タイヤをホイールごと半分に 交互に接地する「半分の後輪」海外YouTuberが作り上げた自転車が個性的すぎる
2022/06/30 19:05 ねとらぼ交通課
2022/06/30 19:05 ねとらぼ交通課
0.5+0.5が1になるなら、半分のタイヤが2個あれば普通に走れるはず。そんな考えから、自転車の後輪を真っ二つに切り分けて、2つの半輪を装備した個性的すぎる自転車が海外で話題になっています。
話題の自転車を作り上げたのは、海外のYouTubeチャンネル「The Q」。ベースとなっているのは、どこにでもある普通の自転車ですが、乗り心地を楽しんでいると段差にぶつかった衝撃でホイールが壊れてしまいました。
丸っこいビートルが大変身 VW「Type 1」をカスタムした限定車「ボイトラー 1.2」が海外オークションに登場
このまま処分するのも、修理するのも普通すぎて面白くない……とでも考えたのでしょうか。
小さくてもしっかり響くサウンド! 手のひらサイズの4気筒エンジンを組み立てて動かす動画がおもしろい
ゲームかと思ったらリアルじゃん! ジェットエンジンを搭載した魔改造キックスクーター爆誕 加速力がやばすぎる
Hyper Bicycles「Hyper Ultra 40 E-Bike」米国のバイクブランドより最新電アシ登場
「猫が無事で良かった」「世界一バカバカしい事故」 駐車場からバックで出ようとした女性ドライバーが車外へ →盛大にやらかす
ドゥカティ「TK-01RR Limited Edition」 最上位の電動マウンテンバイクの限定モデル登場
見た目そのまんま! 「メルセデスAMG GT」のフロントグリルを再現したスピーカー登場
いまさら聞けないe-BIKEのキホン 電気の力でアシストしてくれるモーターについて
レクサス RX 新型に「Fスポーツ・パフォーマンス」、米国で公開へ
世界最速クラスのカーボンエアロホイール「ZIPP」新型はザトウクジラの尾ビレ形状を参考に!?
マットモーターサイクルズ「ファットサバス 125」【1分で読める 原付二種解説 2022年現行モデル】
知ってるか? 減衰力調整は “硬くなる” ワケじゃないぞ!【TOYOTA GR86 長期レポート13_AE86~GR86への道】
スバル インプレッサスポーツ【1分で読める国産車解説/2022年現行モデル】
100万円台半ばで手に入る! トヨタ86を中古で買う際の選び方
ポルシェ新型911 GT3 RSの予約を開始。空力を大幅改良し最高出力525PS、価格は3134万円
希少な本格オフローダートヨタ ランドクルーザー プラドに今乗るならコレだ!
パナメーラやAMG GTや911がライバル。マイチェンした8シリーズのグランクーペとクーペの熟成レベルとは?
Vクラスベース、メルセデスのキャンパー「マルコポーロ」は意外や走りが楽しい快適ツアラーだった
かなり売れてます! ダイハツ ムーヴ キャンバスはどのグレードが買い?
コンパクトで取り回し抜群! スズキ クロスビーのおすすめグレードは?
C-HRにブラック基調の特別仕様車が登場。専用装備を施し価格は据え置き
秋にマイチェンする「ホンダ フィット」にスポーティグレードの「RS」登場! 公式HPで先行公開が始まる