現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > アルピーヌF1、 ポール・アーロンを2025年のリザーブに起用。FIA F2上位ランカーの元メルセデス育成

ここから本文です
アルピーヌF1、 ポール・アーロンを2025年のリザーブに起用。FIA F2上位ランカーの元メルセデス育成
写真を全て見る(1枚)

 BWTアルピーヌF1チームは11月30日、ポール・アーロンを2025年のリザーブドライバーに起用することを明らかにした。アーロンはエストニア出身の20歳。同じくレーシングドライバーのラルフ・アーロンの弟だ。

 2019年にシングルシーターデビューを飾って以降はメルセデスの育成プログラムに加入。しかし、FIA F3をシリーズ3位で終えた2023年シーズンをもってメルセデス育成を離れ、2024年シーズンはどこの育成プログラムにも所属しなかった。

記事全文を読む
【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

ロッシ、2025年もWEC参戦へ。BMWが新加入ドライバーを含むLMGT3ラインアップを発表
ロッシ、2025年もWEC参戦へ。BMWが新加入ドライバーを含むLMGT3ラインアップを発表
AUTOSPORT web
アストンマーティン、2025年もテスト兼リザーブドライバーにドルゴヴィッチを起用
アストンマーティン、2025年もテスト兼リザーブドライバーにドルゴヴィッチを起用
AUTOSPORT web
プジョー9X8の2025年ラインアップが確定。新人ヤコブセンはデュバル&バンドーン組に加入
プジョー9X8の2025年ラインアップが確定。新人ヤコブセンはデュバル&バンドーン組に加入
AUTOSPORT web
引退撤回!? クリスチャン・リード、AMGにスイッチしたアイアン・リンクスからWECフル参戦へ
引退撤回!? クリスチャン・リード、AMGにスイッチしたアイアン・リンクスからWECフル参戦へ
AUTOSPORT web
女性初のインディNXT勝者、ジェイミー・チャドウィックがデイトナ24時間のグランドマーシャルに
女性初のインディNXT勝者、ジェイミー・チャドウィックがデイトナ24時間のグランドマーシャルに
AUTOSPORT web
2025年のMotoE暫定エントリーリストが発表。5名のルーキーが加入し、9チーム18名が参戦
2025年のMotoE暫定エントリーリストが発表。5名のルーキーが加入し、9チーム18名が参戦
AUTOSPORT web
2025F1シーズン5つの見どころ(前編):不利な状況でルクレールと対戦するハミルトン/アントネッリは期待に応えるか
2025F1シーズン5つの見どころ(前編):不利な状況でルクレールと対戦するハミルトン/アントネッリは期待に応えるか
AUTOSPORT web
ドルゴビッチ、アストンマーティンF1リザーブ継続決定「3年目を迎えることができて嬉しい」バンドーンと交代でグランプリ帯同
ドルゴビッチ、アストンマーティンF1リザーブ継続決定「3年目を迎えることができて嬉しい」バンドーンと交代でグランプリ帯同
motorsport.com 日本版
ヘルムート・マルコの厳しい発言再び……デ・フリーズを起用したのは「最大の失敗」だった?
ヘルムート・マルコの厳しい発言再び……デ・フリーズを起用したのは「最大の失敗」だった?
motorsport.com 日本版
アルピーヌとコラピントは5年契約。マネージャーを引き受けると提案するほどブリアトーレが獲得を熱望
アルピーヌとコラピントは5年契約。マネージャーを引き受けると提案するほどブリアトーレが獲得を熱望
AUTOSPORT web
2026年に不安を抱えるレッドブル、フェルスタッペン引き留めと若手育成に注力
2026年に不安を抱えるレッドブル、フェルスタッペン引き留めと若手育成に注力
AUTOSPORT web
アロンソ「2026年がF1キャリア最後のシーズンになるだろう」引退後の計画はダカールラリー再挑戦
アロンソ「2026年がF1キャリア最後のシーズンになるだろう」引退後の計画はダカールラリー再挑戦
AUTOSPORT web
レクサスRC F GT3を走らせるアコーディスASP、ブロンズドライバー2名を発表。木村武史の名前はなし
レクサスRC F GT3を走らせるアコーディスASP、ブロンズドライバー2名を発表。木村武史の名前はなし
AUTOSPORT web
新たな布陣で挑むアプリリアが2025年型RS-GPをアンベイル。王者マルティンはゼッケン『1』を選択
新たな布陣で挑むアプリリアが2025年型RS-GPをアンベイル。王者マルティンはゼッケン『1』を選択
AUTOSPORT web
プレマがインディカー活動のローンチイベントを実施。ロマン・グロージャンがリザーブ就任
プレマがインディカー活動のローンチイベントを実施。ロマン・グロージャンがリザーブ就任
AUTOSPORT web
元フェラーリF1エンジニアがキャデラックのテクニカルディレクターに就任。WEC&IMSAで体制強化
元フェラーリF1エンジニアがキャデラックのテクニカルディレクターに就任。WEC&IMSAで体制強化
AUTOSPORT web
マルティン・セスク、2025年WRCはMスポーツからスポット参戦へ。計6ラウンドに3台目で出走
マルティン・セスク、2025年WRCはMスポーツからスポット参戦へ。計6ラウンドに3台目で出走
AUTOSPORT web
カラーリング刷新! ランボルギーニSC63、イタリア国旗リバリーで初参戦となるデイトナ24時間へ
カラーリング刷新! ランボルギーニSC63、イタリア国旗リバリーで初参戦となるデイトナ24時間へ
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村