現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「ぶぅーーーんーぐわぁぁーーー」なボクサーエンジンのエンジンフィーリングに思わずニコニコ!! BMW Motorrad「R12 nine T」にアクティブバイク女子の指出瑞貴が挑戦!

ここから本文です

「ぶぅーーーんーぐわぁぁーーー」なボクサーエンジンのエンジンフィーリングに思わずニコニコ!! BMW Motorrad「R12 nine T」にアクティブバイク女子の指出瑞貴が挑戦!

掲載 更新 4
「ぶぅーーーんーぐわぁぁーーー」なボクサーエンジンのエンジンフィーリングに思わずニコニコ!! BMW Motorrad「R12 nine T」にアクティブバイク女子の指出瑞貴が挑戦!

BMWオーナー念願の「R12 nine T」試乗

 やっほ~皆様こんにちはー! 指出瑞貴ですー♪

【画像】最新だけどどことなくレトロ!! BMW Motorrad「R12 nine T」を画像で見る

 毎年大磯ロングビーチにて開催されている日本自動車輸入組合(JAIA)が主催の試乗会へ行ってきました。

 今回ご紹介するのは、BMW Motorrad「R12 nine T」でーすー!

 私、BMW Motorradの「F900XR」を持っているのですが、R12 nine Tは購入時にめちゃくちゃ気になっていたバイクの一つ!!

 試乗できる事が嬉しい気持ちでいっぱいで、スキップしながら(途中恥ずかしくなり小さくスキップ笑)バイクの元へ、向かいました(笑)

 モダンなクラシックさ漂う中、とにかく目立つボクサーツインエンジン。両脇に飛び出ているよ~!

 排気量1,169 ccのダイナミックな数字ですが、意外とボディーはスマートに見えがち。全体ブラックでまとめられた中、ゴールドのフロントフォークがいいアクセント。

 そう! まさに私のお気に入りポイント一つ目がこのゴールドのフロントフォーク! 一際目を惹きます^_^

 ファッションでもそうですが、どこかワンポイントカラーを使いたがりな私でして、ゴールドが差し色になっているのは、とってもおしゃれポイント。

 また、センターにどんっとあるまん丸のヘッドライトが可愛らしいお顔~! そして、アルミニウム製の燃料タンクやスポークホイール、ところどころにシルバーを使っているところがメカメカしくて、イケメンさが漂います♪

 カラーは、ブラック・ストーム・メタリック、サン・レモ・グリーン・メタリック、Option 719アルミニウムの3色展開。個人的にOption 719アルミニウムも惹かれますね……。

 どこに行ってもこの佇まいは目を惹き、高級感があるー! クラシック感ありつつも、モダンな落ち着きもある感じがたまらない!!

 R 12 nineTシリーズ初となるシフト・アシスタント機構が標準装備されていて、クラッチ操作なしでシフトチェンジ可能! 走行時にスムーズかつ快適です。

 またConnectedRideコントロールを装備しているので、スマートフォンとBluetooth経由でBMW Motorrad Connectedアプリを同期させることが可能です。

 私的に嬉しいのが、キーレスな所。よく、「鍵どこだっけ~…」とやっちゃう民にとっては嬉しいポイント♡笑 面倒な鍵差し動作なくスムーズ発進!

とにかくパワフル、そして軽い!!

 そしてお気に入りポイント二つ目はボクサーツインエンジンで、スロットルを捻ると車体が右横にぶぅぁぁんと動きます! かなりのパワフルさに胸が高鳴りました!!

 乗ってみると、足つきは問題なくクリア。そして予想以上に、バイクが軽く感じる。重くない!!

 走り始め、アクセルをしっかり開けると気持ちの良い音を奏でながら、ぶぅーーーんーぐわぁぁーーーと走り始めます! ぁぁなんて気持ち良いんだ~とニコニコになりました♪笑

 そして、開ければ開けるほど軽く感じます。不思議。車体の重さを感じないし、とにかくパワフル。楽しくて、どんどん開けたくなっちゃう。。開けすぎ注意です! 法定速度厳守を忘れずにです(笑)

 試乗会場の、カーブや、クランク等々スムーズすぎて、ライディングスキルに自信のない私でも、ひょいひょいと。バイクが導いてくれたような感じ。軽い軽い!! 本当に驚きました。

