現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「洗車機NG」のクルマなぜある? 「洗車したいだけなのに…」 ガソリンスタンドで断られる条件って何? スライドドア車は勝手に開くことも…

ここから本文です

「洗車機NG」のクルマなぜある? 「洗車したいだけなのに…」 ガソリンスタンドで断られる条件って何? スライドドア車は勝手に開くことも…

掲載 13
「洗車機NG」のクルマなぜある? 「洗車したいだけなのに…」 ガソリンスタンドで断られる条件って何? スライドドア車は勝手に開くことも…

■なぜ「洗車機NG」のクルマがあるの? その条件とは

 クルマをガソリンスタンドの洗車機で洗おうとすると「そのクルマは洗車機NGです」と言われるケースがあります。
 
 愛車を綺麗にしたいのに、断られる条件とはどのようなものなのでしょうか。

【画像】「えっ…!」 洗車中にドアが勝手に開く? オデッセイの「驚き事例」がこれです(28枚)

 クルマを利用していると、泥やホコリ、黄砂などの汚れが付着します。

 自宅で洗車できる環境がない人や、洗車を短時間で済ませたい人にとって、ガソリンスタンドの洗車機は非常にありがたい存在です。

 しかし洗車機の注意書きをよく見ると、外国車および国産車の一部や、ルーフにキャリアが設置されたクルマ、取り外しのできないアンテナが付いているクルマなどは洗車できないと明記されています。

 では、一体なぜこのように「洗車機NG」のクルマがあるのでしょうか。

 ガソリンスタンドにある一般的な門型洗車機をはじめ、広く自動車用機械工具の製造販売などを手がける株式会社バンザイの担当者に話を伺いました。

「門型洗車機にはクルマの形状を認識するセンサーが付いています。

 このセンサーによってボディに当てるブラシの圧力をコントロールしています。

 しかし、スキーキャリアやルーフボックス、テレビアンテナなどの装備が設置されているとセンサーが正しく検知できません。

 検知出来ないままだとクルマの装備や洗車機自体を壊してしまったり、クルマを十分に洗えなくなる可能性があるため、洗車NGになっています。

 ほかにも幌(座席や荷台部分を覆う布)がついたクルマの場合、センサーが幌を柔らかい素材と判断して強くブラシを当ててしまうことで、幌の骨組みが折れてしまうおそれがあります。
 
 また外国車では、過去にリアガラスが洗車の振動で割れてしまうケースもあったと聞いており、洗車時にトラブルが予想されるクルマは使用できないといえます」

 実際のところ、門型洗車機の注意書きにはロータス、ポルシェ、フェラーリ、ランボルギーニなどの車種に関して、「車の形状が特殊でセンサー誤検知の恐れがある」として洗車できないことが明記されています。

 さらに、クルマに大型で倒せないエンブレムや背面はしごが設置されている、窓ガラスにヒビが入っているといったケースも洗車機を使用できない要因となります。

■このクルマは洗車機NG? トヨタの「あの車種」はダメ?

 ただし、アンテナやカメラ類などの装備が付いているからといって必ずしも洗車できないワケではありません。

 装備を格納・取り外しすれば洗車できるほか、洗車コースを選ぶ際に付いている装備品を設定すれば、その部分を回避して洗車できる場合もあります。

 たとえば、タクシーの上部に設置されている「行灯(あんどん)」を避けて洗車できるプログラムが搭載された洗車機も存在しています。

 また、洗車機は機種ごとにサイズが異なり、クルマの大きさによっては入らないケースがあるため注意しましょう。

 なお過去に都内のガソリンスタンドでは2020年11月5日に発表されやホンダ「オデッセイ(マイナーチェンジモデル)」のスライドドアが「洗車中に勝手に開く恐れがある」という注意文章を掲出しました。

 これは「ジェスチャーコントロール・パワースライドドア」というドアノブにふれることなく、流れる光に手をかざすことでパワースライドドアの開閉が可能となる機能ですが、洗車機のブラシに反応することでスライドドアが開閉してしまい、車内が水浸しになる事例があったようです。

 同様に最近ではボディ下部のセンサーで開閉するミニバンなども増えており、こうした機能が搭載されている場合にはそれらの機能をオフにするなどの対策が必要な場合もあります。

※ ※ ※

 なおバンザイで取り扱っている門型洗車機「EMINENT DELTA(エミネントデルタ)」という機種の場合、洗車可能な寸法は幅2300mm×高さ2300mm×長さ5000mm(ワンボックス、ミニバン、ジープは幅2200mm)と定められています。

