現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 最後に登場した大本命!! クラウンエステートの魅力が爆発してた

ここから本文です

最後に登場した大本命!! クラウンエステートの魅力が爆発してた

掲載 2
最後に登場した大本命!! クラウンエステートの魅力が爆発してた

 16代目クラウンの4種目のボディタイプ「エステート」が登場。これで新生クラウンの全バリエーションが出揃った。これを機に、トヨタはすべてのクラウンに乗れる試乗会を開催。改めて全車に乗って、各車の個性と魅力を探った。

※本稿は2025年4月のものです
文:鈴木直也/写真:奥隅圭之、トヨタ
初出:『ベストカー』2025年5月10日号

最後に登場した大本命!! クラウンエステートの魅力が爆発してた

【画像ギャラリー】16代目クラウンの締めに登場の千両役者!! 待った甲斐ありのトヨタ クラウンエステート(24枚)

16代目クラウンの真打ち登場!

真打ち、クローザー、ショーストッパー……最後にオイシイ所を全部かっさらうのが16代目トヨタ クラウンの4種目、クラウンエステートだ!

 18年ぶりに復活したクラウンエステートは、群戦略で戦う16代目クラウン最後のピース。真打ちは最後に登場するというが、その言葉にふさわしい出来のよさが印象的だった。

 まず、イイところその1は、使い勝手がよく、さまざまな遊びの発想が広がるパッケージングだ。

 後席を畳むと完全フラットになるラゲッジフロアは、標準状態でも570Lあるから4人ゴルフも楽勝。後席を折り畳めばワゴンカテゴリーの中でも指折りのフラットな空間が出現し、自転車など大物もラクに収納可能となる。

 イイところその2は、このインテリアを包み込むデザインだ。

 ワゴンといえば従来はセダンベースが主流だったが、クラウンエステートはSUVから派生したハイトの高いパッケージ。

 全長4930mm、全幅1880mm、全高1625mmというディメンションは見た目にもちょっと大柄で、それゆえにマッシヴな逞しさがある。乗用車の主流がSUVになって久しいが、その中にあっても「オッ!」と目を惹く存在感がイイ。

 そしてイイところその3。これだけ欲張りなユーティリティ性を盛り込みながら、クラウンスポーツにヒケをとらない走りのレベルを達成しているのが素晴らしい。

 HEV/PHEVのパワートレーンはクラウンスポーツとほぼ共通だが、積載重量が大きく変動する点を考慮してHEVはフロントモーター出力をアップ(120ps→182ps)。リアサスのセッティングも大きな荷重変動に対応したセッティングが施されている。

 このモーター出力アップはふだん実感するレベルではないが、4人乗車+遊び道具満載といった状況でも力不足を感じないよう配慮されているといったところ。

 HEVのドライバビリティはいつでも必要十分プラスアルファといった感じで、約1.9トンのボディを、余裕を持ってクルージングさせてくれる。これでWLTCモード燃費20.3km/Lなんだから、もはやこれ以上何をか望まんやだ。

クラウンの他の記事を見る

先行3種のイイトコ取り!?

荒れた路面での乗り心地のよさは特筆レベルのエステート。待った甲斐あり!

 クラウンスポーツで驚かされた、優れたハンドリングはそのままエステートにも継承されている。

 もちろん、ホイールベースが80mm短いスポーツのほうがハンドリングはシャープで、クラウンとは思えないほどひらりと向きを変え、電動4WDらしく最適制御されたトラクションと相まって効率よくコーナーを立ち上がる。スポーツカーテイストを重視するなら、エステートよりスポーツを選ぶべきだろう。

 対して、エステートの美点はスポーツに匹敵する運動性と、より洗練された乗り心地、そして優れたユーティリティ性能が高次元で両立している点だ。

 とりわけ見事なのは、荒れた路面を低中速で通過するようなシーン。これは従来トヨタ車が苦手としていたシチュエーションなのだが、引き締まった骨格と固めながらよく動く足のコンビネーションによって、苦手課題を見事に克服している。

 シャシーの総合バランスに関してはクラウン4車型のなかでもベスト。とりわけしなやかに引き締まった乗り心地は、同クラスの欧州プレミアムを凌ぐ水準に達しているといっても過言ではないと思う。

 今回の試乗会ではクラウン4車型にイッキ乗りできたから、それぞれに特有のキャラがあることが再確認できた。

 セダンのソフトなクラウン伝統の乗り心地。スポーツPHEVの本格スポーツカー顔負けの硬派な走り。そしてクラウンの殻を破ったカジュアルなクロスオーバーの乗り味。まさに「お好みでどうぞ」というのが群戦略ならではのアプローチだ。

 そんな4つの個性の中で、何をやらせてもソツなくこなすのがクラウンエステート。一台だけ選ぶとすると、やっぱりコイツの総合バランスが光るなぁ。

●トヨタ クラウンエステート Z 主要諸元
・全長×全幅×全高:4930×1880×1625mm
・ホイールベース:2850mm
・車両重量:1890kg
・最低地上高:175mm
・パワーユニット:直4、2.5Lハイブリッド
・エンジン最高出力/最大トルク:190ps/24.1kgm
・モーター最高出力:フロント182ps/リア54ps
・システム出力:243ps
・トランスミッション:電気式無段変速
・駆動方式:E-Four
・サスペンション(F/R):ストラット/マルチリンク
・タイヤサイズ:235/45R21
・価格:635万円