 試乗時間が決まっているのですが、スタッフさんに声かけられなければ、時間を忘れ乗りっぱなしのままでした(笑)。

 乗ってみて、余計に惚れてしまったR12nineT。ちょっと~わたしを落としにかからないで~(笑)

近代的なのにどことなくアナログ

 そしてお気に入りポイント3つ目は、メーターです!アナログメーター(標準装備)で、まんまるの可愛いのが2つ並んでいます! わたしの好きなキャラクター「ミニオン」となんとなく似てました。笑

 このメカメカしい近代的な装備を諸々備えているのにも関わらず、少しアナログな所が混じっていてなんとも良いバランスな仕上がり。

 もちろん別注すれば、液晶カラーディスプレイを追加することも可能です。今回乗っていて思ったのが、ライディングに関しては最新スキル達とボクサーツインエンジン特有の絶妙な横揺れ振動を感じながらワクワク乗っていたのですが、視界には針がウィンウィン動くアナログメーターがある事。

 私は約5年ほど前に免許を取得してから、愛車たちもほぼデジタルや液晶メーターだったので、バイク古来の変わらないスタイルのメーターになんだかとっても新鮮味を感じました。

 バイクに乗っている! とより実感させられるような、でもライディングは最近技術に頼りながら、最新とちょいアナログのミックスでいいとこ取りな気がします。

 私的イケメン度は、★★★★★。星5つ~!!! 完全な好みなのもあるのですが、満点★5(´∀`)

 この見た目とともに、ボクサーツインエンジンの楽しさを身を持って感じられる! またカスタムしやすい作りになっているので、自分で好きなスタイルを作り上げられるのも楽しそうだなぁと思いました。考えただけでワクワクしちゃう!

 これはデートツーリングもいいけど、今日乗るぞ! と意気込んで、ちょっと遠出して峠など行ってみたいかも♪

ライディングスキルに自信のない私ですが、この子ならスマートに連れて行ってくれながらも、サポートもしてくれると思いました♡ もちろん無理せず、休憩ありきでですよ^^笑

