ブルーリボン賞は「特急やくも」
鉄道友の会は5月22日、2025年のブルーリボン賞とローレル賞を発表しました。
【どれも導入されたばかり】これがブルーリボン賞とローレル賞を受賞した車両です(写真)
第68回のブルーリボン賞にはJR西日本から特急「やくも」の新型車両273系が選ばれました。
国鉄時代から活躍してきた381系の後継として2024年4月にデビュー。「車上型の制御付自然振り子方式」や、脱線などを検知する「車両異常挙動検知システム」など先進の機器構成の導入、車体の衝突安全対策といった安全性と快適性が確保されたこと、地域の特性を踏まえた「やくもブロンズ」といった独自デザインが受賞の理由とのことです。
第65回のローレル賞には近畿日本鉄道「8A系」と福岡市交通局から地下鉄空港線・箱崎線「4000系」が選ばれました。
「8A系」は近鉄で24年ぶりの新型通勤型車両として2024年10月7日デビュー。老朽化した車両の置き換え車両として奈良線や京都線などに投入され、今後は大阪線などにも拡大予定です。
高い運用の汎用性、柔軟性と高レベルな客室サービスなど新たな標準化を目指した車両という観点から受賞に至ったとのことです。なお、近鉄がローレル賞を受賞するのは2010年(22600系)以来、15年ぶり5回目となりました。
地下鉄空港線・箱崎線新型車両「4000系」は1000N系の置き換え用として2024年11月29日にデビュー。「一人ひとりにやさしい移動空間」をコンセプトに優先スペースやフリースペースが多く設けられていることや、新技術・デザイン性・機能性のバランスが良く、乗客の快適性に最大限配慮されていることが受賞理由とのことです。
同会は毎年1回、前年に営業運転を開始した新造および改造車両の中から、選考委員会が選んだ候補車両に対して会員の投票結果をもとに優秀車両を選定し、賞を授与しています。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「ヒロミ」が“自腹”修理した「GT-R」に悲劇! まさかの「約139万円」の大赤字!? 「やってくれましたね」「なんで?」と困惑! スモーキー永田も関わった「4ドアモデル」が話題に
信号待ちで「必要以上にスペース空けて停止する車」なぜ?「停止線まで詰めろ」「意味不明」の声も…実は「意外な理由」があった!? 法律上問題は無いのか
【スイス】ガソリン1Lで「約50km」走る“トヨタ車”! めちゃ低燃費な「軽量コンパクトカー」登場に期待大! 全長4mで「4人乗れる」快適マシン「FT-Bh」コンセプトに大注目!
レクサス新「“5人乗り”コンパクトSUV」発表に大反響! 「一番安くて“リッター28キロ”も走るのは経済的」「エントリーモデルでも高級感スゴイ」の声も集まるLBX! 快適装備も充実の「エレガント」に注目!
レクサスが「“新”コンパクトセダン」発表! 全長4.7mで「481馬力のV8エンジン」搭載! 超・高性能ブレーキ&精悍“特別レッド仕上げ”内装の特別仕様車「IS500 Climax ED」登場
トランプ大統領「アメ車買え!」規制緩和しても問題は山積? そもそも興味ある人はどれくらい?
駐車枠に収めようと思ったら……ガリッ! 頼むから駐車場に「輪留めの高さ」表記しません?
お金のことを考えるならディーゼルっしょ! 軽油は安いし燃費もいいしの「100万円」で狙える中古ディーゼル4台
信号待ちで「必要以上にスペース空けて停止する車」なぜ?「停止線まで詰めろ」「意味不明」の声も…実は「意外な理由」があった!? 法律上問題は無いのか
「ヒロミ」が“自腹”修理した「GT-R」に悲劇! まさかの「約139万円」の大赤字!? 「やってくれましたね」「なんで?」と困惑! スモーキー永田も関わった「4ドアモデル」が話題に
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント