「おうむ石トンネル」が開通
三重県は2025年1月30日、国道167号磯部バイパスが3月23日13時に開通すると発表しました。これにより伊勢~志摩間の移動がより便利になります。
【地図】1.8kmトンネルで近道!「伊勢志摩連絡道路」の開通ルートを地図で見る
開通するのは、志摩市の磯部町恵利原から磯部町五知までの延長2.5kmです。道路は幅8m・車道2車線で整備されます。
前後の第二伊勢道路(延長7.6km)や鵜方磯部バイパス(同7.7km)と合わせて、地域高規格道路「伊勢志摩連絡道路」を構成します。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
わずか全長1.9m! スズキが市販化予定の“小さい乗り物”が画期的! まるで「1人乗り“ミニ軽トラ”」みたいな「SUZU-CARGO」とは?
神奈川の厚木基地に「珍客」飛来!日本が誇る国産哨戒機と並ぶ 海自が貴重なショットを公開
男性器が小さい人ほどスポーツカーが好き?研究で明らかになった「自動車」と「性別」の意外な関連性
スズキの超ハイルーフ「本格トラック」に反響!「久々に欲しいって思った!」「カッコイイなぁ…買っちゃうよ」の声も!“悪路走破性”もスゴイ「X-HEAD」コンセプトとは!
トヨタ「ランドクルーザー250」ガソリンVSディーゼル実際どう? ガソリンは「NA“軽自動車”並みの加速」って本当? 実際に乗り比べてみた
[ディーラー]推奨の6か月点検が無くなる? その背景にある意外な[問題]が根深すぎた
マツダの「“スゴい”ロードスター」まもなく登場!? ×200馬力の「2リッター“快速”オープン」! 「マツダスピリットレーシング ロードスター12R」1.5リッター版との「大きな違い」とは
『もう買えないのか』の声も… スズキ新型「ジムニーノマド」受注停止でユーザー困惑!? スズキ「もう少しお時間を頂きたい」 現状は?
男性器が小さい人ほどスポーツカーが好き?研究で明らかになった「自動車」と「性別」の意外な関連性
後ろが見えやすいっていうなら乗用車もドアミラーをやめりゃいいじゃん! タクシーに「フェンダーミラー」が多い理由は「お客への気遣い」もあった
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
・・・いや、こちらが今回のバイパス建設の唯一最大の目的ですやん。
>このバイパスが開通すると、近鉄線沿いに遠回りして走る国道167号(現道)より近道となり、志摩市役所や志摩スペイン村、賢島方面へのアクセス性が向上する見込みです。
・・・バイパスが開通しても、伊勢方面からは伊勢西ICから現行の伊勢道路(県道32号)を通るほうが、やっぱり6~7kmは近いですってば。
なんか、無理やり記事にしようとしてでっち上げた感がありますなぁ。