 お仕事頑張って、渋沢栄一さんをたくさん貯めたいと思います(現実(((o(*゚▽゚*)o)))笑

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

特定原付?? 自転車?? いいえ、これはフレームから作ったビーチクルーザー風バイクなんです!!
特定原付?? 自転車?? いいえ、これはフレームから作ったビーチクルーザー風バイクなんです!!
バイクのニュース
とにかく乗りやすいから乗って見て! ホンダ「NX400」はどんな道でも走れそうな安定感とモダンなデザインで乗り手を選ばない最強クロスオーバー
とにかく乗りやすいから乗って見て! ホンダ「NX400」はどんな道でも走れそうな安定感とモダンなデザインで乗り手を選ばない最強クロスオーバー
バイクのニュース
【2台でGO!!】エンジンだけでは語れない? スズキ「Vストローム250」と「Vストローム250SX」の魅力とは
【2台でGO!!】エンジンだけでは語れない? スズキ「Vストローム250」と「Vストローム250SX」の魅力とは
バイクのニュース
一体なにが違う? マフラーをカスタムしたいけど「フルエキ」と「スリップオン」があるって?
一体なにが違う? マフラーをカスタムしたいけど「フルエキ」と「スリップオン」があるって?
バイクのニュース
めちゃくちゃ話題になったけど結局どんなエンジンなの? ホンダが公開したコンセプトモデル「電動過給機付きV型3気筒エンジン」の正体とは
めちゃくちゃ話題になったけど結局どんなエンジンなの? ホンダが公開したコンセプトモデル「電動過給機付きV型3気筒エンジン」の正体とは
バイクのニュース
原付だけど5速MTの本格派!! ホンダ「エイプ」がストリートシーンで若者の個性演出を応援 キャッチコピーは「渋谷原宿エイエイ・プー」!?
原付だけど5速MTの本格派!! ホンダ「エイプ」がストリートシーンで若者の個性演出を応援 キャッチコピーは「渋谷原宿エイエイ・プー」!?
バイクのニュース
「夢が膨らむバイクだな」進化したカワサキのオフ車に熱視線! 54万円台に「とっても良心的」の声
「夢が膨らむバイクだな」進化したカワサキのオフ車に熱視線! 54万円台に「とっても良心的」の声
レスポンス
【ホンダドリームスーパースポーツCB72TypeI/TypeII比較試乗】意外なほどキャラクターが違う2つのエンジン!
【ホンダドリームスーパースポーツCB72TypeI/TypeII比較試乗】意外なほどキャラクターが違う2つのエンジン!
モーサイ
伝説のスポーツカーが新バージョンとアップグレード版で超絶進化! TOYOTA GAZOO Racingが「A90 ファイナル エディション」と「GR スープラ ライトウェイト EVO」を欧州市場で発売
伝説のスポーツカーが新バージョンとアップグレード版で超絶進化! TOYOTA GAZOO Racingが「A90 ファイナル エディション」と「GR スープラ ライトウェイト EVO」を欧州市場で発売
バイクのニュース
スズキの新基準スポーツバイク新型「GSX-8R」発売から3か月 販売店に寄せられるさまざまな声とは
スズキの新基準スポーツバイク新型「GSX-8R」発売から3か月 販売店に寄せられるさまざまな声とは
VAGUE
人気過ぎて色によっては納車は遅れ気味!? ヤマハ「YZF-R3」「YZF-R25」2025モデル登場から2か月 より扱いやすくなったスーパースポーツへの反響とは
人気過ぎて色によっては納車は遅れ気味!? ヤマハ「YZF-R3」「YZF-R25」2025モデル登場から2か月 より扱いやすくなったスーパースポーツへの反響とは
VAGUE
変身できるヘルメット!? ライダーを最高のツーリングへと導くアライの新提案! リスタイルされたストリートヘルメット「TXストラーダ」登場
変身できるヘルメット!? ライダーを最高のツーリングへと導くアライの新提案! リスタイルされたストリートヘルメット「TXストラーダ」登場
バイクのニュース
【ルパン三世も羨む! 】フィアット500のカスタムマシン「お宝モデル」4選:伝説のチンク”激レア車”に迫る
【ルパン三世も羨む! 】フィアット500のカスタムマシン「お宝モデル」4選:伝説のチンク”激レア車”に迫る
WEBヤングマシン
「AT免許で運転できる!」Vツイン搭載の軽二輪クルーザー! QJMOTOR「SRV250A」が69万8000円で登場
「AT免許で運転できる!」Vツイン搭載の軽二輪クルーザー! QJMOTOR「SRV250A」が69万8000円で登場
WEBヤングマシン
ハイブリッドモデルの燃費を計測! バカ売れミニバントヨタ3代目(先代)ノア/ヴォクシー試乗プレイバック【ベストカーアーカイブス2014】
ハイブリッドモデルの燃費を計測! バカ売れミニバントヨタ3代目(先代)ノア/ヴォクシー試乗プレイバック【ベストカーアーカイブス2014】
ベストカーWeb
レプリカブームの火付け役 “2ストのヤマハ”が送り出した大人気軽量スポーツ「RZ250」ってどんなバイクだった?【昭和の名車】
レプリカブームの火付け役 “2ストのヤマハ”が送り出した大人気軽量スポーツ「RZ250」ってどんなバイクだった?【昭和の名車】
VAGUE
ヒョースン「GV125X Roadster」はVツイン125ccのアーバンクルーザー!7月上旬に682,000円で発売!
ヒョースン「GV125X Roadster」はVツイン125ccのアーバンクルーザー!7月上旬に682,000円で発売!
モーサイ
えっ? クラッチなし両手ブレーキの中華製250ccクルーザー!?【QJmotor SRV250A】69万8000円で近日登場! 先行予約も受付け中
えっ? クラッチなし両手ブレーキの中華製250ccクルーザー!?【QJmotor SRV250A】69万8000円で近日登場! 先行予約も受付け中
モーサイ

みんなのコメント

4件
  • ceq********
    4000回転付近を維持して走っていると
    紅の豚に出てくる複葉機みたいな、空を飛ぶセスナみたいな
    ブーンという音と振動が感じられる時があって
    その瞬間がとても気持ちいい。
    水冷だとこのゾーンが無い、空冷のそういうところが良い。
  • nam********
    BMWのバイクは良いんだけど、バイク業界本当にまともなディーラーが無いわ
    車のDと比べると従業員の質が本当に辛い
    約束守れない日本語がまともに通じない人が多くて、いつも苦笑いしながらBMのバイク手放そうかと悩んでいる
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村