現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 新型プジョー3008が登場! 8年ぶりのフルモデルチェンジ。まずはマイルドハイブリッドモデルから発売【新車ニュース】

ここから本文です

新型プジョー3008が登場! 8年ぶりのフルモデルチェンジ。まずはマイルドハイブリッドモデルから発売【新車ニュース】

掲載 更新 1
新型プジョー3008が登場! 8年ぶりのフルモデルチェンジ。まずはマイルドハイブリッドモデルから発売【新車ニュース】

新開発プラットフォームを用いたプジョーの新フラッグシップモデル

新型3008は、世界で累計132万台以上を販売した人気モデルの後継を担う、革新性と実用性を兼ね備えたCセグメントSUV。ステランティス新開発のプラットフォーム「STLA-Medium(ステラ-ミディアム)」を使用した初の車種として、このたび登場した。新型にはハイブリッド車(HEV)の「3008 Hybrid」と電気自動車(BEV)の「E-3008」2タイプのパワートレインをラインナップ。「E-3008」は年内の発売が予定されている。
新開発プラットフォーム「STLA-Medium」は、CおよびDセグメント向けに設計された電動車用プラットフォーム。ホイールベース、全長、地上高、サスペンション形式などにおいて、多様な構成に対応でき、車両の設計自由度を最大化する。BEVに最適化された設計でありながら、ハイブリッドをはじめ、将来の開発を視野に入れたマルチなエネルギーにも対応可能な柔軟性を兼ね備え、ブランドの個性表現を可能にする高い拡張性を備えた設計が特徴だ。
このSTLA-Mediumが初めて採用された新型3008は、ダイナミックなボディサイズでありながら、プジョーならではの俊敏さを体現した1台。ドライバーの期待に応える走りと次世代プラットフォームの性能を融合させ、電動化時代にふさわしいプジョーのフラッグシップモデルとして、実に新しいドライビング体験を提供する。
まず導入されたHEVモデルには、新開発の1.2リッター直列3気筒ガソリンターボエンジンと、電動モーターを内蔵する6速DCTを組み合わせた48Vマイルドハイブリッドシステムを搭載。システム総合の最高出力は107kW(145ps)を引き出す。
モーターのアシストにより発進・加速がより滑らかになり、市街地では最大50%の時間でエンジン停止状態を維持。また、低速時の100%電動走行も実現した。走行状況によって約30 km/hまで電気による走行が可能だ。燃費はWLTCモードで19.4km/Lを実現し、輸入CセグメントSUVで唯一、環境性能割1%の対象(同社調べ)となる。

ダイハツ「タント」に特別仕様車“リミテッド”が登場! 魅力的な装備がプラス2万2000円で手に入る!?【新車ニュース】


空力性能に優れたクーペフォルムとSUVの力強さを融合

次世代フラッグシップモデルとして、ファストバックスタイルを大胆に取り入れた新型3008は、確かな存在感を感じさせる。プジョーでは初めて、サイドウインドウモールが表に見えないように設計されたデザインを採用し、フロントからリヤに伸びるシームレスなサイドラインを演出。空力性能に優れたクーペフォルムとSUVの力強さを融合した、流麗なエクステリアが特徴だ。
ボディサイズは全長4565×全幅1895×全高1665mmで、ホイールベースは2730mm。従来型と比べて115mm長く、55mm幅広く、35mm高くなった。ホイールベースは55mmのプラスだ。
フロントマスクには、ブランドエンブレムを配した大型フレームレスグリルを採用。ボディと同色の精緻なデザインのグリッドが、ダイナミックな印象を高めている。プジョーのアイデンティティとも言えるライオンの爪痕モチーフにしたフロントのLEDデイタイムランニングライト、リヤには立体造形の3本のLEDランプを採用し、モダンかつスタイリッシュに、ブランドの世界観が表現された。
ヘッドライトには、走行状況に応じて自動で照射をコントロールする、先進の薄型マトリックスLEDヘッドライトを採用。19インチの大径アロイホイールがダイナミックな走りをイメージさせる。ハイブリッドモデルのホイール名「YARI」は、長野県、北アルプス南部に位置する日本の代表的な山岳、槍ヶ岳の名前から命名された。槍ヶ岳の特徴である、槍の穂先のように鋭い山頂部をモダンなデザインに再解釈しつつ、エアロダイナミクスを考慮したデザインだ。
リヤが大きく傾斜したファストバックスタイルながら、荷室容量は520Lを確保。上下2段式のラゲッジフロアボードを下段にセットすると容量は588Lに、さらに後席シートバックを倒すと1480Lに拡大する。


