現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > レッドブル、17歳リンドブラッドのスーパーライセンス特例承認を申請。フェルスタッペン出場停止の場合の備えになるか

ここから本文です

レッドブル、17歳リンドブラッドのスーパーライセンス特例承認を申請。フェルスタッペン出場停止の場合の備えになるか

掲載 更新 8
レッドブル、17歳リンドブラッドのスーパーライセンス特例承認を申請。フェルスタッペン出場停止の場合の備えになるか

 レッドブルが、育成ドライバーである17歳のアービッド・リンドブラッドに対してF1スーパーライセンスを早期に与えることを認めるようFIAに申請を行い、それに関して来週協議される予定であることがわかった。

『Sky Sports』によると、レッドブルはこの申請を数週間前に行い、それについて6月10日のFIA世界モータースポーツ評議会(WMSC)会合において検討されるという。

フェルスタッペン、物議を醸すラッセルへの接触で、出場停止の危機に。他のふたつのインシデントはペナルティなし

 FIAはF1参戦資格であるスーパーライセンス取得の最低年齢を18歳と定めたものの、昨年、17歳でも卓越した才能を示せば、FIAの単独の裁量により、特例としてスーパーライセンスを取得できるという項目が規則に加えられた。

 8月8日に18歳になるリンドブラッドは、スーパーライセンス取得に必要なポイント要件をすでに満たしている。リンドブラッドは2024年にはFIA F3に参戦しランキング4位となり、今年FIA F2にステップアップし、現在はランキング3位に位置している。また、今年2月にフォーミュラ・リージョナル・オセアニア選手権を制したこともあって、すでにスーパーライセンス申請に必要なポイントを獲得済みだ。

 レッドブルがリンドブラッドへの特例承認への申請を行った後、マックス・フェルスタッペンはF1スペインGPでジョージ・ラッセル(メルセデス)への接触によって累積ペナルティポイントが11点に達し、自動的に出場停止になる12点まであと1点という際どい状況に陥った。

 ペナルティポイントは12カ月がたてば自動的に消滅するが、フェルスタッペンのポイントが次に消滅するのは6月末であるため、カナダGPとオーストリアGPではより慎重な行動が必要になる。

 リンドブラッドのスーパーライセンスが特例で認められれば、フェルスタッペンが出場停止処分になった場合に、レッドブルは傘下内のドライバーで乗り切るための選択肢が広がる。最も可能性が高いと考えられるのは、角田裕毅のチームメイトとして、レーシングブルズの新人アイザック・ハジャーを1戦のみ昇格させることだろう。

 その際には、ハジャーの代役としてリアム・ローソンのチームメイトを務める候補者は、リザーブドライバーの岩佐歩夢か、リンドブラッドということになる。岩佐は今年バーレーンGPのFP1にレッドブルから出場、3度目のFP1走行を経験しており、リンドブラッドより豊富な経験を持つ。

[オートスポーツweb 2025年06月06日]

関連タグ

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

レッドブル育成リンドブラッドが旧型F1カーのテストへ。FP1デビューへの準備か
レッドブル育成リンドブラッドが旧型F1カーのテストへ。FP1デビューへの準備か
AUTOSPORT web
ル・マン失格裁定にフェラーリが声明「競争上の優位性はなかった」。最高速はトウを利用したものと主張
ル・マン失格裁定にフェラーリが声明「競争上の優位性はなかった」。最高速はトウを利用したものと主張
AUTOSPORT web
グリッケンハウスも「もちろん」参戦可。アジアン・ル・マンのハイパーカークラスは2~3台で開始か
グリッケンハウスも「もちろん」参戦可。アジアン・ル・マンのハイパーカークラスは2~3台で開始か
AUTOSPORT web
ルノーCEO交代がアルピーヌF1の将来に影響する可能性。ブリアトーレの契約継続は不透明に
ルノーCEO交代がアルピーヌF1の将来に影響する可能性。ブリアトーレの契約継続は不透明に
AUTOSPORT web
キャラミ、グレード1取得へ。施設改修まもなく着工「アフリカにF1を戻す準備はできている」
キャラミ、グレード1取得へ。施設改修まもなく着工「アフリカにF1を戻す準備はできている」
AUTOSPORT web
フェラーリ車検不合格。50号車の失格によりトヨタが5位に繰り上がる/ル・マン24時間
フェラーリ車検不合格。50号車の失格によりトヨタが5位に繰り上がる/ル・マン24時間
AUTOSPORT web
中止となっていた全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第6戦は8月のSUGO大会に追加。4レース開催へ
中止となっていた全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第6戦は8月のSUGO大会に追加。4レース開催へ
AUTOSPORT web
ル・マンでの競争力不足を嘆くプジョー首脳。参戦継続のためのふたつの選択肢をWECに提示
ル・マンでの競争力不足を嘆くプジョー首脳。参戦継続のためのふたつの選択肢をWECに提示
AUTOSPORT web
メルセデス代表、勝者ラッセルに対するレッドブルの抗議を激しく批判「ただただ恥ずかしい行為」
メルセデス代表、勝者ラッセルに対するレッドブルの抗議を激しく批判「ただただ恥ずかしい行為」
AUTOSPORT web
ついに始まったフェラーリ特有の情報操作。バスールは悪い流れを止められるか【F1チーム代表の現場事情】
ついに始まったフェラーリ特有の情報操作。バスールは悪い流れを止められるか【F1チーム代表の現場事情】
AUTOSPORT web
2025スーパーGT第3戦セパンのGT300クラス予選Q1組分けとQ2進出台数が発表
2025スーパーGT第3戦セパンのGT300クラス予選Q1組分けとQ2進出台数が発表
AUTOSPORT web
クビサ、大怪我からの復帰後にル・マン優勝。アロンソとバスール代表が祝福「モータースポーツの伝説的人物だ」
クビサ、大怪我からの復帰後にル・マン優勝。アロンソとバスール代表が祝福「モータースポーツの伝説的人物だ」
AUTOSPORT web
南米からの刺客。リオネル・ペーニャがホンダ・シビックでモンツァ戦に参戦へ/TCRワールドツアー
南米からの刺客。リオネル・ペーニャがホンダ・シビックでモンツァ戦に参戦へ/TCRワールドツアー
AUTOSPORT web
ポルシェワークスのファントールが「キャリア最大の」クラッシュ。大破したマシンはニュル24時間から撤退
ポルシェワークスのファントールが「キャリア最大の」クラッシュ。大破したマシンはニュル24時間から撤退
AUTOSPORT web
シミュレーター技術の強化を図るアストンマーティンが新スタッフを獲得。ニューウェイも移籍の説得にあたる
シミュレーター技術の強化を図るアストンマーティンが新スタッフを獲得。ニューウェイも移籍の説得にあたる
AUTOSPORT web
可夢偉代表が失格のフェラーリに疑いの目。中嶋TGR-E副会長は新車について「僕らも何もしていないわけではない」
可夢偉代表が失格のフェラーリに疑いの目。中嶋TGR-E副会長は新車について「僕らも何もしていないわけではない」
AUTOSPORT web
グランプリのうわさ話:ガスリー、ルノー・グループCEOの辞任に「経営陣と腰を据えて話し合う必要がある」
グランプリのうわさ話:ガスリー、ルノー・グループCEOの辞任に「経営陣と腰を据えて話し合う必要がある」
AUTOSPORT web
F1がカナダGPとの契約を2035年まで延長。モントリオールで時期を早めて開催
F1がカナダGPとの契約を2035年まで延長。モントリオールで時期を早めて開催
AUTOSPORT web

みんなのコメント

8件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村