オペルは、電動ラリーカー「モッカGSEラリー」の市販バージョンを、『モッカGSE』として量産すると発表した。プロトタイプの写真を公開している。
オランダのELEラリーでデビューを果たしたモッカGSEラリーは、電動ラリー界の新星として注目を集めていた。同社は今回、この高性能電動SUVを一般顧客向けに市販することを正式に発表した。
モッカGSEラリーは最高出力207kW(280hp)、最大トルク345Nmを発生する高性能電動車両だ。モータースポーツ仕様のカラーリング、OMG!GSEレタリング、ブラックボンネット、イエローブレーキキャリパーなど、ラリーアクセントが特徴になる。
オペルの現行製品担当副社長マーク・フェッツァー氏は「モッカGSEラリーの開発過程で、この素晴らしい感覚をモータースポーツのプロだけに留めておきたくないと考えた。オペルの顧客にもこの特別にパワフルで直接的、妥協のない運転体験を楽しんでもらいたい」と述べた。
2023年ADAオペル・エレクトリック・ラリーカップのチャンピオン、カレ・カールベルク選手は、「モッカGSEラリーは電動ラリーにおける信じられない飛躍を示している。パワーと正確なハンドリングは素晴らしく、最初の瞬間から楽しい」と評価している。
市販版のモッカGSEは、ラリー仕様と多くのコンポーネントと特性を共有する予定だ。強力なパフォーマンス、車両からの直接的なフィードバック、「路面に張り付く」感覚などが含まれる。ラリーにインスパイアされたハイライトが妥協のない外観を強調する。
現在、モッカGSEはカモフラージュされた状態で最終テストを実施中だ。オペル・モータースポーツチームは、アイントホーフェンでのラリーデビューやフランスのラリー・ヴォージュ・グラン・エストでの厳しいステージで貴重なデータを収集しており、これらの経験が市販版に反映される。
オペルは近日中にモッカGSEに関するさらなる詳細を発表し、最初の公式写真を公開する予定だ。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
不正改造車「43台」を“一斉検挙”! 「ただちにクルマを直しなさい!」命令も!? 「大黒PA」集結の“大迷惑”「爆音マフラー」「シャコタン」を排除! 「今後も取締ります」宣言 神奈川
「トヨタ車でよく見るよね」「えっ後からでも付けられるの?」早速購入してホンダ車に装着。すると意外な結果に…。
「とりあえずハイブリッド車」は賢い選択か、思考停止か? エコカー減税と販売戦略が覆い隠す“最適な車選び”の落とし穴
え、日産の主力「ノート」が失速気味? 前年比割れの理由は、近々実施される一部改良にあった
日本メーカーが日本車をアメリカで生産して日本に輸入!? 政府がややこしい案を検討する理由
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
でも、なんでコルサじゃないんでしょうね。