投稿 最後に登場した大本命!! クラウンエステートの魅力が爆発してた は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。

文:ベストカーWeb ベストカーWeb
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

時代が違えば伝説だった?? 忘れられた名車にもう一度エールを!!
時代が違えば伝説だった?? 忘れられた名車にもう一度エールを!!
ベストカーWeb
2025年内に登場か!?? スズキ新型s-SUV「eビターラ」どうなの? 売れるの?? スズキらしさ仕込まれるの???
2025年内に登場か!?? スズキ新型s-SUV「eビターラ」どうなの? 売れるの?? スズキらしさ仕込まれるの???
ベストカーWeb
新型トヨタ RAV4のライバルたち大集合!! ミドルクラスSUVの「買いポイント」チェック!!
新型トヨタ RAV4のライバルたち大集合!! ミドルクラスSUVの「買いポイント」チェック!!
ベストカーWeb
人気SUV頂上決戦!! めちゃ売れ新型フォレスター買うべき? 新型RAV4待つべき??
人気SUV頂上決戦!! めちゃ売れ新型フォレスター買うべき? 新型RAV4待つべき??
ベストカーWeb
BMW M2に313馬力の“サーキット専用” M2 Racing登場! その中身が本気すぎる!!
BMW M2に313馬力の“サーキット専用” M2 Racing登場! その中身が本気すぎる!!
ベストカーWeb
ホンダビートは爽快な走り!! 軽の2シーターミドシップオープンここにあり!!! こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】
ホンダビートは爽快な走り!! 軽の2シーターミドシップオープンここにあり!!! こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】
ベストカーWeb
価格は1000万越え!? 走りはいいかもだけど……アウディ S5アバントってぶっちゃけどうなん
価格は1000万越え!? 走りはいいかもだけど……アウディ S5アバントってぶっちゃけどうなん
ベストカーWeb
スズキ初のEV「eビターラ」降臨!! アンチ電気派もうならせるデザインと走りの良さでヒットの予感しかない!!!
スズキ初のEV「eビターラ」降臨!! アンチ電気派もうならせるデザインと走りの良さでヒットの予感しかない!!!
ベストカーWeb
スズキのEVに必要なのは「速さより日常」!! 試乗で見えた eビターラは等身大EVの理想形じゃないか
スズキのEVに必要なのは「速さより日常」!! 試乗で見えた eビターラは等身大EVの理想形じゃないか
ベストカーWeb
祝・還暦! 乞う復活! ヤンチャとロマンに満ち溢れた名車「シルビア」の軌跡
祝・還暦! 乞う復活! ヤンチャとロマンに満ち溢れた名車「シルビア」の軌跡
ベストカーWeb
そんなスゴかったの!? 初代プリメーラが神格化しているワケ
そんなスゴかったの!? 初代プリメーラが神格化しているワケ
ベストカーWeb
新型プジョー3008が8年ぶり新型!! 500万円切りフランス個性派ハイブリッドはどう?
新型プジョー3008が8年ぶり新型!! 500万円切りフランス個性派ハイブリッドはどう?
ベストカーWeb
ついに解禁! Xiaomi SU7 Ultra「Track Package」と“限定10台”モデルの驚き性能とは
ついに解禁! Xiaomi SU7 Ultra「Track Package」と“限定10台”モデルの驚き性能とは
ベストカーWeb
いざ尋常に勝負!! デザインと取り回しと航続性能はピカイチっぽいぞ 日産新型リーフの見えてきた性能と魅力
いざ尋常に勝負!! デザインと取り回しと航続性能はピカイチっぽいぞ 日産新型リーフの見えてきた性能と魅力
ベストカーWeb
誰も1位にしなかったセレナが総合力で奪首!? ノア/ヴォクは ステップワゴンは!!? 全高1700mm以上のBOX型ミニバンランキング2014【ベストカーアーカイブス】
誰も1位にしなかったセレナが総合力で奪首!? ノア/ヴォクは ステップワゴンは!!? 全高1700mm以上のBOX型ミニバンランキング2014【ベストカーアーカイブス】
ベストカーWeb
835km無充電で走れる! Xiaomi初SUV「YU7」がEV界を変える理由
835km無充電で走れる! Xiaomi初SUV「YU7」がEV界を変える理由
ベストカーWeb
全長はなんと約2.7m!! 車重は驚異の600kg以下! まるでバイク並みの取り回し「スズキ ツイン」高速での走りが衝撃
全長はなんと約2.7m!! 車重は驚異の600kg以下! まるでバイク並みの取り回し「スズキ ツイン」高速での走りが衝撃
ベストカーWeb
トヨタ GRヤリスは高くて買えない…… じゃあ素ヤリスどう? 走れるのはスポーツグレードだけじゃないだろ!!
トヨタ GRヤリスは高くて買えない…… じゃあ素ヤリスどう? 走れるのはスポーツグレードだけじゃないだろ!!
ベストカーWeb

みんなのコメント

2件
  • kmq********
    先代からボルボやBMWに乗り替えたオーナーは、デザインが許せないのだろう
  • ta***ya*********
    クラウンという古くてダサい名前を使うなら直4では高級感は感じない。見た目もプリウスだしお金を払う価値ナシ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

509 . 9万円 575 . 9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

37 . 0万円 840 . 0万円

中古車を検索
トヨタ クラウンの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

509 . 9万円 575 . 9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

37 . 0万円 840 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村