日野自動車は20日、物流子会社のネクストロジスティクスジャパン(NLJ、三好 克浩社長、東京都新宿区)が事業再編に向けた検討を始めたと発表した。年度内に方向性を固める方針で、今後は混載輸送などで物流の課題解決に取り組んでいく。日野と三菱ふそうトラック・バスの統合も控える中、NLJもサービス有償化を見据えて注力する分野を見極めていく。
NLJは2018年に設立し、現在はアサヒグループジャパンや住友ゴム工業、ブリヂストンなど計25社が出資している。荷主が異なる荷物の混載やダブル連結トラックの運行、自動運転トラックによる幹線輸送など、ドライバー不足といった課題の解決につながる実証を進めている。
日野傘下のネクストロジスティクスジャパン、三好克浩氏が社長に就任
今後は取り組みごとに収益性などから見直しをかけていく。混載輸送の商業運行化や、ダブル連結車両の運行支援などを検討している。「今後は日野とパートナー企業が得意とする分野で活動を主体的にけん引し、物流課題解決へ貢献する」としている。
NLJの24年3月期の純損益は4億2800万円の赤字と、十分な収益を上げられていなかった。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「キムタク」が“2000万円”の「高級ミニバン」との“2ショット”公開! 後部座席でくつろぐ姿がカッコイイ! 移動用の豪華「4人乗り仕様」どんなクルマ?
日産「新型スカイライン」登場へ 13年ぶり“全面刷新”で「セダン廃止」の可能性も!? “急ピッチ開発”が進む「日産の伝統モデル」がどうなるのか 考えられる現実的な“シナリオ”とは
スバル製「新たな日の丸航空機」が飛んだ! 防衛装備庁に実験機を納入 試験飛行の映像が公開される
なぜ巨大船は「ブレーキなし」で止まれるのか? 知られざる減速方法を解説する
1リッターで“30km”走れる! トヨタ新「“5人乗り”セダン」が凄い! 新車227万円で「ハイブリッド」搭載の“ちょうどいい”実用車! パワフルな加速も楽しめる「新カローラ」とは!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
日刊自動車新聞って、一応業界の専門紙でしかもフリーペーじゃなくそれなりの購読料取っているだろうに!!
雨降ってりゃあ、カバー付けるとかせめて傘位さして雨粒が付かない工夫しろよな。
フリーペーパーどころか、素人の俺の方が未だましだぞ。
もしかしてその場で直ぐチェック出来ず、現像してお楽しみのフイルム使っているのかよw
これじゃあ購読料詐欺そのものだ。