現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > スーパーGT、2025年のエントリーリスト出揃う。GT300はStudieが撤退、代わって芳賀美里監督の新チーム登場

ここから本文です

スーパーGT、2025年のエントリーリスト出揃う。GT300はStudieが撤退、代わって芳賀美里監督の新チーム登場

掲載 更新 3
スーパーGT、2025年のエントリーリスト出揃う。GT300はStudieが撤退、代わって芳賀美里監督の新チーム登場

 スーパーGTは、4月の開幕を前に2025年シーズンのシリーズエントリーリストを公開。GT500クラス、GT300クラス合わせて43台が参戦することが明らかにされた。

 GT500クラスに関しては、ホンダ、トヨタ、日産の各メーカーから発表されたラインアップ通り。今年もホンダがシビック・タイプR-GTを5台、トヨタがGRスープラ GT500を6台、日産がZ NISMO GT500を4台走らせる。

■【コラム】日本のモータースポーツ界が参考にすべきことがたくさんある? 中山競馬場に行ってみた

 各チームによって続々参戦体制が明らかにされてきたGT300クラスは、最終的に28台がエントリーすることになった。10車種を優に超えるバラエティあふれるラインアップの中で現状最大シェアを誇るのはメルセデスAMG GT3の5台。今季はLM corsaがLC500 GTを投入、さらに新規参戦のseven X seven Racingによってポルシェ911 GT3Rが復活するのもトピックと言える。

 今回のエントリーリスト発表で明らかとなった主な点は、7号車のエントラントが変わっていること。昨年まではBMW M Team Studieが7号車としてエントリーしていたが、先日“BOB”こと鈴木康昭代表が2025年シーズンには参戦しないことを表明。自身のnoteの中では「お休みなのか撤退なのか、この時期には分からない」としつつも、ランニングコストが高騰していることを指摘し、さらには開発競争が行なわれるタイヤ事情についての不満も示唆していた。

 そんな7号車の枠に収まっているのが『MKS RACING』という名のチーム。このチームは、最近ではYogibo Racingを率いた芳賀美里氏が監督を務めることが公表されている以外、ドライバーや参戦車両、タイヤなど全てが未公開であり、続報が待たれる。

 またTEAM MACHやNILZZ Racingもそれぞれ参戦車両(MACHは86 MC、NILZZはGT-R NISMO GT3)以外はアナウンスされていない。この辺りは、3月の岡山テストのエントリーリスト発表で明らかになるかもしれない。その他、PONOS RACINGはケイ・コッツォリーノとリル・ワドゥーのコンビを継続するが、タイヤはミシュランからダンロップにスイッチする。

スーパーGT:2025シリーズエントリーリスト
(ゼッケン/チーム/車両/ドライバー/タイヤ)

GT500クラス

1/TGR TEAM au TOM'S/au TOM'S GR Supra/坪井翔、山下健太/ブリヂストン
3/NISMO NDDP/Niterra MOTUL/佐々木大樹、三宅淳詞/ブリヂストン
8/ARTA/ARTA MUGEN CIVIC TYPE R-GT #8/野尻智紀、松下信治/ブリヂストン
12/TEAM IMPUL/TRS IMPUL with SDGz/平峰一貴、ベルトラン・バゲット/ブリヂストン
14/TGR TEAM ENEOS ROOKIE/ENEOS X PRIME GR Supra/大嶋和也、福住仁嶺/ブリヂストン
16/ARTA/ARTA MUGEN CIVIC TYPE R-GT #16/大津弘樹、佐藤蓮/ブリヂストン
17/Astemo REAL RACING/Astemo CIVIC TYPE R-GT/塚越広大、小出峻/ブリヂストン
19/TGR TEAM WedsSport BANDOH/WedsSport ADVAN GR Supra/国本雄資、阪口晴南/ヨコハマ
23/NISMO/MOTUL AUTECH Z/千代勝正、高星明誠/ブリヂストン
24/KONDO RACING/リアライズコーポレーション ADVAN Z/松田次生、名取鉄平/ヨコハマ
37/TGR TEAM Deloitte TOM'S/Deloitte TOM'S GR Supra/笹原右京、ジュリアーノ・アレジ/ブリヂストン
38/TGR TEAM KeePer CERUMO/KeePer CERUMO GR Supra/石浦宏明、大湯都史樹/ブリヂストン
39/TGR TEAM SARD/DENSO KOBELCO SARD GR Supra/関口雄飛、サッシャ・フェネストラズ/ブリヂストン
64/Modulo Nakajima Racing/Modulo CIVIC TYPE R-GT/伊沢拓也、大草りき/ダンロップ
100/STANLEY TEAM KUNIMITSU/STANLEY CIVIC TYPE R-GT/山本尚貴、牧野任祐/ブリヂストン

