トヨタ新型「GRヤリス」は本格4WDスポーツも意外な美点が!? 公道試乗で判明した実力とは
2020/11/22 18:10 くるまのニュース 16
2020/11/22 18:10 くるまのニュース 16
■「新型車と思えないくらい自然」 GRヤリスの実力は?
プロトタイプをサーキットで試乗して、すでにレポートしているトヨタ「GRヤリス」ながら、まだ公道をじっくり試していない。はたして使い勝手や乗り心地、絶対的な速さ感など、どんなレベルだろうか。
スポーツカー好き女子が見た「GRヤリス」は最高にいいクルマ! でも欲しくない理由とは!?
試乗車は「何でも付き」の最上級グレード。といってもスポーツモデルなので豪華装備じゃなく、LSDや高性能タイヤなど速さを追求するアイテムのフル装備です。
一般道を走るクルマとして考えれば十分なホールド感を持つドライビングシートに座り、プッシュボタンでエンジン始動。
【試乗】新型 BMW 1シリーズ 118d │ 静寂性の高いディーゼル搭載の実用的な5ドアハッチバック!
【チューニングで長所を伸ばす】ACシュニッツァー・トヨタGRスープラへ試乗 KWサスと400ps
【試乗】マツダ CX-5はマイナーチェンジで最新の制御技術を採用。速度コントロールが自由自在に
高速オリエンテッドなスポーツ・ワゴン──新型アウディA4アヴァント試乗記
新型ノート試乗!! え…加速が鈍くないか?? 違和感の正体と裏にあるe-POWERの進化
BMW M5コンペティション vs M550i、5シリーズが誇るハイパーセダンを比較試乗!
ブリッツの“やりすぎない”GRヤリスに注目! 新型レヴォーグも足回りから開発がスタート
【試乗】日産 ジュークは極上のレスポンスでキビキビ爽快に走ってくれた【10年ひと昔の新車】
過激な性能こそ正義だった! 馬力競争が激化した頃のターボ車3選
【試乗】トヨタGRヤリスは痛快な走りを実現したホットハッチ
直線勝負でズバッといくぜ!! 谷口信輝が最新車をゼロヨンで徹底分析 動画もあるでよ~
スーパースポーツバトル勃発! ウラカン vs 720S vs 911GT3をシーン別にレポート:ワインディング編 【Playback GENROQ 2018】
ゴルフGTIクラブスポーツ速報。価格差わずかでノーマルGTIより人気が出るかも!?
スズキ ワゴンR 標準車のシンプルなデザインは貴重だがACCは非装備。マイルドHVを選びたい
マツダ CX-5が小変更。ディーゼルの出力向上やペダルの踏力調整、センター画面の大型化など
アウディRS Q3をサーキットで試乗。オプションの可変ダンパーが重いSUVに効果的
新型ホンダ「N-ONE」試乗 上質感を感じる走りとインテリアが魅力だがドラポジだけ気になる
新型レヴォーグ STIスポーツEX試乗 間違いなく「買い」のステーションワゴンだが難点はデザイン
ポルシェ911ターボ試乗。Sモデルより約450万円安い“素の”ターボは間違いなくお買い得
新型スズキ「ソリオ」試乗 居住性だけでなく走りも優れた大衆実用車
来年上陸、ボクスター GTS 4.0のPDKモデルは日本で乗るならMTより正解?