視認性に優れた21インチのパノラミックスクリーンを採用

インテリアは機能性とデザインを高次元で融合。ダッシュボードからドアトリムへと伸びる水平基調の造形は、キャビン全体をワイドに見せる視覚的効果を生み出し、開放感のある空間を創り出す。ダッシュボードからセンターコンソールへ斜めに切れ込む大胆なラインは、収納力と機能性を維持しつつ、モダンなインテリアを際立たせるデザインだ。
エアコンの吹き出し口はスリム化され、バランスの取れたシームレスなデザインに統合。従来型で好評を博したテキスタイル調のトリムはそのままに、フランス車ならではの色彩や質感へのこだわりを随所に反映。8色から選択可能なアンビエントライトと組み合わせたドットパターンの加飾により、時間帯やシーンに応じて多彩な表情を見せるモダンな空間を演出する。
インパネには新開発の「PEUGEOT Panoramic i-Cockpit(プジョー パノラミック アイ-コックピット)」を採用。21インチのパノラミックスクリーンがi-Cockpitと融合し、未来的なフローティングデザインを実現している。機能においても、スクリーン表面がドライバーに向けてゆるやかにカーブすることにより、必要な情報を集約するとともに、視認性と操作性が向上している。
ダッシュボード中央にはカスタマイズ可能な「i-Toggles(アイ-トグル)」を配置。頻繁に使用する機能にすばやくアクセスできる。計10個のショートカットキーをカスタマイズすることが可能で、運転中のエアコン調整やナビゲーション操作などを直感的に行える。
HEVモデルの最上級に位置付けられる「GTアルカンタラパッケージ」グレードのシートは、アルカンタラ素材をシート中央部に使用。身体が滑りにくく、ホールド感のあるシートを実現している。ショルダー部までホールドするサイドサポートには、アダプティブボルスター機能をプジョーで初めて搭載し、シチュエーションに合わせてドライバー好みのフィット感に調整することが可能だ。
●プジョー「3008」モデルラインナップ
・アリュール ハイブリッド:489万円
・GTハイブリッド:540万円
・GTアルカンタラパッケージ ハイブリッド:558万円
※価格は消費税込み
SPECIFICATIONS
プジョー3008ハイブリッド|Peugeot 3008 Hybrid
ボディサイズ:全長4565×全幅1895×全高1665mm
ホイールベース:2730mm
最小回転半径:5.4m
乗車定員:5人
車両重量:1620kg
総排気量:1199cc
エンジン:直列3気筒ガソリンターボ
エンジン最高出力:100kW(136ps)/5500rpm
エンジン最大トルク:230Nm(23.5kgf-m)/1750rpm
モーター最高出力:16kW(22ps)/4264rpm
モーター最大トルク:51Nm(5.2kgf-m)/750-2499rpm
システム最高出力:107kW(145ps)
トランスミッション:6速DCT
バッテリー容量:0.9kWh
駆動方式:FF
WLTCモード燃費:19.4km/L

