現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 【MotoGP】タイGPで5位のクアルタラロ、表彰台逃すも「弱点と改善の必要な所がハッキリした」とポジティブな顔見せる

ここから本文です

【MotoGP】タイGPで5位のクアルタラロ、表彰台逃すも「弱点と改善の必要な所がハッキリした」とポジティブな顔見せる

掲載 2
【MotoGP】タイGPで5位のクアルタラロ、表彰台逃すも「弱点と改善の必要な所がハッキリした」とポジティブな顔見せる

 ファビオ・クアルタラロ(ヤマハ)はMotoGP第17戦タイGPの決勝で5位を記録。まずまずの結果となったが、このレースを通じて彼はヤマハのバイク改善に向けて、よりしっかりとしたフィードバックを得られたと考えている。

 クアルタラロとヤマハは今シーズン苦しいレースが多かったが、終盤戦のインドGPとインドネシアGPでは表彰台を獲得するなど好調。その一因になっていたのが、高温なコンディションなどに対応するために持ち込まれていた普段よりも硬いケーシングのタイヤだ。コンパウンドは変わらないものの、内部構造の変化により、タイヤの剛性やエッジグリップにも影響が及ぶだろう。

■2024年創設のFIM女子世界選手権シリーズの詳細が発表。使用されるマシンはヤマハ・YZF-R7に

 クアルタラロはこのタイヤではフィーリングが良くなるだけではなく、他のメーカーはこのタイヤでパワーを出し切れていないことが助けになっていると考えている。

 タイGPでもそのタイヤが持ち込まれており、クアルタラロは悪くない滑り出しを見せた。スプリントこそ11位だったが、決勝でクアルタラロは5位と上位でレースを終えた。

 彼は今回の舞台であるチャーン・インターナショナル・サーキットでは”ヤマハの弱点”が全て強調されていたことで、再び表彰台獲得とはならなかったと考えている。同時に クアルタラロはマシンを開発していく上で、非常に明確なフィードバックを持ち帰ることができたと捉えているようだ。

「今日はある意味ポジティブな1日だった。僕たちの弱点をしっかりと確認できたし、どこをちゃんと改善しなくちゃいけないのかも理解できた」

 クアルタラロはそう語る。

「それにレースもすごく楽しかった。いくつか逃してしまったコトもあるけどね。結構満足している。もちろん、来年に向けて前進できればとは思う」

「この種類の異なるタイヤが僕らの助けになることが分かった。他のライダーたちは、このタイヤではより大きなパワーを生み出せていないからだ」

「インド、インドネシアそしてタイではそれがアドバンテージになっていたことが明らかだった。振り返ってみると日本では苦戦し、オーストラリアも苦しんでいた。僕らはこれをよく理解しなくちゃいけない」

「でもこの数年間は終盤戦にシーズン最悪の状態になっていたこともあるから、かなりハッピーだ。今はシーズンでもベストの結果になっているからね。ヤマハが大きく前進できることを期待しているよ」

