レクサス初のEV、『UX300e』をペーパークラフトで…やっぱりゼロエミッション
2021/02/24 15:35 レスポンス 6
2021/02/24 15:35 レスポンス 6
レクサスの英国部門は2月19日、ブランド初の市販EVの『UX300e』(Lexus UX 300e)のペーパークラフトを発表した。
UX300eは、レクサス最小のSUVの『UX』をベースに、EVパワートレインを搭載したモデルだ。UX 300eでは、「GA-C」プラットフォームのフロントに、最大出力204ps、最大トルク30.6kgmを発生するモーターを搭載する。パワフルなモーターにより、0~100km/h加速は7.5秒の性能を発揮する。最高速は160km/hに抑えられる。
大容量のリチウムイオンバッテリーは、床下に搭載される。蓄電容量は54.3kWhとした。
トライアンフ『ストリートスクランブラー』2021年モデル発売へ、装備充実の限定車も投入
日本自動車工業会が2021秋の東京モーターショー開催中止を正式に発表
ホットウィールから20台収納できるパーキングビル発売、5種類のコースも登場
新型ノート登場で勢力図激変!!? ガチ燃費チェック!! 最新国産コンパクトカー徹底調査
「GRスープラの空力性能を飛躍させるエアロパーツがデビュー!」最先端の流体解析によって誕生した逸品
ハーレー乗りYouTuberによる「絆」をテーマにしたハーレーミーティングイベントが開催!
スバル アウトバック が本格オフローダーに、「ウィルダネス」を今夏米国発売…3万6995ドルから
ルノーF1、カスタマーチーム獲得に消極的。”PUのデータが集まる”以外のメリットはない?
人気ジャンルに投入も鳴かず飛ばず! 後出しじゃんけんなのに「売れなかった」クルマ3選
フェルスタッペン、勝利の鍵となった”抜群のスタート”に驚き。レッドブル「ホンダの努力に感謝」
ホンダ 新型ヴェゼルはガチで買い! その理由はもっと使いやすくなった車内とコネクテッド機能にあり
ホンダが新型「CB125R」を発売! モデルチェンジした2021年型はDOHCエンジンになりパワーアップ
新型ホンダ「ヴェゼル」発売 見た目のイメチェンだけでなく中身も大幅変更
日産 デイズ 買うべきグレードはハイウェイスターのノンターボ。ライバルN-WGNとの優劣は?
日本発表直前の「e-tron GT」に一足先に試乗した。アウディの考える電気自動車スポーツカーの出来栄えとは?
約1億3000万円の「日産 GT-R 50 by イタルデザイン」の量産試作車に乗った。スーパースポーツの仲間入りは果たせたか?
ダイハツ「ムーヴ」 特別仕様車のリミテッドIIが好バランスだがそろそろ新型の噂も
ライバルはゴルフGTI。新たなスポーツグレード「128ti」はBMWのスポーツ精神がフィルターなしに味わえる
新型GR 86とBRZ日本仕様が初公開される。2.4Lエンジンにインナーフレームボディ、アイサイトなど話題が満載
新型BMW M3&M4は最後の純エンジンモデルらしい完成度。10段階のDSCや意外な快適性にも注目
スバル レヴォーグ ハズれのグレードはないが約40万円高のアイサイトXは絶対に付けたほうがいい