現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > JAF、全日本ラリー選手権の2024年カレンダーを発表。全8戦、開幕戦はラリー三河湾に

ここから本文です

JAF、全日本ラリー選手権の2024年カレンダーを発表。全8戦、開幕戦はラリー三河湾に

掲載
JAF、全日本ラリー選手権の2024年カレンダーを発表。全8戦、開幕戦はラリー三河湾に

 国内ラリー競技の最高峰カテゴリーであるJRC全日本ラリー選手権の2024年カレンダーが発表され、来季の開幕ラウンドがラリー三河湾となることが分かった。

 10月26日付でJAF日本自動車連盟から発表された、来季のJRC年間スケジュールは、ヘイキ・コバライネン/北川紗衣組(シュコダ・ファビアR5)が制した2023年シーズンと同様に全8戦で構成されている。

コバライネンと勝田範彦の一騎打ち。逆転に次ぐ逆転の最終戦を2連覇王者が制す/全日本ラリー第8戦高山

 その多くは継続開催となるものの、今シーズンの開幕戦として行われたラリー・オブ・嬬恋と、2023年限りでの開催終了をアナウンスしていた新城ラリーがカレンダーから姿を消した。2024年はこれらに代わってモントレーがシリーズに復帰。また、愛知県蒲郡市で開催されるラリー三河湾が、新城ラリーの後継イベントとして実施されることとなった。

 シーズンの開幕は2023年と比べて約1カ月遅い3月初旬となり前述のとおり、ラリー三河湾がオープニングを飾る。4月はツール・ド・九州と久万高原ラリーというふたつのイベントが予定され、ラリー丹後が今季より1カ月早い5月の開催に。

 復活のモントレーは6月、シーズン後半戦のオープニングとなる第5戦のスロットに入った。ここまでの5ラウンドはすべてターマック(舗装路)ラリーだ。続くラリー・カムイとラリー北海道は2023年と同時期の開催、そしてグラベル(未舗装路)ラリー連戦となる。最終戦はふたたびターマックに戻り、伝統のラリーハイランドマスターズでシーズンのフィナーレを迎える。

 TOYOTA GAZOO Racingから大竹直生の帰国参戦も示唆されている、2024全日本ラリー選手権のシーズンカレンダーは以下のとおりだ。

■JRC全日本ラリー選手権 2024年シーズンカレンダー(10月26日付)
RoundDateEventSurface Rd.13月1~3日ラリー三河湾2024(愛知県)ターマックRd.24月12~14日ツール・ド・九州2024 in 唐津(佐賀県)ターマックRd.34月26~28日久万高原ラリー(愛媛県)ターマックRd.45月10~12日ラリー丹後(京都府)ターマックRd.56月7~9日モントレー2024(群馬県)ターマックRd.67月5~7日ラリー・カムイ(北海道)グラベルRd.79月6~8日ラリー北海道(北海道)グラベルRd.810月18~20日ラリーハイランドマスターズ(岐阜県)ターマック

