現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > <新連載>[カーオーディオ 逸品探究]超ハイエンドスピーカー「FOCAL・Utopia Be ULTIMA」の魅力に迫る

ここから本文です

<新連載>[カーオーディオ 逸品探究]超ハイエンドスピーカー「FOCAL・Utopia Be ULTIMA」の魅力に迫る

掲載
<新連載>[カーオーディオ 逸品探究]超ハイエンドスピーカー「FOCAL・Utopia Be ULTIMA」の魅力に迫る

今回からスタートする当連載では、“逸品”と呼ぶにふさわしいカーオーディオアイテムを毎回1機種ずつフィーチャーし、それぞれが“逸品”たるゆえんや魅力を明らかにしていく。記念すべき第1回目となる当回では、「フォーカル」の旗艦モデルを取り上げる。

◆世界的ブランド「フォーカル」の旗艦機がこの、『ユートピア ビー ウルティマ』!
世界には実力あるカー用スピーカーブランドがいくつかあるが、その中でもフランス発「フォーカル」は特別な存在だ。設立も古く(1979年)、世に送り出してきた名機もさまざまある。そして世界中に多くのファンを持つ。実力・人気ともに、トップクラスのブランドだ。

初めてのスピーカー交換に最適! 『フォーカル』が新素材振動板スピーカーを発表

なお「フォーカル」は、カー用とホーム用のそれぞれで超ハイエンドスピーカーからエントリー機までを幅広く用意している。ホーム用では『Grande Utopia EM Evo』という3000万円にも迫ろうかというほどの高価な誉れ高きトップエンドモデルを持ち、その一方で比較的に手頃な機種までを揃える。

そしてカー用スピーカーでは、この『Utopia Be ULTIMA(ユートピア ビー ウルティマ)』が、トップエンドモデルとしてラインナップの頂点に君臨している。これもまた、マニア垂涎のスピーカーだ。ちなみに当機の税抜価格は200万円。ここまで高額なカー用スピーカーはそうそうない。価格的にも性能的にも、“最高峰スピーカー”と言うべきスペシャルモデルとなっている。

◆3ウェイコンポーネントキットの各機に、スペシャル技術を多々投入!
では、『Utopia Be ULTIMA』がどのようなモデルなのかを詳しく紹介していこう。なお当機は、ツイーター、ミッドウーファー、サブウーファー、これらからなる3ウェイコンポーネントキットだ。ちなみにパッシブクロスオーバーネットワークは付属しない。つまり当機は、アクティブクロスオーバーを使用しマルチアンプシステムにて鳴らされることが前提となっている。

さて、3ウェイを構成する各ユニットのプロフィールを紹介していこう。まずツイーターの『TW Ultima』から。

当機は、振動板に大きな特長を持つ。75mmの「インバーテッド・ドーム方式」が採用されていて、素材にはピュアベリリウムが使われている。なお「インバーテッド・ドーム」とは通常のドーム型振動板をいわば“反転”させたような形状をしているのだが、この方式は「フォーカル」ならではのものであり、その技術は当機に続くハイエンドライン『ユートピア M シリーズ』にも踏襲されている。つまり「インバーテッド・ドーム方式」は、「フォーカル」を象徴する技術の1つだ。

そしてピュアベリリウムもスペシャル素材だ。これは振動板素材として理想的な特性を有するが、希少素材であり加工も簡単ではないので採用されたモデルは極々少ない。しかし「フォーカル」はこれを振動板として活用する技術を持つ。結果、クリアで豊潤な高音を奏でられるツイーターを作り出せている。

◆ミッドウーファーには「“Power Flower”マルチマグネットテクノロジー」を注入!
続いてミッドウーファーについて説明していこう。ミッドウーファーは『6W Ultima』だ。サイズは標準的な165mm。で、最大の特長は磁気回路にある。『Grande Utopia EM』のために開発された「“Power Flower”マルチマグネットテクノロジー」が採用されている。

ちなみに、通常のミッドウーファーの磁気回路に用いられるマグネットは円盤型かドーナツ型かのいずれかだが、当機のそれは円柱型をしていてそれが複数ボイスコイルを取り囲むようにして取り付けられている。こうすることで、高音質を担保する。

そしてこれらに20cmサブウーファー、『8W Ultima』か組み合わされる。なお当機はステレオで鳴らすことが前提だ。で、当機は、プロフェッショナル・スタジオモニター『SM9』と共通だ。「フォーカル」を代表するユニットの1つが加えられ、当コンポーネントキットは完成されている。

かくして当機はおいそれと手を出せるモデルではないのだが、カーオーディオを嗜むのならそのサウンドは一聴すべきだ。もしもその音を聴ける機会に恵まれたなら、そのチャンスを逃すことのなきように。聴くだけでも人生における貴重な経験になることは、間違いない。

