現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 大人のためのクルマって、こんなカタチ。輸入車のプロが選ぶ傑作輸入車たち

ここから本文です

大人のためのクルマって、こんなカタチ。輸入車のプロが選ぶ傑作輸入車たち

掲載
大人のためのクルマって、こんなカタチ。輸入車のプロが選ぶ傑作輸入車たち

輸入車 [2025.07.05 UP]


大人のためのクルマって、こんなカタチ。輸入車のプロが選ぶ傑作輸入車たち
|大人のドライブ実践編|九島氏も太鼓判!ドライブに行きたくなる傑作輸入車たち

大人がドライブしたくなるクルマ…アルファロメオ「ジュリア」に見る、心躍る輸入車の条件

文●九島辰也 写真●ユニット・コンパス
(掲載されている内容はグーワールド本誌2025年8号「大人がドライブに行きたくなる[心躍る輸入車の条件]」記事の内容です)


スタンダードのよさを磨き上げた大人の輸入車
 大人ドライブの相棒にこんなクルマはどうだろう。BMW 5シリーズツーリングだ。成熟した大人という面で5シリーズはかなりマッチしていると思う。3シリーズでは若々しさがあふれてしまうが、こいつはシックで上品、かつスポーティなテイストを持つ。もちろん、一周回ってあえての3シリーズというのもアリ。が、ここではわかりやすさで5シリーズでいきたい。イメージ的には3シリーズを卒業してからの5シリーズといった感じだ。
 そしてセダンではなくツーリングを選ぶのがミソ。そこは趣味人としての世界観を演出したいところ。カーゴに積むのはキャンプ道具だったり、スキーやサーフィンのギアだったりする。キャディバッグ2本でツーサムラウンドなんてのにも都合がいい。それにロードバイクやクロスバイクなんてパターンもあるだろう。リアシートをたたんで前輪を外せば積めそうだ。それだけ実用性がありながら、インテリアは高級感にあふれているのも5シリーズの醍醐味。広々したキャビンに上質なレザー、最先端のインターフェースが大人の余裕を感じさせる。
 ちなみにパワーソースはガソリンエンジンとディーゼルエンジン、それとバッテリーが動力源のBEVがある。駆動方式も後輪駆動と4輪駆動があるから、ライフスタイルに合わせて選択できる。
 では、流行りのSUVはというとメルセデス・ベンツ GLBあたりが大人。GLC、GLEといった選択肢もあるが、そこが大人だとは言い切れない。トレンドを鑑みると、背伸びしてそのあたりのクラスを手に入れたくなる若者は多そうだ。
 その点GLBはスクエアなフォルムがオーセンティックで、奇をてらったところがない。「メルセデスのSUVを実用的に使う」、という観点で捉えると大人のよき相棒になりそうだ。グレードは前輪駆動の1.3L直4ターボガソリンエンジン車と4MATICの2L直4ターボディーゼルエンジン車という設定。イメージ的にはガソリン車が街乗り派、ディーゼル車が遠出をメインに使う派向けだろう。
 そしてその上にメルセデスAMGが存在するのも見逃せない。AMGグリルに20インチのAMG専用アルミホイールを履いたこのモデルもまた、大人のGLBかもしれない。
 GLBは3列シートの7名定員というのも忘れてはならない。いざとなれば多人数乗れるというのもこのモデルのウリのひとつである。


[BMW 5シリーズ ツーリング]5シリーズツーリングは、趣味人としての自分を表現してくれる

「趣味人としての世界観!」
 全長5mを超える堂々としたサイズの5シリーズ。スポーティでありながら存在感は大きい。エンジンは2L直4ターボのガソリンとディーゼルのほか、BEVのi5には出力違いの2つのユニットが用意される。


リアシートをたたむと最大1700Lまで広がるカーゴルーム。フロアはフラットで出っ張りがなく、効率よくできている。リアシートは3分割可倒式。

大型モニターに最新のインターフェースを持つ。スイッチ類は最小限に抑えながら機能は十分。高級感あるデザインが◎。
2025年 BMW 523d xDrive ツーリング Mスポーツ(8速AT) ●全長×全幅×全高:5060×1900×1515mm ●ホイールベース:2995mm ●車両重量:1990kg ●エンジン:直4DOHCディーゼルターボ ●排気量:1995cc ●最高出力:197ps/4000rpm ●最大トルク:40.8kgm/1500-2750rpm ●新車価格:868万円~988万円(5シリーズツーリング 全グレード)

BMW 5シリーズの新車情報を見る


[メルセデス・ベンツ GLB]メルセデスのSUVを道具として使いこなす。それが大人の余裕

「流行りのSUVではあえてのGLB」
 全長4700mm以下に抑えられたコンパクトなボディのGLB。FFベースのエンジン横置きプラットフォームをベースにする。デザインは個性的で、リアピラーが立っているのでオーセンティックなフォルムを形成する。


