現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > ホンダGB350/GB350Sカラーバリエーションと一部仕様変更で8月28日(木)発売! 同時に価格も改定

ここから本文です

ホンダGB350/GB350Sカラーバリエーションと一部仕様変更で8月28日(木)発売! 同時に価格も改定

掲載
ホンダGB350/GB350Sカラーバリエーションと一部仕様変更で8月28日(木)発売! 同時に価格も改定

GB350はツートーン色を設定して全3色、Sは全2色のカラーバリエーション

ホンダは、空冷4ストロークOHC単気筒348ccエンジンの心地よい鼓動感と、シンプルでありながら存在感際立つスタイリングが魅力のロードスポーツモデル「GB350」とそのスポーティ仕様「GB350S」のカラーバリエーションと一部仕様を変更。8月28日にホンダドリームより発売する。

【画像7点】8月28日発売のGB350/GB350Sのニューカラーをじっくりチェック!

GB350は、深みのある青を基調としたツートーンカラーのパールホークスアイブルーと、精悍な印象のマットバリスティックブラックメタリック、上質感のあるクラシカルホワイトの全3色の設定。また、テールランプのレンズをスモーク調にすることで、シャープでよりスタイリッシュな印象としている。

一方GB350Sは、標準仕様に対してリヤ17インチのラジアルタイヤ採用、乗車姿勢の変更、リターン式シフトを採用してスポーティな意匠とした仕様。同車は、燃料タンク上部に配したストライプが特徴のヘビーグレーメタリック-Uと、金属質感が際立つベータシルバーメタリックの全2色の設定となった。

なおGB350、GB350Sともに、メーターは、文字盤を新たなデザインにしたほか、縁取る装飾リングをメッキとすることで上質感を演出。灯火器は、ヘッドライトの照射範囲を夜間時の視認性により配慮した特性に変更している。

価格はカラーリングにより異なるが、GB350/GB350Sの両モデルともに9~11万円前後のアップとなっている。

GB350/同S主要諸元

※< >内はS
■エンジン 空冷4ストローク単気筒OHC2バルブ ボア・ストローク70×90.5mm 排気量348cc 圧縮比9.5 燃料供給装置:フューエルインジェクション 点火方式フルトランジスタ 始動方式セル
■性能 最高出力15kW(20ps)/5500rpm 最大トルク29Nm(3.0kgm)/3000rpm 燃費39.4km/L(WMTCモード値)
■変速機 5段リターン 変速比1速3.071 2速1.947 3速1.407 4速1.100 5速0.900 一次減速比2.095 二次減速比2.500
■寸法・重量 全長2180<2175> 全幅790<780> 全高1105<1100> 軸距1440 シート高800(各mm) キャスター27°30′ トレール120mm  タイヤF100/90-19 57H R130/70-18 63H<150/70R17 69H> 車両重量179<178>kg
■容量 燃料タンク15L エンジンオイル2.5L
■車体色 パールホークスアイブルー、マットバリスティックブラックメタリック、クラシカルホワイト<ヘビーグレーメタリック‐U、ベータシルバーメタリック>
■価格 67万1000円(パールホークスアイブルー)、64万9000円(その他2色)<71万5000円(ヘビーグレーメタリック‐U)、69万3000円(ベータシルバーメタリック)>
■発売日:2025年8月28日(木)