文:くるくら
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

フェラーリの最新V8ベルリネッタ「アマルフィ」はローマの後継を担うFRモデル【新車ニュース】
フェラーリの最新V8ベルリネッタ「アマルフィ」はローマの後継を担うFRモデル【新車ニュース】
くるくら
三菱が新型コンパクトSUV「グランディス」を発表! フルハイブリッドモデルもラインナップし2025年内に欧州で販売開始【新車ニュース】
三菱が新型コンパクトSUV「グランディス」を発表! フルハイブリッドモデルもラインナップし2025年内に欧州で販売開始【新車ニュース】
くるくら
KithとBMWがコラボした世界47台の限定車「XM by Kith」の注文受付開始。日本では1台のみ! 【新車ニュース】
KithとBMWがコラボした世界47台の限定車「XM by Kith」の注文受付開始。日本では1台のみ! 【新車ニュース】
くるくら
ポルシェ911の改良新型「カレラ4S/カレラ4Sカブリオレ」「タルガ4S」が上陸! 480psの3.0Lツインターボを搭載【新車ニュース】
ポルシェ911の改良新型「カレラ4S/カレラ4Sカブリオレ」「タルガ4S」が上陸! 480psの3.0Lツインターボを搭載【新車ニュース】
くるくら
新型3008の衝撃! ハイブリッドを搭載しながら価格据え置きで登場【プジョー】
新型3008の衝撃! ハイブリッドを搭載しながら価格据え置きで登場【プジョー】
グーネット
クラシック・ミニを再定義! 現代の技術で蘇ったレストモッド車両「ウッド&ピケットMiniバイ・カラム」が欲しい!【新車ニュース】
クラシック・ミニを再定義! 現代の技術で蘇ったレストモッド車両「ウッド&ピケットMiniバイ・カラム」が欲しい!【新車ニュース】
くるくら
トヨタ「新ハリアー」発売! 内外装が“黒すぎる”斬新「ナイトシェード」初設定! 人気の「高級SUV」デビュー5年目の進化とは!
トヨタ「新ハリアー」発売! 内外装が“黒すぎる”斬新「ナイトシェード」初設定! 人気の「高級SUV」デビュー5年目の進化とは!
くるまのニュース
【続報】新型ジープ「コンパス」の技術詳細が判明!「史上最もエアロなジープ」の称号は伊達じゃない。航続650kmの鍵は“風”にあり
【続報】新型ジープ「コンパス」の技術詳細が判明!「史上最もエアロなジープ」の称号は伊達じゃない。航続650kmの鍵は“風”にあり
LEVOLANT
日本で販売されない理由が理解できない!新型「トヨタ アイゴX」の全情報
日本で販売されない理由が理解できない!新型「トヨタ アイゴX」の全情報
AutoBild Japan
新型RAV4登場したけどなにがスゴイの!? ガス満で1350km走るってマジかよ!! 顔が3種類用意されたRAV4の全て
新型RAV4登場したけどなにがスゴイの!? ガス満で1350km走るってマジかよ!! 顔が3種類用意されたRAV4の全て
ベストカーWeb
いいクルマだなぁ──新型アウディS5アヴァント試乗記
いいクルマだなぁ──新型アウディS5アヴァント試乗記
GQ JAPAN
プジョー3008が8年ぶりのフルモデルチェンジを受けハイブリッドモデルに
プジョー3008が8年ぶりのフルモデルチェンジを受けハイブリッドモデルに
OPENERS
8年ぶり刷新!プジョー新型「3008」燃費も進化した、先進デザイン際立つ次世代SUV
8年ぶり刷新!プジョー新型「3008」燃費も進化した、先進デザイン際立つ次世代SUV
グーネット
新型フォレスターめっちゃ評判いいけどどこが特にいいの?
新型フォレスターめっちゃ評判いいけどどこが特にいいの?
ベストカーWeb
電動化を果たして8年ぶりの完全刷新! プジョー3008がフルモデルチェンジ
電動化を果たして8年ぶりの完全刷新! プジョー3008がフルモデルチェンジ
WEB CARTOP
スズキの新型バイクが激変! ネオクラシックな「GSX-8T/8TT」がカッコ良すぎて困惑。日本導入はあるのか?
スズキの新型バイクが激変! ネオクラシックな「GSX-8T/8TT」がカッコ良すぎて困惑。日本導入はあるのか?
くるくら
【フェラーリ新型】ローマの後継モデル『アマルフィ』を発表 640psへと進化 扱いやすさを追求
【フェラーリ新型】ローマの後継モデル『アマルフィ』を発表 640psへと進化 扱いやすさを追求
AUTOCAR JAPAN
新型「ルノー オーストラル」は静かでスタイリッシュに 大幅なフェイスリフトながら価格は据え置き 新型モデルの詳細情報!
新型「ルノー オーストラル」は静かでスタイリッシュに 大幅なフェイスリフトながら価格は据え置き 新型モデルの詳細情報!
AutoBild Japan

みんなのコメント

1件
  • ko_********
    プジョーのクルマはいつも少しパワートレインが物足りないと言うか、もう少し余裕を持たせてくれたら良いのにって思う。街中を走らせるに十分だろうし、新東名を120キロで流すことができないわけじゃないとは思えるものの、それ以上の余裕を持ちながら街中をゆったり走る、踏めばまだまだ加速するけど120キロでゆったり走る…がイメージできない。まあそれも質実剛健な思想の大衆車ブランドだからな〜と思うものの、輸入車=高級車と刷り込まれた昭和のおじさんは高級車なんだから余裕があってしかりの感覚が抜けない。

    にしても、非力じゃない?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

481 . 0万円 588 . 3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

17 . 9万円 603 . 4万円

中古車を検索
プジョー 3008の買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

481 . 0万円 588 . 3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

17 . 9万円 603 . 4万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村