スポーツカーにドアを4枚与えたら──新型BMW M5試乗記
2021/01/19 20:44 GQ JAPAN 6
2021/01/19 20:44 GQ JAPAN 6
BMWの超高性能セダン「M5」のビッグマイナーチェンジモデルに、小川フミオが試乗した。長年、ラインナップされているM5ならではの魅力とは?
過激すぎるM5コンペティション
マセラティの新型ミドシップ、MC20登場!──「スーパーカー」ネタ5連発
BMW製のロケットセダン「M5コンペティション」に試乗した。BMWといえば、ずっとスポーツセダンで通してきたものの、昨今の「3シリーズ」や「5シリーズ」などがだいぶ“おとなっぽく”なり落ち着いてしまったのではないか? という旧来のファンが間違いなく喜ぶはずの、かなり走りの楽しいモデルだった。
アストンマーティン DBXとポルシェ カイエン ターボ クーペ、SUVの覇権を競う宿命の対決
威風堂々なれど優し──新型メルセデス・ベンツSクラス試乗記
心惑わす2台のセダン──新型マセラティ・ギブリ試乗記
時の流れに身をまかせ──新型キャデラックXT4試乗記
エグゾーストノートが心地よい──スープラの姉妹車・BMW Z4の魅力は?
新生『カタナ』の走りはスポーティ? それともツーリング向き? 栄名に捉われすぎない独自スタイルで現代を切る!【個人的スズキ最強説/SUZUKI KATANA 試乗インプレ ツーリング 編】
男は意外性に弱い! 女子が乗ればギャップ萌え必至のイカツ系クルマ5選
美しさと実用性の両立──新型アウディA5スポーツバックTDIモデル試乗記
アルピナのディーゼルは「第3のエンジン」? 最新スポーツセダン、D5 SとD3 Sの上質な乗り心地を検証
【試乗】ポルシェ 911GT2 RSの「ニュル市販車最速」の称号は、伊達ではなかった【10年ひと昔の新車】
新生『KATANA』はネオクラシックを超えた「ネオレジェンド」へ生まれ変わった!【個人的スズキ最強説/SUZUKI KATANA 試乗インプレ 性能 編】
プジョーSUV e-2008試乗記(前輪駆動BEV)
発表直前、タイカン クロスツーリスモのプロトタイプに緊急試乗。乗り心地や走破性は上回っている
トヨタ C-HR 価格差はあるがハイブリッドがおすすめ、グレードはSでも豊富な装備
インプレッサ STI スポーツ試乗 STIらしからぬ上質な走りゆえに浮かび上がるCVTのフィール
マツダ2 設計年次は気になるがライバルを圧倒する内装センスがある
まもなく登場・新型Cクラスに先行試乗。Sクラス並みのデジタル化や快適性重視の走りに期待
マツダ3改良モデル試乗 やや弱かった走りの質が高められ全体の統一感を得た
新型「メルセデス・ベンツ Cクラス」世界初公開。近未来的なデジタル装備はまさにベイビーSクラスだ
今年後半発売、ピニンファリーナの億超えEVハイパーカー「バッティスタ」に先行試乗した
新型911 GT3を一足先に取材。スワンネック形状のウイングを採用した理由とは?