関連タグ

こんな記事も読まれています

トヨタ、全日本ラリーで行う“若手ドライバー育成カテゴリー”の参戦受付をスタート
トヨタ、全日本ラリーで行う“若手ドライバー育成カテゴリー”の参戦受付をスタート
AUTOSPORT web
『JAF MOTORSPORTS AWARD 2023』開催。全日本選手権上位ランカー、王者が集う
『JAF MOTORSPORTS AWARD 2023』開催。全日本選手権上位ランカー、王者が集う
AUTOSPORT web
2台同時スタートのタイマンバトルに観客も熱狂! 難易度も高いラリージャパンの「豊田スタジアムSS」の面白さがヤバい
2台同時スタートのタイマンバトルに観客も熱狂! 難易度も高いラリージャパンの「豊田スタジアムSS」の面白さがヤバい
WEB CARTOP
「ルーベもフルモーも残したい」ミルナー代表が語るMスポーツ・フォードの来季2024年の構想
「ルーベもフルモーも残したい」ミルナー代表が語るMスポーツ・フォードの来季2024年の構想
AUTOSPORT web
大クラッシュによる負傷から復帰の山野哲也、8戦6勝で通算23回目の全日本ジムカーナタイトルを獲得
大クラッシュによる負傷から復帰の山野哲也、8戦6勝で通算23回目の全日本ジムカーナタイトルを獲得
AUTOSPORT web
Dステーション・レーシングの来季WEC継続参戦が正式決定。アストンマーティンを使い体制も変更
Dステーション・レーシングの来季WEC継続参戦が正式決定。アストンマーティンを使い体制も変更
AUTOSPORT web
鈴鹿10時間ウイナーがレクサス陣営に加入。アコーディスASPからLMGT3参戦、アウディとの“二足のわらじ”に
鈴鹿10時間ウイナーがレクサス陣営に加入。アコーディスASPからLMGT3参戦、アウディとの“二足のわらじ”に
AUTOSPORT web
トヨタが昨年のリベンジ成功で1-2-3フィニッシュ! 勝田貴元は地元愛知でステージベスト10本をマーク【WRC ラリー・ジャパン2023】
トヨタが昨年のリベンジ成功で1-2-3フィニッシュ! 勝田貴元は地元愛知でステージベスト10本をマーク【WRC ラリー・ジャパン2023】
driver@web
PONOS RACING、フェラーリ296 GT3とミシュランでGT300参戦へ。コッツォリーノとワドゥを起用
PONOS RACING、フェラーリ296 GT3とミシュランでGT300参戦へ。コッツォリーノとワドゥを起用
AUTOSPORT web
タイのドライバー3人がスーパー耐久最終戦を完走。来季はチーム・タイランドでの参戦を検討
タイのドライバー3人がスーパー耐久最終戦を完走。来季はチーム・タイランドでの参戦を検討
AUTOSPORT web
「D-SPORT Racing Team」がラリージャパン2023で2年連続クラス優勝! 昨年に続きコペンGRスポーツで
「D-SPORT Racing Team」がラリージャパン2023で2年連続クラス優勝! 昨年に続きコペンGRスポーツで
くるまのニュース
モリゾウさん激走のワケは「セリカ」!? 小林可夢偉がWRC参戦!? 「ラリーチャレンジ豊田」超豪華メンバーで爆上がり!!
モリゾウさん激走のワケは「セリカ」!? 小林可夢偉がWRC参戦!? 「ラリーチャレンジ豊田」超豪華メンバーで爆上がり!!
ベストカーWeb
佐藤万璃音がWECに挑戦。ユナイテッド・オートスポーツのマクラーレンLMGT3プログラム起用へ
佐藤万璃音がWECに挑戦。ユナイテッド・オートスポーツのマクラーレンLMGT3プログラム起用へ
AUTOSPORT web
佐藤琢磨のシーズンオフは各イベントに大忙し。コロナ禍明けで数年ぶりに東奔西走も来季シートは未定
佐藤琢磨のシーズンオフは各イベントに大忙し。コロナ禍明けで数年ぶりに東奔西走も来季シートは未定
AUTOSPORT web
2024年スーパーGT開幕前テストの日程が発表、例年通り3月に岡山と富士で実施へ。3月~4月の国内レースは例年以上にイベントづくしに
2024年スーパーGT開幕前テストの日程が発表、例年通り3月に岡山と富士で実施へ。3月~4月の国内レースは例年以上にイベントづくしに
motorsport.com 日本版
念願のWEC参戦果たすイソッタ・フラスキーニ、2024年のデビューシーズンはデュケーヌと提携
念願のWEC参戦果たすイソッタ・フラスキーニ、2024年のデビューシーズンはデュケーヌと提携
AUTOSPORT web
加藤大翔と洞地遼大が2023年度ホンダレーシングスクール鈴鹿のスカラシップを獲得
加藤大翔と洞地遼大が2023年度ホンダレーシングスクール鈴鹿のスカラシップを獲得
AUTOSPORT web
宮田莉朋の2024年FIA F2参戦チームはロダン・カーリン。チームメイトは元レッドブル育成のマロニー
宮田莉朋の2024年FIA F2参戦チームはロダン・カーリン。チームメイトは元レッドブル育成のマロニー
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村