現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 2025年5月の欧州新車販売、1.9%増 好調の電動車がけん引 欧州自動車工業会

ここから本文です

2025年5月の欧州新車販売、1.9%増 好調の電動車がけん引 欧州自動車工業会

掲載 4
2025年5月の欧州新車販売、1.9%増 好調の電動車がけん引 欧州自動車工業会

 欧州自動車工業会(ACEA)がまとめた5月の新車販売(主要31カ国、乗用車)は前年同月比1.9%増の111万3194台で、2カ月ぶりに前年実績を上回った。電動車が軒並み好調で、特にドイツやフランスなど主要市場で販売が好調だ。ただ、日本の自動車メーカーは販売を伸ばせていない。

 パワートレイン別では、電気自動車(EV)が同27.2%増の19万3493台、プラグインハイブリッド車(PHV)が同46.1%増の10万8147台だった。EVはドイツ(同44.9%増)、イタリア(同30.8%増)などで急増している。今年から強化された二酸化炭素(CO2)規制がEVの販売増につながっている可能性がある。

欧州メーカー、140年目の試練 EV失速 中国勢の躍進 環境対応で先行も目算に狂い

 ハイブリッド車(HV)も同14.2%増の37万9150台と引き続き好調だ。ガソリン車(同19.5%減)、ディーゼル車(同27.6%減)は減少が続く。

 メーカー別では、首位のフォルクスワーゲングループが同3.4%増の30万9930台だった。ルノーグループ(同4.6%増)、BMWグループ(同5.6%増)、メルセデス・ベンツ(同1.9%増)も増加した。一方の日本メーカーは苦戦が続く。トヨタは7万9578台で同1.7%減り、以下、日産自動車(同2.3%減)、スズキ(同20.4%減)、マツダ(同23.0%減)とも前年実績を下回った。

 1~5月の累計販売は557万2458台(前年同期比0.1%増)だった。

文:日刊自動車新聞
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

2025年1~6月の新車販売ランキング、N-BOXが4年連続トップ 6月は新型投入のムーヴが2位に
2025年1~6月の新車販売ランキング、N-BOXが4年連続トップ 6月は新型投入のムーヴが2位に
日刊自動車新聞
2025年1~6月の外国メーカー車販売、前年比7.3%増の12万2165台 2年ぶりプラス
2025年1~6月の外国メーカー車販売、前年比7.3%増の12万2165台 2年ぶりプラス
日刊自動車新聞
三菱自動車、新型SUV「グランディス」 2025年内に欧州で発売 ベース車はルノー「シンビオズ」
三菱自動車、新型SUV「グランディス」 2025年内に欧州で発売 ベース車はルノー「シンビオズ」
日刊自動車新聞
ダイハツの新型ムーヴ 発売1カ月の受注が3万台 月販目標の5倍に
ダイハツの新型ムーヴ 発売1カ月の受注が3万台 月販目標の5倍に
日刊自動車新聞
【新型ムーヴの追い上げは如何に】2025年6月期および2025年上半期 軽自動車新車販売の車名別ランキング
【新型ムーヴの追い上げは如何に】2025年6月期および2025年上半期 軽自動車新車販売の車名別ランキング
AUTOCAR JAPAN
N-BOX独走!唯一の10万台超えでトップに 2025年1月~6月の新車販売ランキング
N-BOX独走!唯一の10万台超えでトップに 2025年1月~6月の新車販売ランキング
グーネット
スバル唯一の海外工場、米SIAが生産600万台達成…今秋生産終了の『レガシィ』ラインオフ
スバル唯一の海外工場、米SIAが生産600万台達成…今秋生産終了の『レガシィ』ラインオフ
レスポンス
【ヤリスは強し】2025年6月期および2025年上半期 登録車新車販売の車名別ランキング
【ヤリスは強し】2025年6月期および2025年上半期 登録車新車販売の車名別ランキング
AUTOCAR JAPAN
光岡、小型車「ビュートストーリー」に上質感高めた特別仕様車 47台の限定生産
光岡、小型車「ビュートストーリー」に上質感高めた特別仕様車 47台の限定生産
日刊自動車新聞
ダイハツ、「タント」シリーズに特別仕様車「リミテッド」 快適装備などを追加
ダイハツ、「タント」シリーズに特別仕様車「リミテッド」 快適装備などを追加
日刊自動車新聞
いすゞ、「エルフ」と普通免許で運転可能な「エルフミオ」に4WD追加
いすゞ、「エルフ」と普通免許で運転可能な「エルフミオ」に4WD追加
日刊自動車新聞
急にブームが来たの!? 日産 フェアレディZ販売台数が「前年同月比700%」の謎
急にブームが来たの!? 日産 フェアレディZ販売台数が「前年同月比700%」の謎
ベストカーWeb
キア新型『EV5』欧州導入 航続距離530km、日産アリアのライバルに
キア新型『EV5』欧州導入 航続距離530km、日産アリアのライバルに
AUTOCAR JAPAN
いったい彼らに何が起きた!? 人気軽自動車3モデルの販売台数が揃って前年比割れ!!
いったい彼らに何が起きた!? 人気軽自動車3モデルの販売台数が揃って前年比割れ!!
ベストカーWeb
日産、追浜工場で鴻海EVの生産を検討 稼働率高めて存続の可能性を模索
日産、追浜工場で鴻海EVの生産を検討 稼働率高めて存続の可能性を模索
日刊自動車新聞
6月の米新車販売、トヨタ・ホンダ微増、スバル・マツダ2か月連続減少「絶望の隣は…」[新聞ウォッチ]
6月の米新車販売、トヨタ・ホンダ微増、スバル・マツダ2か月連続減少「絶望の隣は…」[新聞ウォッチ]
レスポンス
廉価モデルの投入で販売増の可能性大!? ホンダ WR-Vが爆ウレの予感しかない件
廉価モデルの投入で販売増の可能性大!? ホンダ WR-Vが爆ウレの予感しかない件
ベストカーWeb
テスラがフランスで販売「67%減」の衝撃――それでも欧州EV市場全体が伸びる理由とは
テスラがフランスで販売「67%減」の衝撃――それでも欧州EV市場全体が伸びる理由とは
Merkmal

みんなのコメント

4件
  • kat********
    欧州マーケットのパワーソース別シェアはHEVがトップ(35.1%)次がガソリン(28.6%)
    ディーゼルは9.5%まで縮小しました
  • kaz********
    石原都知事の時のディーゼル車みたいな価値価格下落とかがあったら恐ろしいから数年は新車は買えないな。クルマ業界、激動過ぎる。
    内燃機関からEVに切り替わると同時にメーカーの販売実績の順位も世界規模で変動してくるんだろうな。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村