GT300クラス

2/HYPER WATER Racing INGING/HYPER WATER INGING GR86 GT/堤優威、平良響/卜部和久/ブリヂストン
4/GOODSMILE RACING & TeamUKYO/グッドスマイル初音ミク AMG/谷口信輝、片岡龍也/ヨコハマ
5/TEAM MACH/TBN(トヨタ86 MC)/TBN、TBN/ヨコハマ
6/VELOREX/UNI-ROBO BLUEGRASS FERRARI/片山義章、ロベルト・メリ・ムンタン/ヨコハマ
7/MKS RACING/TBN/TBN、TBN/TBN
9/PACIFIC RACING TEAM/PACIFIC アイドルマスター NAC AMG/阪口良平、冨林勇佑、藤原 優汰/ヨコハマ
11/GAINER/GAINER TANAX Z/富田竜一郎、大木一輝/ダンロップ
18/TEAM UPGARAGE/UPGARAGE AMG GT3/小林崇志、野村勇斗/ヨコハマ
20/SHADE RACING/シェイドレーシング GR86 GT/平中克幸、清水英志郎、佐野雄城/ミシュラン
22/R'Qs MOTOR SPORTS/アールキューズ AMG GT3/和田久、城内政樹/ヨコハマ
25/HOPPY team TSUCHIYA/HOPPY Schatz GR Supra GT/松井孝允、佐藤公哉/ヨコハマ
26/ANEST IWATA Racing/ANEST IWATA RC F GT3/イゴール・オオムラ・フラガ、安田裕信/ヨコハマ
30/apr/apr GR86 GT/永井宏明、織戸学、小河諒/ミシュラン
31/apr/apr LC500h GT/オリバー・ラスムッセン、小山美姫、根本悠生/ブリヂストン
45/PONOS RACING/PONOS FERRARI 296/ケイ・コッツオリーノ、リル・ワドゥー/ダンロップ
48/NILZZ Racing/TBN(GT-R NISMO GT3)/TBN、TBN/ヨコハマ
52/埼玉Green Brave/Green Brave GR Supra GT/吉田広樹、野中誠太、小林利徠斗/ブリヂストン
56/KONDO RACING/リアライズ日産メカニックチャレンジ GT-R/ジョアオ・バオロ・デ・オリベイラ、平手晃平、金丸ユウ/ヨコハマ
60/LM corsa/Syntium LMcorsa LC500 GT/吉本大樹、河野駿佑、伊東黎明/ダンロップ
61/R&D SPORT/SUBARU BRZ R&D SPORT/井口卓人、山内英輝/ダンロップ
62/HELM MOTORSPORTS/HELM MOTORSPORTS GT-R/平木湧也、平木玲次/ヨコハマ
65/K2 R&D LEON RACING/LEON PYRAMID AMG/蒲生尚弥、管波冬悟/ブリヂストン
87/JLOC/JLOC Lamborghini GT3/松浦孝亮、坂口夏月/ヨコハマ
88/JLOC/VENTENY Lamborghini GT3/小暮卓史、元嶋佑弥/ヨコハマ
96/K-tunes Racing/K-tunes RC F GT3/新田守男、高木真一/ダンロップ
360/TOMEI SPORTS/RUNUP RIVAUX GT-R/青木孝行、田中篤/ヨコハマ
666/seven X seven Racing/seven X seven PORSCHE GT3R/藤波清斗、近藤翼/ヨコハマ
777/D'station Racing/D'station Vantage GT3/藤井誠暢、チャーリー・ファグ/ダンロップ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

