中・小クルーズ船の専用施設として再整備
クルーズブランド「MITSUI OCEAN CRUISES」(以下、三井オーシャンクルーズ)を運営する商船三井クルーズは2025年6月25日、同社のクルーズ船「MITSUI OCEAN FUJI」(以下、三井オーシャンフジ)が、リニューアル後の「晴海客船ターミナル」(東京都中央区)に初めて入港すると発表しました。
【え…!】これがリニューアルされた「晴海客船ターミナル」です(画像)
入港は8月7日。青森を出港した三井オーシャンフジが午前8時に晴海へ着岸し、午後4時に神戸へ向けて出港する予定です。入港時には、東京消防庁臨港消防署による歓迎放水が予定されており、その入出港の様子は隣接する晴海ふ頭公園から見学できます。ただし、クルーズ利用客以外は晴海客船ターミナルの建物内に立ち入ることはできません。
晴海客船ターミナルは、商船三井クルーズが運航する代表的なクルーズ船「にっぽん丸」の発着港であり、かつて運航されていた「ふじ丸」も数多く寄港していた歴史があります。
しかし、老朽化に加えて船舶の大型化も進んだことから、2020年、レインボーブリッジの外側の台場地区に「東京国際クルーズターミナル」が開業。同ターミナルに機能を移転し、晴海は同年にいったん閉鎖されました。
それから5年、新たに簡易的な旅客ターミナルが整備され、6月26日に晴海客船ターミナルが再オープンしました。もとあった展望室やイベントスペースは廃止され、代わりに待合室や車両の待機スペースなど、実用性を重視した基本機能が整備されています。
この晴海は中・小型クルーズ船専用施設として運用しつつ、大型船は東京国際クルーズターミナルが受け入れる形で、両施設が連携する二拠点体制が築かれる見通しです。
なお、晴海客船ターミナルへのクルーズ船の入港は、2020年以来、5年ぶりとなります。(乗りものニュース編集部)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
海自と米海軍の潜水艦が並んだ! 房総半島の沖合で「貴重な光景」が実現 同じ潜水艦でも全く違う!?
高速バス「相席ブロック」なぜ横行? 「安すぎるキャンセル料」が招く悲劇と、1億人を巻き込む迷惑行為の深層
「クルマが踊ってる!?」 運転席にある「謎のボタン」押したら何が起きる? 効果も存在も「知らない人」多すぎ! みんな意外と知らない「使い道」とは!
トヨタ”新型”「和製スーパーカー」まもなく登場!? フロントミッドシップ&「“V8”ハイブリッド」採用!? 超ロングノーズの「TOYOTA GT」出現で期待高まる「GR GT3」どうなるのか
スズキ「新アルト」発表! 走りが楽しい「ワークス仕様」想わせる“カスタム”が魅力的! さらに超レトロな「初代アルト」モチーフの“新アイテム”も採用! 114万円から発売へ!
コストカットだけじゃ日産は復活できない! 日産ファンのライターが語る「トヨタを見習うべき」ポイントとは
約440万円! “テスラ製モーター”搭載のマツダ「RX-7」!? 360馬力超えの「後輪駆動マシン」! 超静音仕様となった「ロータリースポーツカー」とは
国民を苦しめるガソリン高! 「もう我慢の限界!?」 ガソリン1Lに53.8円の税金!? 「暫定税率の廃止」約束は守られるのか? 【参院選直前】
“幻の予選アタック”ではライバル2人を上回るタイム。Jujuが監督不在のSF第6戦で見せ場作る「クルマの能力を引き出せるようになった」
ホンダのEV郵便バイク「連続火災」が相当マズい理由 625局で“使用停止” 電動化戦略にも痛手か
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
でも東京国際クルーズターミナルは導線がなぁ・・・駐車場も微妙に遠いし
ほんとは昔のとんがりビルが好きだったから悲しい、、目立つ建物にしてほしい