 トヨタ「センチュリー」や「ハイエース(スーパーロン)」のように全長5000mmを超える車種については注意が必要です。

 洗車できないクルマのサイズに関しても注意書きに掲載されているため、洗車する前に自分のクルマが該当しないかをよく確認しておきましょう。

こんな記事も読まれています

なんで市販化しちゃったの!? 「斬新すぎるドア」装備の2ドアスポーツカーに驚愕! 異端すぎた激レアモデル「Z1」とは?
なんで市販化しちゃったの!? 「斬新すぎるドア」装備の2ドアスポーツカーに驚愕! 異端すぎた激レアモデル「Z1」とは?
くるまのニュース
マジ…? クルマの冬支度で忘れがちなコトは? 冬タイヤ交換だけじゃない準備はできてる?
マジ…? クルマの冬支度で忘れがちなコトは? 冬タイヤ交換だけじゃない準備はできてる?
くるまのニュース
クルマの下敷きに… 後を絶たない「ジャッキアップ事故」なぜ? タイヤ交換時期に注意! 使う時に注意するべきコトは
クルマの下敷きに… 後を絶たない「ジャッキアップ事故」なぜ? タイヤ交換時期に注意! 使う時に注意するべきコトは
くるまのニュース
白い「レース生地」何のため? かつては高級車の証も絶滅傾向に! トヨタ「新型車」にまだ残るワケ
白い「レース生地」何のため? かつては高級車の証も絶滅傾向に! トヨタ「新型車」にまだ残るワケ
くるまのニュース
自分で「タイヤ交換」ホイールナットの締めすぎNG! タイヤが外れる原因に!? 正しい締め付け方とは?
自分で「タイヤ交換」ホイールナットの締めすぎNG! タイヤが外れる原因に!? 正しい締め付け方とは?
くるまのニュース
酷暑でくたびれたボディをリフレッシュ! ラクにできる簡易ボディコーティングを3品試してみた!【やればできる中年オヤジのカーメンテ】
酷暑でくたびれたボディをリフレッシュ! ラクにできる簡易ボディコーティングを3品試してみた!【やればできる中年オヤジのカーメンテ】
ベストカーWeb
もはや懐かしい「昭和感」! 絶滅したクルマの装備「三角窓」ってナニ? 復活して欲しい「めちゃ便利」な機能とは
もはや懐かしい「昭和感」! 絶滅したクルマの装備「三角窓」ってナニ? 復活して欲しい「めちゃ便利」な機能とは
くるまのニュース
600馬力超え! 全長5m超えの新型「爆速SUV」初披露! 鮮烈イエローが眩しい「エレトレ」実車展示
600馬力超え! 全長5m超えの新型「爆速SUV」初披露! 鮮烈イエローが眩しい「エレトレ」実車展示
くるまのニュース
冬は「バッテリーの突然死」にご注意! 寒さでクルマのトラブル発生しがち? 不具合を防ぐ方法は?
冬は「バッテリーの突然死」にご注意! 寒さでクルマのトラブル発生しがち? 不具合を防ぐ方法は?
くるまのニュース
「ローテーション」するとタイヤの寿命が延びる!? なぜ「前後交換」が推奨される? タイヤを長持ちさせる“コツ”とは
「ローテーション」するとタイヤの寿命が延びる!? なぜ「前後交換」が推奨される? タイヤを長持ちさせる“コツ”とは
くるまのニュース
クルマの「オイルフィルター」交換してる? 古いままだと「エンジンが壊れる」可能性! そもそもなぜ定期的な「メンテナンス」が必要なのか
クルマの「オイルフィルター」交換してる? 古いままだと「エンジンが壊れる」可能性! そもそもなぜ定期的な「メンテナンス」が必要なのか
くるまのニュース
「早期発見できてよかった!!」「キズを広げたっ!?」メンテンナンスは自分でやっていい? やっちゃダメ? 
「早期発見できてよかった!!」「キズを広げたっ!?」メンテンナンスは自分でやっていい? やっちゃダメ? 
ベストカーWeb
冬道走行に欠かせない「スタッドレスタイヤ」以前のように“インチダウン”は不要!?「ノーマルサイズ+純正ホイール」が主流なワケ
冬道走行に欠かせない「スタッドレスタイヤ」以前のように“インチダウン”は不要!?「ノーマルサイズ+純正ホイール」が主流なワケ
くるまのニュース
斬新過ぎる! マツダ「ロードスターSUV」 現る! ゴツタイヤ履いた謎の個体が凄い…!
斬新過ぎる! マツダ「ロードスターSUV」 現る! ゴツタイヤ履いた謎の個体が凄い…!
くるまのニュース
ホントに軽!? スズキ新型「軽ワゴン」高級内装がまるで“ホテルのラウンジ”! 上質感高めた新型「スペーシア」の特徴は?
ホントに軽!? スズキ新型「軽ワゴン」高級内装がまるで“ホテルのラウンジ”! 上質感高めた新型「スペーシア」の特徴は?
くるまのニュース
ド迫力の新型「SUVミニバン」お披露目! ゴツゴツボディがカッコイイ!三菱「デリカ」ベースのブラーバ「オーカス」599万円から
ド迫力の新型「SUVミニバン」お披露目! ゴツゴツボディがカッコイイ!三菱「デリカ」ベースのブラーバ「オーカス」599万円から
くるまのニュース
480万円!? トヨタがディーゼル&ATの新型「ランクル70」発売! 注文殺到で販売店状況は?
480万円!? トヨタがディーゼル&ATの新型「ランクル70」発売! 注文殺到で販売店状況は?
くるまのニュース
ホンダが低価格の新型「コンパクトSUV」発売へ! “小さいSUV”なぜ人気? 売れ筋ジャンルとなったワケ
ホンダが低価格の新型「コンパクトSUV」発売へ! “小さいSUV”なぜ人気? 売れ筋ジャンルとなったワケ
くるまのニュース

みんなのコメント

13件
  • ハイエース(スーパーロン)

    これは役満ですか?
  • センチュリーもそう、あとハイラックスや光岡の車もダメって書いてたな。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村