関連タグ

こんな記事も読まれています

オペル日本再上陸はほぼ白紙か!? キムタクドラマで超絶売れたヴィータはどうなる!? 実現が厳しいワケ
オペル日本再上陸はほぼ白紙か!? キムタクドラマで超絶売れたヴィータはどうなる!? 実現が厳しいワケ
ベストカーWeb
年間表彰式『SUPER GT HEROES』開催。王者坪井「宮田選手には、日本のレベルの高さを世界で証明して欲しい」
年間表彰式『SUPER GT HEROES』開催。王者坪井「宮田選手には、日本のレベルの高さを世界で証明して欲しい」
AUTOSPORT web
「ホンダ」は中国でやる気満々!! 次世代EV「e:N」シリーズ市販モデルなど続々登場へ!【広州モーターショー2023】
「ホンダ」は中国でやる気満々!! 次世代EV「e:N」シリーズ市販モデルなど続々登場へ!【広州モーターショー2023】
ベストカーWeb
現在のレトロブームの先駆者!? 中古モデルが沸騰した日産「Be-1」は偉大なパイクカー第1弾として誕生!
現在のレトロブームの先駆者!? 中古モデルが沸騰した日産「Be-1」は偉大なパイクカー第1弾として誕生!
ベストカーWeb
燃料電池車『トヨタ・ミライ』に改良モデルが登場。安全装備・先進機能が充実
燃料電池車『トヨタ・ミライ』に改良モデルが登場。安全装備・先進機能が充実
AUTOSPORT web
なぜ「ビリー・ザ・キッド」の墓は「檻」に囲まれている? 伝説のアウトローの足跡を辿って少し寄り道【ルート66旅_28】
なぜ「ビリー・ザ・キッド」の墓は「檻」に囲まれている? 伝説のアウトローの足跡を辿って少し寄り道【ルート66旅_28】
Auto Messe Web
累計1450万台の人気者もEVへ 航続395km ヴォグゾール(オペル)・コルサ・エレクトリックへ試乗
累計1450万台の人気者もEVへ 航続395km ヴォグゾール(オペル)・コルサ・エレクトリックへ試乗
AUTOCAR JAPAN
交通安全の広報大使に「ビックリマン」激レアキャラが! 限定シールの配布は?
交通安全の広報大使に「ビックリマン」激レアキャラが! 限定シールの配布は?
乗りものニュース
F1チームは技術規則の抜け穴を利用。接近戦や追い抜きの減少、タイヤのデグラデーション問題に繋がったとFIAが指摘
F1チームは技術規則の抜け穴を利用。接近戦や追い抜きの減少、タイヤのデグラデーション問題に繋がったとFIAが指摘
AUTOSPORT web
アルファロメオ、主力『ジュリア/ステルヴィオ』最高峰グレードの仕様を変更。機械式LSDを標準装備
アルファロメオ、主力『ジュリア/ステルヴィオ』最高峰グレードの仕様を変更。機械式LSDを標準装備
AUTOSPORT web
内装めちゃ「オシャレ」! 斬新シフト採用の「小さな高級車」日本発売! 専用色と黒アクセントの特別仕様車「DS4 パフォーマンスライン」497.3万円から
内装めちゃ「オシャレ」! 斬新シフト採用の「小さな高級車」日本発売! 専用色と黒アクセントの特別仕様車「DS4 パフォーマンスライン」497.3万円から
くるまのニュース
BMWが高性能の "次期M3" 投入へ 欧州で「iM3」商標登録 4モーターEV、2027年頃発売か
BMWが高性能の "次期M3" 投入へ 欧州で「iM3」商標登録 4モーターEV、2027年頃発売か
AUTOCAR JAPAN
ラッセルのクラッシュはブレーキの不具合が原因か。影響を小さく抑えたとっさの判断をチームが称賛/F1アブダビテスト
ラッセルのクラッシュはブレーキの不具合が原因か。影響を小さく抑えたとっさの判断をチームが称賛/F1アブダビテスト
AUTOSPORT web
FIA F2参戦の宮田莉朋が目標とするドライバー「F1へ行って追いつきたい」【インタビュー後編】
FIA F2参戦の宮田莉朋が目標とするドライバー「F1へ行って追いつきたい」【インタビュー後編】
AUTOSPORT web
30年以上の愛車なのにナンバーが真新しいのはなぜ? オースチン「A30」をニュージーランドから連れてこれたのは妻のおかげ!?
30年以上の愛車なのにナンバーが真新しいのはなぜ? オースチン「A30」をニュージーランドから連れてこれたのは妻のおかげ!?
Auto Messe Web
アロンソ、2023年に2回勝利のチャンスがあったと悔やむ「でもまあ、そのモチベーションのエネルギーを、来年にとっておくことが重要だ」
アロンソ、2023年に2回勝利のチャンスがあったと悔やむ「でもまあ、そのモチベーションのエネルギーを、来年にとっておくことが重要だ」
motorsport.com 日本版
山本尚貴復活! 12月3日のホンダレーシングサンクスデー2023への来場が発表
山本尚貴復活! 12月3日のホンダレーシングサンクスデー2023への来場が発表
AUTOSPORT web
オワードとローゼンクビストが“強豪”ユナイテッドASと契約。デイトナ24時間に参戦へ
オワードとローゼンクビストが“強豪”ユナイテッドASと契約。デイトナ24時間に参戦へ
AUTOSPORT web

みんなのコメント

2件
  • テストライダー、開発ライダー、メーカーがいくら頑張ってもレギュラーライダーの変な希望やらゴリ押し希望で開発があやふやになる。ヤマハもホンダも。海外メーカーなんて今は気に入らんのなら出ていけってスタイルだから一貫性があるかもって思えてきた。
  • だから最終戦の後のテストにヤマハは、クアルタラロ選手の推す特性のエンジンと、テスト・ライダーのクラッチロー選手の推す特性のエンジンを持ち込んで、テストしなきゃな。マルケス選手と同じく、リンス選手のヤマハのテスト参加もホンダは容認すると思うし。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村