2月10日、スーパーGT GT300クラスに参戦するD'station Racingは、2025年の参戦体制を発表した。今季は藤井誠暢とチャーリー・ファグの体制を堅持し、アストンマーティン・バンテージAMR GT3エボとダンロップの組み合わせは変わらずだが、車両のカラーリングデザインが刷新された。
2024年にスーパーGT復帰を果たしたD'station Racingは、この年から新しいモデルとなったアストンマーティン・バンテージAMR GT3とダンロップの組み合わせで参戦。第3戦鈴鹿ではパーフェクトなレースでポール・トゥ・ウインを飾り、チーム初優勝を果たすと、さらに第6戦SUGOでの3位表彰台など上位入賞を続け、シリーズランキング4位となった。
グッドスマイル 初音ミク AMGの2025年カラーリング発表。第3戦セパンでの代役ドライバーも決定
迎える2025年は、昨年の勢いをさらに加速させチャンピオンを目指すべく、2024年の体制を堅持した。バンテージAMR GT3エボとダンロップの組み合わせ、佐々木主浩総監督、田中哲也スーパーバイザーの指揮のもと、2年目となる藤井とファグのコンビを継続する。
変化がみられそうなのはカラーリングだ。チームはWEC世界耐久選手権参戦時から特徴的な2種類のグリーンを組み合わせたカラーを採用していたが、今季はチームの母体であるNEXUSグループの創業30周年を記念し、『NEXUS 30th』と書かれたロゴが採用されたほか、明るいグリーンのラインの変更、星野敏オーナーのリクエストによる格子模様のグラデーションが加えられる新しいものとなった。
2024年は復帰初年度ながら大きな躍進を遂げたD'station Racing。今シーズンもGT300の主役の一台として活躍するはずだ。
D'station Racing
2025年スーパーGT参戦体制
クラス:GT300
ゼッケン:#777
チーム:D'station Racing
車両:アストンマーティン・バンテージAMR GT3エボ
タイヤ:ダンロップ
テクニカルサポート:アストンマーティン・レーシング
エントラント代表:星野敏
チーム総監督:佐々木主浩
スーパーバイザー:田中哲也
ドライバー:藤井誠暢/チャーリー・ファグ
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
北海道から埼玉まで1350kmを中国のEV「BYDシール」で走破! EVが苦手な極寒のなかで性能はどうなる?
【彼らも胸中は複雑】MT車ってもう時代遅れなんだと思います…最近の若者の“リアル”な運転免許事情
休日割引「3連休も廃止」に不満爆発!?「高速料金高すぎ」「国民を苦しめるな」の声も…なぜ休日割引は縮小されるのか かつては「ものすごい割引」の時代も!?
えぇ!? [200馬力]越えを80万前後で買えるの!? 2代目日産 [フーガ]250GTの中古がいま熱い件
【衝撃】スバルが「トヨタ」「レクサス」超え! 信頼性ランキング2025発表、日本車が上位独占! PHVは要注意? 最新モデルは買うな?賢い車選びを考える
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?