ポルシェ・ペンスキー・モータースポーツ(PPM)のドライバーであるケビン・エストーレは、自身がドライブした6号車ポルシェ963が6月14~15日に行われた『第93回ル・マン24時間レース』で総合2位に入ったことを「うれしいサプライズ」と評した。彼はレースの大部分でフェラーリの表彰台独占を阻止できるかどうか、チームの能力に懐疑的だったと認めた。
エストーレ、ローレンス・ファントール、マット・キャンベルの3人は、WEC世界耐久選手権の2025年シーズン第4戦として行われた24時間レースで、優勝したロバート・クビサ/イェ・イーフェイ/フィル・ハンソン組83号車フェラーリ499P(AFコルセ)に次ぐ総合2位でフィニッシュし、昨年と一昨年のウイナーである51号車と50号車の499Pペア(フェラーリAFコルセ)を上回った。
トップ4台が30秒以内の歴史的大接戦! クビサ組フェラーリ499Pが第93回ル・マン24時間を制す
■戦略ミスを指摘
ジュリアン・アンドラウアーがステアリングを握るPPMの5号車ポルシェ963がフロントロウを独占した2台のキャデラックVシリーズ.Rをかわし、レースの最序盤でトップに立ったものの、レースが進むにつれてポルシェワークスの3台(4号車、5号車、6号車)の中でフェラーリに挑めるのは、エストーレたちの6号車だけであることが明らかになった。
特筆すべきは、ファントールがレース中盤に総合トップに立った後、今大会で唯一のセーフティカー(SC)がレースをリセットしたことだ。
3台の499Pはレースの終盤6時間までワン・ツー・スリー体制を築いて走行していたが、ポルシェ6号車はこれを切り崩して表彰台を獲得した。エストーレは、この成績はチームにとって「誇らしい」ことだと語った。
「レースの間はずっと、フェラーリのワン・ツー・スリー・フィニッシュになるものと思っていた。だから2位という結果はうれしい驚きだ」とエストーレ。
「彼らの間に立てたことを誇りに思う。なぜなら、彼らは速かったからだ。3台とも僕たちのクルマよりスピードがあった。それでも、僕たちは最終的にそれを成し遂げた」
レース終盤、表彰台争いの勝敗を分けたのは何だったのかと問われると、彼は次のように答えた。「そうだね……彼らには問題があったと思う」
「フェラーリはおそらく、戦略を間違えたのだと思う。僕らはダブルスティントを選択して猛烈にプッシュした」
「一方、彼らはトリプルスティントの戦略をとった。おそらくトラックポジションを狙ったのだろう。けれど、最終的にはタイヤのデグラデーション(劣化)が予想以上に大きかったのだと思う」
■1周で7ポジションアップ!
PPMのマネージングディレクターであるジョナサン・ディウグイドは、今季2025年のレースを「かなり慌ただしかった」と表現しつつも、ポルシェ963の信頼性を称賛した。
「レースには、勝てると思ったステージもあれば、最下位になると思ったステージ、そして表彰台に上がれると思ったステージもあった」とディウグイドは語った。
「それらは気温に左右された。一日を通して状況は変化していたんだ」
「しかし重要なのは、我々のマシンが一日中完璧に走っていたということだ」
「技術的トラブルで後退したり、ピットレーンやガレージで時間を過ごす必要が生じたケースは一度もなかった。ドライバーたちはほとんどの場面で良い仕事をしてくれた」
「とくに6号車のクルーは、ミスもペナルティもコースアウトも一切なかった。それが最後まで上位争いを繰り広げられる位置につけていた理由だ」
エストーレ/ファントール/キャンベル組の6号車は、水曜日の予選1回目で最低重量違反により失格となったため、ハイパーカーグリッドの最後尾から決勝レースをスタートした。
しかし21番グリッドからスタートしたエストーレは、レースの初期段階から驚異的な追い上げを見せ、とくにオープニングラップでは7つのポジションアップに成功。開始1時間で総合5番手まで6号車の順位を押し上げた。
「楽しかったよ!」とエストーレはレースのスタートを振り返った。
「実際、本当に楽しかった。マシンのフィーリングは良く、もしかしたらマシンの上に小さな“天使”が乗っていたのかもしれないね。それが毎回、良い勢いを与えてくれたのだと思う」
「トラフィックの中で、つねに正しい判断ができた。右サイドに行くべきときには右サイドに行った。レースではときどき、こんなふうに小さな魔法が起こる。表彰台に立ててうれしいよ」
[オートスポーツweb 2025年06月16日]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
レッドブル新代表に就任したメキーズを待ち受ける5つの課題……苦戦する角田裕毅を復活させることはできるか?
「フェルスタッペンは夏休み明けに移籍を発表する」ラルフ・シューマッハーの見解……根拠に“勝てるマシン”提供への期待薄
ハースF1小松礼雄代表、2024年マシンでグッドウッドの丘を駆ける。提携先トヨタから中嶋一貴がVF-23を走らせる
V4のヤマハ、テストで直4から”2秒落ち”も将来有望? リンス「かなり良さそう」動画アップにはお叱り受ける
元F1界のドン、バーニー・エクレストンが、レッドブル代表電撃解任について語る「成功している時、彼は多くのことを許されてきた。でも今は……」
「EV不便じゃん」って感じる人は計画性がない人? オーナーが語るEV乗りに向いている人の条件
日産「新型スカイライン」登場へ 13年ぶり“全面刷新”で「セダン廃止」の可能性も!? “急ピッチ開発”が進む「日産の伝統モデル」がどうなるのか 考えられる現実的な“シナリオ”とは
「もう洗いたくないよ……」 いま新車ディーラーメカニックの「洗車」を理由にした離職が増えている!
「スズキ、そう来たか!」 他社に真似されまくって消えた「原付初のアメリカン」 独特スタイルの名車「マメタン」とは?
「まさかお前が…!」 「覆面パトカー」見分け方は? 街中に潜む警察…! 「安全運転なら気にする必要なし!」 でもドキドキ…。 元警察官が解説
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
あの走りに耐えた963のマシンポテンシャルとマルチマチックのシャシーも素晴らしいです。