先行販売期間 5月10日(水)18:00~5月12日(金)23:59

※事前の会員登録が必要)
※先着先行販売は枚数限定。先着先行販売で完売となった場合でも、モビリティステーションの一般販売にて全券種を販売。 ※各販売日初日は自動配席、翌日0:00より座席指定可能。
※オプション販売の駐車券は、モビリティステーション(公式オンラインショップ)で観戦券と同時購入の場合のみ選択可能。

■一般販売

1. MOBILITY STATION(オンラインショップ)
5月14日(日)
10:00~ Formula 1 Paddock Club、VIPスイート・プレミアム
11:00~ V1、V2、オプション駐車券
13:00~ A1、A2、Q1、Q2、R、B1、B2、C、D、E、G、H、I、O、S席ファミリーシート、各アウトレット・スーパーアウトレットシート、カメラマンエリア券、R-BOX、GRAN VIEWシート、車いす券、前売駐車券
※5月14日(日)15:00より指定席の座席選択が可能。14:59までは自動配席。
7月9日(日)
11:00~ 西エリア券、金曜日券、前売駐車券(追加販売分)
※5月14日(日)販売の駐車場とは異なる駐車場

2. プレイガイド:ローチケ(オンラインショップ)
5月14日(日)
11:00~ V1、V2販売開始
13:00~ A1、A2、Q1、Q2、R、B1、B2、C、D、E、G、H、I、O、前売駐車券(販売する駐車券は後日発表)
※5月15日(月)0:00より指定席の座席選択が可能。5月14日(日)23:59までは自動配席。
7月9日(日)
11:00~ 西エリア券、金曜日券、前売駐車券(追加販売分)
※5月14日(日)販売の駐車場とは異なる駐車場

3. コンビニエンスストア:(ローソン・ミニストップ)
※Loppiでの購入は自動配席。
5月14日(日)
11:00~ V1、V2
13:00~ A1、A2、Q1、Q2、R、B1、B2、C、D、E、G、H、I、O、前売駐車券(販売する駐車券は後日発表)
7月9日(日)
11:00~ 西エリア券、金曜日券、前売駐車券(追加販売分)
※5月14日(日)販売の駐車場とは異なる駐車場

こんな記事も読まれています

個性あふれるマイカーに変身!カーラッピングサービス「ハレバル」登場
個性あふれるマイカーに変身!カーラッピングサービス「ハレバル」登場
グーネット
クルマ選び気持ち優先はまずい!?? 運転に自信がない・苦手な人が乗ってはいけないクルマとはどれ?
クルマ選び気持ち優先はまずい!?? 運転に自信がない・苦手な人が乗ってはいけないクルマとはどれ?
ベストカーWeb
レクサス 軽井沢に急速充電ステーション開設 BEVオーナー向けプログラムのサービスを拡充
レクサス 軽井沢に急速充電ステーション開設 BEVオーナー向けプログラムのサービスを拡充
グーネット
次期「R36GT-R」になる!? 1360馬力の超ド級スペック!! 日産「ハイパーフォース」市販版は全固体電池搭載BEVで28年登場か!?
次期「R36GT-R」になる!? 1360馬力の超ド級スペック!! 日産「ハイパーフォース」市販版は全固体電池搭載BEVで28年登場か!?
ベストカーWeb
18歳、免許取っていきなり「TRUST」コンプリートカー!?「GReddy」パーツオンパレードでカスタム費用がかかりません!
18歳、免許取っていきなり「TRUST」コンプリートカー!?「GReddy」パーツオンパレードでカスタム費用がかかりません!
Auto Messe Web
DS4 スポーツ性とプレミアム感を高めた特別仕様車「パフォーマンスライン」発売
DS4 スポーツ性とプレミアム感を高めた特別仕様車「パフォーマンスライン」発売
グーネット
レクサス BEV専用モデル「RZ」にFWD車「RZ300e」追加導入
レクサス BEV専用モデル「RZ」にFWD車「RZ300e」追加導入
グーネット
【コラム】世界への挑戦へ。宮田莉朋に聞くヨーロッパ挑戦の舞台裏と送るエール
【コラム】世界への挑戦へ。宮田莉朋に聞くヨーロッパ挑戦の舞台裏と送るエール
AUTOSPORT web
この楽しさは「リアル」 世界初の電動ドライバーズカー ヒョンデ・アイオニック5 Nへ試乗
この楽しさは「リアル」 世界初の電動ドライバーズカー ヒョンデ・アイオニック5 Nへ試乗
AUTOCAR JAPAN
トヨタ、国内再導入の『ランドクルーザー“70”』を発売。3ナンバーで480万円
トヨタ、国内再導入の『ランドクルーザー“70”』を発売。3ナンバーで480万円
AUTOSPORT web
アロンソ、F1アブダビGPでのハミルトンに対する“ブレーキテスト”を否定。減速は「DRSを得るため」の策略と説明
アロンソ、F1アブダビGPでのハミルトンに対する“ブレーキテスト”を否定。減速は「DRSを得るため」の策略と説明
AUTOSPORT web
【F1第23戦無線レビュー(1)】「ありがとうフランツ。さあ、やってやろう!」トスト代表のラストレースで角田が感謝
【F1第23戦無線レビュー(1)】「ありがとうフランツ。さあ、やってやろう!」トスト代表のラストレースで角田が感謝
AUTOSPORT web
王者バニャイアや弟アレックスが感じたM.マルケスのドゥカティ初ライド/バレンシア公式テスト
王者バニャイアや弟アレックスが感じたM.マルケスのドゥカティ初ライド/バレンシア公式テスト
AUTOSPORT web
「60分で出てください」高速道のトラック向け“短時間駐車マス” 東北道SAでも運用開始 「確実に駐車できる機会を」
「60分で出てください」高速道のトラック向け“短時間駐車マス” 東北道SAでも運用開始 「確実に駐車できる機会を」
乗りものニュース
なんで市販化しちゃったの!? 「斬新すぎるドア」装備の2ドアスポーツカーに驚愕! 異端すぎた激レアモデル「Z1」とは?
なんで市販化しちゃったの!? 「斬新すぎるドア」装備の2ドアスポーツカーに驚愕! 異端すぎた激レアモデル「Z1」とは?
くるまのニュース
三菱自動車、冬の風物詩!? デリカD:5に特別仕様車「シャモニー」が登場
三菱自動車、冬の風物詩!? デリカD:5に特別仕様車「シャモニー」が登場
driver@web
タイのドライバー3人がスーパー耐久最終戦を完走。来季はチーム・タイランドでの参戦を検討
タイのドライバー3人がスーパー耐久最終戦を完走。来季はチーム・タイランドでの参戦を検討
AUTOSPORT web
『モンスターエナジー』がマクラーレンF1の公式パートナーに。2024年よりヘルメットやスーツなどにロゴを掲示
『モンスターエナジー』がマクラーレンF1の公式パートナーに。2024年よりヘルメットやスーツなどにロゴを掲示
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村