スーパー耐久開幕戦もてぎ|seven × seven ポルシェがデビューウイン! ST-ZクラスはZとスープラが優勝分ける
スーパー耐久開幕戦もてぎ|seven × seven ポルシェがデビューウイン! ST-ZクラスはZとスープラが優勝分ける
motorsport.com 日本版
TEAM MACH、塩津佑介&木村偉織の起用を発表。2025スーパーGT全チームの陣容揃う
TEAM MACH、塩津佑介&木村偉織の起用を発表。2025スーパーGT全チームの陣容揃う
motorsport.com 日本版
3月29~30日のスーパーGT富士公式テストのエントリーリスト発表。両クラス合計41台が参加へ
3月29~30日のスーパーGT富士公式テストのエントリーリスト発表。両クラス合計41台が参加へ
AUTOSPORT web
【正式結果】2025スーパー耐久第1戦もてぎ 決勝レース1
【正式結果】2025スーパー耐久第1戦もてぎ 決勝レース1
AUTOSPORT web
TEAM ZEROONEが歓喜と涙のワン・ツー。ST-4は直接対決をシェイドGR86が制す/S耐第1戦レース1
TEAM ZEROONEが歓喜と涙のワン・ツー。ST-4は直接対決をシェイドGR86が制す/S耐第1戦レース1
AUTOSPORT web
いよいよ始まるSUPER GT2025!シーズン開幕前の公式テストを岡山国際サーキットからレポート
いよいよ始まるSUPER GT2025!シーズン開幕前の公式テストを岡山国際サーキットからレポート
AutoBild Japan
Hitotsuyama Racingが2025年スーパー耐久参戦体制を発表。ST-ZとST-Xの2台体制に
Hitotsuyama Racingが2025年スーパー耐久参戦体制を発表。ST-ZとST-Xの2台体制に
AUTOSPORT web
第2戦はスプリントイベント。今週末は空のイタズラはないか?|F1中国GP DAZN配信スケジュール
第2戦はスプリントイベント。今週末は空のイタズラはないか?|F1中国GP DAZN配信スケジュール
motorsport.com 日本版
2年ぶりGT500復帰先はなんとニスモ! 理論派ドライバー佐々木大樹、いざ真価を見せる時「絶対に結果を出さなきゃいけない」
2年ぶりGT500復帰先はなんとニスモ! 理論派ドライバー佐々木大樹、いざ真価を見せる時「絶対に結果を出さなきゃいけない」
motorsport.com 日本版
S耐第1戦もてぎレース1での嬉しいワン・ツーに「皆さんに感謝」ZEROONE河野初樹代表が喜び
S耐第1戦もてぎレース1での嬉しいワン・ツーに「皆さんに感謝」ZEROONE河野初樹代表が喜び
AUTOSPORT web
やはりマクラーレンはここでも強い? ノリスが2番手以下に0.4秒差の最速。角田裕毅は好調続く……レッドブル下位沈む|F1中国GP FP1
やはりマクラーレンはここでも強い? ノリスが2番手以下に0.4秒差の最速。角田裕毅は好調続く……レッドブル下位沈む|F1中国GP FP1
motorsport.com 日本版
開幕から2戦続けて好調……角田裕毅は「キャリア最高の状態」と相談役マルコ賞賛。フェルスタッペンのスプリント予選2番手にも驚き
開幕から2戦続けて好調……角田裕毅は「キャリア最高の状態」と相談役マルコ賞賛。フェルスタッペンのスプリント予選2番手にも驚き
motorsport.com 日本版
今年の角田裕毅は昨年とは別モノ? レッドブル重鎮マルコ、F1中国GPスプリント6位入賞という結果に納得「より成熟した」
今年の角田裕毅は昨年とは別モノ? レッドブル重鎮マルコ、F1中国GPスプリント6位入賞という結果に納得「より成熟した」
motorsport.com 日本版
角田裕毅、中国GPスプリント予選で8番手。開幕戦とは異なるタイプのサーキットでも速さ発揮。チームワークも抜群「アイザックに感謝」
角田裕毅、中国GPスプリント予選で8番手。開幕戦とは異なるタイプのサーキットでも速さ発揮。チームワークも抜群「アイザックに感謝」
motorsport.com 日本版
異例の“シーズン途中でドライバー入れ替え”の可能性も。TGMGP片岡監督「すべてを活かしきれていない」
異例の“シーズン途中でドライバー入れ替え”の可能性も。TGMGP片岡監督「すべてを活かしきれていない」
AUTOSPORT web
角田裕毅、F1中国GPも好調の予感? 今年初のスプリント実施に向けて持ち込みのマシンセットアップが鍵に
角田裕毅、F1中国GPも好調の予感? 今年初のスプリント実施に向けて持ち込みのマシンセットアップが鍵に
motorsport.com 日本版
2戦合計で18ポイントを失った? 角田裕毅、再びの戦略ミス&ウイング破損で上位入賞を逃す「とてもがっかり。戦略も見直す必要がある」
2戦合計で18ポイントを失った? 角田裕毅、再びの戦略ミス&ウイング破損で上位入賞を逃す「とてもがっかり。戦略も見直す必要がある」
motorsport.com 日本版
早くも角田裕毅との交代論噴出……ローソン中国GPでも輝けず「パフォーマンスを発揮できなければ、ここにいられないのは分かっている」
早くも角田裕毅との交代論噴出……ローソン中国GPでも輝けず「パフォーマンスを発揮できなければ、ここにいられないのは分かっている」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

3件
  • mas********
    タイヤ開発競争があるから良いのにそれ文句言う?今更?昔からやってるでしょ。
  • sae********
    スタディが撤退した事で、BMWM4が居なくなったのは寂しいな。
    反面久しぶりにポルシェ911のエントリーは楽しみです。
    300は色々なマシンが見えて良いですね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村