3列シートの7名乗車を可能とするシートレイアウト。2列目は40対20対40の3分割式で、3列目は50対50の2分割。ただ3列目は足もとが浅いのが難点。

リアピラーが立っていることからもわかるように積載性が高い。開口部に出っ張りがなく、ダンボールなど四角いものが積みやすそう。
2025年 メルセデス・ベンツ GLB 200 d 4MATIC(8速AT) ●全長×全幅×全高:4660×1845×1700mm ●ホイールベース:2830mm ●車両重量:1820kg ●エンジン:直4DOHCディーゼルターボ ●排気量:1949cc ●最高出力:150ps/3400-4400rpm ●最大トルク:32.6kgm/1400-3200rpm ●新車価格:644万円~697万円(GLB 全グレード)

メルセデス・ベンツ GLBの新車情報を見る

文:グーネット
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

今こそ乗りたい!輸入車ステーションワゴン3選 予算400万円で狙えるおすすめ中古車
今こそ乗りたい!輸入車ステーションワゴン3選 予算400万円で狙えるおすすめ中古車
グーネット
生産・販売中止となったら、急に惜しくなる……そんな名車たち<br>去るクルマ、来るクルマ
生産・販売中止となったら、急に惜しくなる……そんな名車たち<br>去るクルマ、来るクルマ
グーネット
高級ミニバン高すぎ! ならトヨタ グランエースなんてどう? しかもアル/ヴェルよりデカい!?
高級ミニバン高すぎ! ならトヨタ グランエースなんてどう? しかもアル/ヴェルよりデカい!?
ベストカーWeb
気になるEV、1週間徹底試乗レポート![BYD SEALION 7(シーライオン 7)]
気になるEV、1週間徹底試乗レポート![BYD SEALION 7(シーライオン 7)]
グーネット
今こそ乗りたい反撃のクルマ!
今こそ乗りたい反撃のクルマ!
グーネット
いかついクルマは好きですか? 進化型「GRカローラ」がクルマ好きを虜にする理由【瀬イオナの試乗レビュー】
いかついクルマは好きですか? 進化型「GRカローラ」がクルマ好きを虜にする理由【瀬イオナの試乗レビュー】
くるくら
【10年ひと昔の新車】ホンダ N-ONEは、全域トルクフルで安定感のあるターボ車が好印象だった
【10年ひと昔の新車】ホンダ N-ONEは、全域トルクフルで安定感のあるターボ車が好印象だった
Webモーターマガジン
【輸入車CセグSUV界に強力な新入り】デザインは斬新、走りはフランスの伝統に忠実!気になる新型プジョー3008の仕上がり具合
【輸入車CセグSUV界に強力な新入り】デザインは斬新、走りはフランスの伝統に忠実!気になる新型プジョー3008の仕上がり具合
AUTOCAR JAPAN
さすがムーヴ! 価格と中身の良バランスに拍手!【竹岡 圭】【ダイハツ】
さすがムーヴ! 価格と中身の良バランスに拍手!【竹岡 圭】【ダイハツ】
グーネット
マジで世界に1台しかないの!? 超個性的で「クセ強」なクルマに試乗してみた
マジで世界に1台しかないの!? 超個性的で「クセ強」なクルマに試乗してみた
ベストカーWeb
木で造られてるの!? クセも魅力も凄まじいクルマ「モーガン プラスフォー」に乗ってみた
木で造られてるの!? クセも魅力も凄まじいクルマ「モーガン プラスフォー」に乗ってみた
ベストカーWeb
【動画】竹岡圭の今日もクルマと「スズキ ハスラー」(2020年3月放映)
【動画】竹岡圭の今日もクルマと「スズキ ハスラー」(2020年3月放映)
Webモーターマガジン
ハチロクじゃないけど、いま密かに高騰中。「隠れ人気車」4代目カローラが、走り好きから愛される理由
ハチロクじゃないけど、いま密かに高騰中。「隠れ人気車」4代目カローラが、走り好きから愛される理由
月刊自家用車WEB
2025年版 自動車専門誌が選ぶ、コスパの高いスポーツカー 10選 まだ「お手頃」に楽しめるのは?
2025年版 自動車専門誌が選ぶ、コスパの高いスポーツカー 10選 まだ「お手頃」に楽しめるのは?
AUTOCAR JAPAN
注目の新型「RAV4」 フルモデルチェンジで何が変わった?人気SUV進化のポイント
注目の新型「RAV4」 フルモデルチェンジで何が変わった?人気SUV進化のポイント
グーネット
時代遅れのフレーム構造が、むしろ「マル」だった!イタリアンデザインのカッコいい旧車オープンが生まれることができた理由とは?
時代遅れのフレーム構造が、むしろ「マル」だった!イタリアンデザインのカッコいい旧車オープンが生まれることができた理由とは?
月刊自家用車WEB
続きが見たかった!? 次があると思ってたのに…消えた名車の系譜
続きが見たかった!? 次があると思ってたのに…消えた名車の系譜
ベストカーWeb
カッコ良くて実用性も十分!スズキ初の電気自動車「eビターラ」が日本にも上陸!『走りは?』『価格は?』気になるポイントを解説
カッコ良くて実用性も十分!スズキ初の電気自動車「eビターラ」が日本にも上陸!『走りは?』『価格は?』気になるポイントを解説
月刊自家用車WEB

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村