「黙って俺についてこい」──クルマがそう言っている。メルセデスGクラス&ジープ ラングラーの到達点【Playback GENROQ 2019】
2021/01/21 17:55 GENROQ Web 3
2021/01/21 17:55 GENROQ Web 3
Mercedes-Benz G550 × Jeep Wrangler Unlimited Sport
メルセデス・ベンツ G550 × ジープ ラングラー アンリミテッド スポーツ
「黙って俺についてこい」──クルマがそう言っている。メルセデスGクラス&ジープ ラングラーの到達点【Playback GENROQ 2019】
最強オフローダー、2台の到達点
1979年に初代登場以来、39年ぶりにアップデートされたメルセデスGクラス。そして11月23日に販売された比類なきオフローダーのジープ・ラングラー。オフローダーとしての伝統を守りつつ、新型の2台はどこを目指したのか? ロングツーリングでそれぞれの方向性と走りの違いを検証してみた。
BMW X7とアウディ Q8、フラッグシップSUVのラグジュアリーネスを考える【Playback GENROQ 2020】
「ノーズブラ」「南無三」「エンコ」! 昭和のヤングには本気でイケてたクルマ用語9つ
新生『KATANA』はネオクラシックを超えた「ネオレジェンド」へ生まれ変わった!【個人的スズキ最強説/SUZUKI KATANA 試乗インプレ 性能 編】
いっこうに下がらないベンツGクラスの中古車最新事情 狙い目はこの年式 このグレードだ!
ランドローバー・ディフェンダーは悪路以外も強烈だった! 隠された意外な「魅力」とは
群雄割拠の4ドアクーペ、敢えてBMW M850i xドライブ グランクーペを選ぶ理由とは? 【Playback GENROQ 2020】
【試乗】ホシノインパルが手がけたフーガ「651S」は走りもルックスもスポーツサルーンだった【10年ひと昔の新車】
保守的なセグメントで勇躍するBMW 745eとアウディ A8 55TFSI。乗ればわかる味わい深さをレポート 【Playback GENROQ 2020】
意外と本格派?貴重な3列シートSUV、メルセデスベンツ GLB250 4MATIC[詳細画像]
【イエローバードの再来以上】ルーフCTR アニバーサリーへ試乗 1200kgに710ps 後編
新型Sクラスが起こしたメーターパネル革命。メルセデス・ベンツが紡いできた計器の進化を振り返る
【試乗】テスラ ロードスターは「近未来のスポーツカー」を味わえたEVスポーツだった【10年ひと昔の新車】
マツダ2 設計年次は気になるがライバルを圧倒する内装センスがある
マツダMX-30はハイブリッド車より成熟した走りのEVに魅力あり。大本命は22年登場のPHEVかもしれない
新型「メルセデス・ベンツ Cクラス」世界初公開。近未来的なデジタル装備はまさにベイビーSクラスだ
マツダ3改良モデル試乗 やや弱かった走りの質が高められ全体の統一感を得た
まもなく登場・新型Cクラスに先行試乗。Sクラス並みのデジタル化や快適性重視の走りに期待
ダイハツ「タフト」 ハスラーと好勝負できる使い勝手に優れた軽クロスオーバーSUV
日産ノートはこのジャンルでベストの1台だが乗り心地と価格は少し気になる
話題の新型燃料電池車ミライはアルファード好きよりクラウン好きに刺さるかも!?
新型911 GT3を一足先に取材。スワンネック形状のウイングを採用した理由とは?