関連タグ

こんな記事も読まれています

6MT搭載! ホンダの「先進的スポーツカー」が凄かった! 斬新ボディに“走りの良さ”実現した「個性派クーペ」の反響は?
6MT搭載! ホンダの「先進的スポーツカー」が凄かった! 斬新ボディに“走りの良さ”実現した「個性派クーペ」の反響は?
くるまのニュース
災害時の高速道路の段差をあっという間に解消! 「ジオスロープ」工法は頼りになる優れもの。
災害時の高速道路の段差をあっという間に解消! 「ジオスロープ」工法は頼りになる優れもの。
くるくら
バッテリ-のみで118km走行可能!メルセデス・ベンツがPHEVモデル「GLC 350 e 4MATIC Sports Edition Star」を発売
バッテリ-のみで118km走行可能!メルセデス・ベンツがPHEVモデル「GLC 350 e 4MATIC Sports Edition Star」を発売
@DIME
ホンダ「CL250」【1分で読める スクランブラーバイク紹介】
ホンダ「CL250」【1分で読める スクランブラーバイク紹介】
webオートバイ
中国はもはや一流の自動車大国か? 「自動車産業」の盛衰にみる各国ランク構造、EVシフトで今後どうなる
中国はもはや一流の自動車大国か? 「自動車産業」の盛衰にみる各国ランク構造、EVシフトで今後どうなる
Merkmal
雰囲気はミニ「Z32フェアレディZ」!? 日産NXクーペはセクレタリーカーとして北米で成功も日本では「時代の徒花」に?
雰囲気はミニ「Z32フェアレディZ」!? 日産NXクーペはセクレタリーカーとして北米で成功も日本では「時代の徒花」に?
ベストカーWeb
荷物も詰めて車中泊もバッチリ! ミツビシ デリカD:5がベースのキャンパー
荷物も詰めて車中泊もバッチリ! ミツビシ デリカD:5がベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
ランクル70はもう買えない! 次に狙うはランクル250 発売予想時期は2024年3月初旬! 買いたい人が取るべき対策とは
ランクル70はもう買えない! 次に狙うはランクル250 発売予想時期は2024年3月初旬! 買いたい人が取るべき対策とは
ベストカーWeb
未来のMR2?セリカ?はたまたスープラ?井戸田潤がトヨタのコンセプトBEVを目撃!
未来のMR2?セリカ?はたまたスープラ?井戸田潤がトヨタのコンセプトBEVを目撃!
グーネット
ランクル70はKINTOでも2年……それでも月々4.5万円は魅力?? 伝説のランクルをサブスクで楽しむにはどうすればいいのか
ランクル70はKINTOでも2年……それでも月々4.5万円は魅力?? 伝説のランクルをサブスクで楽しむにはどうすればいいのか
ベストカーWeb
KINTO プリウスUグレード「進化」アイテム第2弾登場!ディスプレイのサイズアップ実現
KINTO プリウスUグレード「進化」アイテム第2弾登場!ディスプレイのサイズアップ実現
グーネット
スマホ2台同時接続OK!12.1インチフリップダウンモニター発売 マックスウィン
スマホ2台同時接続OK!12.1インチフリップダウンモニター発売 マックスウィン
グーネット
マルク・マルケス、右腕の手術を報告。ホンダサンクスデーでは走行を見合わせ、セパン公式テストに向けて回復へ/MotoGP
マルク・マルケス、右腕の手術を報告。ホンダサンクスデーでは走行を見合わせ、セパン公式テストに向けて回復へ/MotoGP
AUTOSPORT web
F2王者プルシェールが“念願の”初来日「鈴鹿はシミュレーターでたくさん走った」【SFテスト前日情報(2)】
F2王者プルシェールが“念願の”初来日「鈴鹿はシミュレーターでたくさん走った」【SFテスト前日情報(2)】
AUTOSPORT web
降雹でベコベコに!! 自然災害で車両保険は使える? ロードサービスでは得られないJAF加入のメリットとは
降雹でベコベコに!! 自然災害で車両保険は使える? ロードサービスでは得られないJAF加入のメリットとは
ベストカーWeb
ロゴ一新&LMGT3導入のヨーロピアン・ル・マン・シリーズ、2024年は43台が出場へ。日本人は3名
ロゴ一新&LMGT3導入のヨーロピアン・ル・マン・シリーズ、2024年は43台が出場へ。日本人は3名
AUTOSPORT web
EWC:参戦2年目の『KM99』。2024年はド・プニエ、ガルノニなどトップチーム経験者を起用して強力体制に
EWC:参戦2年目の『KM99』。2024年はド・プニエ、ガルノニなどトップチーム経験者を起用して強力体制に
AUTOSPORT web
トヨタ「プリウス」「ミライ」約7万4000台をリコール
トヨタ「プリウス」「ミライ」約7万4000台をリコール
グーネット

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村