■「デリカD:5」にアウトドア向け内外装を装備
三菱は、オールラウンドミニバンの「デリカD:5」に特別仕様車「JASPER(ジャスパー)」を設定したと2022年11月17日に発表しました。
デリカD:5ジャスパーは同日より発売します。
【画像】”アウトドア映え”必須アイテム装備! 唯一無二の四駆ミニバン 三菱「デリカD:5」を画像で見る(35枚)
三菱「デリカD:5」は2007年に販売開始した「オールラウンドミニバン」。
かつて同社の代表モデルだった四輪駆動車「パジェロ」のように、クロスカントリーSUV並みの高い悪路走破性を、3列シートミニバンで実現させているのが特徴です。
そんなデリカD:5は2019年にビッグマイナーチェンジを受け、内外装デザインを刷新。三菱のデザインコンセプト「ダイナミックシールド」を取り入れた新しいフロントフェイスを採用したほか、ADAS(先進運転支援機能)も充実させました。
パワートレインは2.2リッター直列4気筒クリーンディーゼルターボエンジンと8速AT、AWC(All Wheel Control)思想に基づく電子制御4WDシステムの組み合わせという、タフな設定のみです。
今回登場した「ジャスパー」は、中級グレードの「Gパワーパッケージ」をベースにアウトドア向けの内外装を装備した特別仕様車となっています。
エクステリアは、フロントグリルとポジションランプガーニッシュをアイガーグレーメタリック塗装とすることで、精悍な表情を演出。ホイールもダーククローム仕上げにコーディネートされています。
ボディサイドとリアには専用デカールが貼られ、サイドは山並みやヘラジカを描いたものとなり、アウトドアに映えるアクセントとなっています。
インテリアは撥水機能付きのスエード調人工皮革グランリュクスにブラウンステッチを施し、滑りにくいキルティング形状の専用シートを装備しています。
また、インパネやドアトリムにもシートと同様のブラウンステッチをあしらい、統一感と上質感を高めています。
さらに、マッドフラップやカーゴフェンスなど、アウトドアレジャーで使い勝手を高めるアクセサリー群を組み合わせた「JASPERコンプリートパッケージ」も設定します。
デリカD:5独自のアウトドアテイストを強めた特別仕様車、ジャスパーの価格(消費税込)は442万5300円。JASPERコンプリートパッケージは13万5740円で販売店装着オプションとして用意されます。
※ ※ ※
なおジャスパーは2020年から設定されていますが、これまでは「G」グレードがベースでした。
今回登場したモデルは「Gパワーパッケージ」がベースとなっており、運転席パワーシート、運転席・助手席シートヒーター、電動サイドステップ、エレクトリックテールゲートなどの機能装備が充実したものとなっています。
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
ホンダ新型「プレリュード」初公開! 2ドアクーペの「スペシャリティカー」発売へ! “復活宣言”かつてのオーナーはどう思う?
トヨタ新型「ハイラックス チャンプ」発表! アンダー200万円で5速MT設定あり! 全長5m超えの「IMV 0」タイで受注開始
押したこと無い!“クルマが踊ってる絵”が描かれた「謎のスイッチ」押しても良いの? みんな意外と知らない「使い方」とは
斬新すぎる「和製スーパーカー」出現! 全幅2m超え&「ヘビ顔」採用の“超激レア”モデルが英で落札
CX-5にGR86……せっかく新車買うなら長く乗りたいよね!!! 「10年乗っても飽きない」国産車7選
みんなのコメント
1つのグレードになってるよねぇ
使用目的と合ってればかなりお得だけど…