まとめ●モーサイ編集部  写真●ホンダ

文:モーサイ 阪本一史
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

【ヤマハXSR700 ABS】価格据え置きの100万1000円で新色登場!新しいカラーは爽やかなホワイトとヤマハレーシングブルー!
【ヤマハXSR700 ABS】価格据え置きの100万1000円で新色登場!新しいカラーは爽やかなホワイトとヤマハレーシングブルー!
モーサイ
スズキの新型ストリートバイク、新型「GSX-8T」、新型「GSX-8TT」発表!2025年夏より、欧州・北米向けに順次リリース開始
スズキの新型ストリートバイク、新型「GSX-8T」、新型「GSX-8TT」発表!2025年夏より、欧州・北米向けに順次リリース開始
モーサイ
“ツートーン仕上げ”や“ストライプ”がカッコいい! ホンダ「GB350」と「GB350 S」がカラーを一新! 人気ロードスポーツバイクは何が進化した
“ツートーン仕上げ”や“ストライプ”がカッコいい! ホンダ「GB350」と「GB350 S」がカラーを一新! 人気ロードスポーツバイクは何が進化した
VAGUE
ホンダ「CRF250ラリー」「CRF250ラリー <s>」【サクッと読める!250ccバイク・2025年現行モデル解説】
ホンダ「CRF250ラリー」「CRF250ラリー <s>」【サクッと読める!250ccバイク・2025年現行モデル解説】
webオートバイ
50周年&上級モデル登場の2022。カワサキが放つ鮮烈なネイキッドといえば?
50周年&上級モデル登場の2022。カワサキが放つ鮮烈なネイキッドといえば?
WEBヤングマシン
今度の「バーグマン400」はゴールドホイール! スズキがニューカラー3色を発表、7/18発売
今度の「バーグマン400」はゴールドホイール! スズキがニューカラー3色を発表、7/18発売
WEBヤングマシン
ヤマハ「XSR700」2025年モデル発売! レトロな白×赤とスポーティな青を新採用
ヤマハ「XSR700」2025年モデル発売! レトロな白×赤とスポーティな青を新採用
WEBヤングマシン
ホンダ「フォルツァ」【サクッと読める!250ccバイク・2025年現行モデル解説】
ホンダ「フォルツァ」【サクッと読める!250ccバイク・2025年現行モデル解説】
webオートバイ
ホンダ「CBR250RR」【サクッと読める!250ccバイク・ 2025年現行モデル解説】
ホンダ「CBR250RR」【サクッと読める!250ccバイク・ 2025年現行モデル解説】
webオートバイ
人気の大型アドベンチャーバイク ホンダ「XL750トランザルプ」2025年モデルが新登場 納期はどれくらい? 販売店に寄せられる反響とは
人気の大型アドベンチャーバイク ホンダ「XL750トランザルプ」2025年モデルが新登場 納期はどれくらい? 販売店に寄せられる反響とは
VAGUE
80年代“レーサーレプリカ”ブームをけん引! 中型スーパースポーツの概念を刷新したホンダ「CBR400RR」ってどんなバイク?【昭和の名車】
80年代“レーサーレプリカ”ブームをけん引! 中型スーパースポーツの概念を刷新したホンダ「CBR400RR」ってどんなバイク?【昭和の名車】
VAGUE
ホンダ「CRF250L」「CRF250L <s>」【サクッと読める!250ccバイク・2025年現行モデル解説】
ホンダ「CRF250L」「CRF250L <s>」【サクッと読める!250ccバイク・2025年現行モデル解説】
webオートバイ
ホンダ「PCX160」【サクッと読める!250ccバイク・2025年現行モデル解説】
ホンダ「PCX160」【サクッと読める!250ccバイク・2025年現行モデル解説】
webオートバイ
新設計のウイングレットがカッコいい BMWのスーパースポーツ 新型「S1000RR」登場から5か月 販売店での反響とは
新設計のウイングレットがカッコいい BMWのスーパースポーツ 新型「S1000RR」登場から5か月 販売店での反響とは
VAGUE
トヨタ クラウンスポーツを一部改良。クラウン誕生70周年を記念した特別仕様車も設定
トヨタ クラウンスポーツを一部改良。クラウン誕生70周年を記念した特別仕様車も設定
Webモーターマガジン
550馬力の“究極ファミリーカー”が日本発売! 限定30台のBMW新型「M3 CSツーリング」は走りも装備もまさにレーシングスペック
550馬力の“究極ファミリーカー”が日本発売! 限定30台のBMW新型「M3 CSツーリング」は走りも装備もまさにレーシングスペック
VAGUE
ロイヤルエンフィールド新型「ハンター350」正式発表! マイナーチェンジ&新グラフィック3色を追加
ロイヤルエンフィールド新型「ハンター350」正式発表! マイナーチェンジ&新グラフィック3色を追加
WEBヤングマシン
トライアンフ2026年モデルに新たな12色登場! 400/スクランブラー/タイガー900シリーズ等各車にアイコニックな車体色を追加
トライアンフ2026年モデルに新たな12色登場! 400/スクランブラー/タイガー900シリーズ等各車にアイコニックな車体色を追加
モーサイ

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村