現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > アウディ「RS」誕生25周年を記念し、希少モデルを含めた展示会を開催

ここから本文です

アウディ「RS」誕生25周年を記念し、希少モデルを含めた展示会を開催

掲載 更新
アウディ「RS」誕生25周年を記念し、希少モデルを含めた展示会を開催

これまで25台のRSモデルをマーケットに投入

アウディは「RSモデル」誕生25周年を祝い、ネッカーズルムのアウディフォーラムにおいてRS誕生25周年を記念した展示会を開催する。

アウディ「RS」誕生25周年を記念し、希少モデルを含めた展示会を開催

25年前、アウディ初のRSモデル「RS 2 アバント」が市場に導入され、RSモデルのサクセスストーリーがスタートした。モータースポーツとの深い関連性とその特別なキャラクターにより、アウディのRSモデルは常に人々を魅了してきた経緯がある。アウディ・スポーツGmbH(かつてのクワトロ GmbH)は、これまでに25台のRSモデルを発表。2019年にもふたつの新型RSモデルが登場する。

アウディにとって「RS」という2文字は、最高のパフォーマンスと完全性を追求するアウディ・スポーツの哲学と同義語となっている。アウディ・スポーツGmbHマネージングディレクターのオリバー・ホフマンは、その意味を次のように説明する。

「すべてのRSモデルは、類まれなハイパフォーマンスカーを開発するという私たちの情熱を表現しています。25年間、RSモデルは日常生活にエモーショナルな感動と至高のドライビングプレジャーを提供する最高のパートナーとしてユーザーに愛されてきました」

RSモデルは、それぞれの製品ラインナップの頂点に君臨。これらのモデルは日常の使い勝手を損なうことなく、技術的に可能な範囲で最高のパフォーマンス、プレステージ性、エクスクルーシブネスを表現している。それらの多くは各マーケットセグメントの先駆者として、また技術的イノベーションリーダーとして存在感を示してきた。

その一例が、19年前にバイターボ(ツインターボ)V6エンジンを搭載して発表された「RS 4 アバント」であり、特徴的な5気筒ターボを積んだ「TT RS」だろう。これらの直5ターボエンジンは最新世代に進化を遂げて数多くのアワードを受賞している。

Audi RS 2 Avant

アウディ RS 2 アバント

歴史の発端となった4バルブ直5エンジン

RSモデルは四半世紀にわたって人々に驚きを提供してきた。特に次の5つのマイルストーンはアウディにとっても非常に重要な車種となった。

1994年、RSストーリーの幕開けとなるRS 2 アバントがデビュー。このモデルに搭載されていた232kW(315hp)を発揮する気筒あたり4バルブの直列5気筒エンジンは、改良を重ねながら今日に至るまで数多くのRSモデルに搭載されている。

このモデルにより、アウディはダイナミックな高性能ステーションワゴンという新しいセグメントを確立。モータースポーツやラリーでその性能が証明されたセルフロッキング式センターデファレンシャル付きクワトロドライブは、力強いエンジンパワーを無駄なく路面へ伝達することを可能にした。

Audi RS 4 Avant

アウディ RS 4 アバント

S4搭載のエンジンをさらにパワーアップ

1999年、当時のS4をベースにしたRS 4 アバントが発表され、その類まれなパワーによってミディアムサイズクラスに大きな衝撃をもたらした。ボンネットの下にはS4と同じ排気量2.7リッター、気筒あたり5バルブのバイターボV6エンジンを搭載する。

当時のクワトロGmbHのエンジニアは、すでに非常にパワフルなこのエンジンをRS 4に搭載するにあたり、さらにパワーアップさせて出力とトルクを高めている。また、コスワース・テクノロジーと協力してシリンダーヘッドを新開発。インテークとエキゾーストポートの形状を見直し、吸入側と圧縮側のエアダクト断面積を拡大した。

さらに、より大型のターボチャージャーを装着しブースト圧もS4と比較して高められている。その結果、RS 4のV6エンジンの最高出力は195kW(265hp)から、280kW(380hp)に引き上げられた。

Audi RS 4 Avant

アウディ RS 4 アバント

モータースポーツからの様々なフィードバック

2005年には第2世代のRS 4が登場。このモデルはモータースポーツからフィードバックされた数多くの革新技術を特徴としている。とくに注目すべきは309kW(420hp)を発生したV8エンジン。これはアウディにとって、ガソリン直噴システムとレブリミットが8250rpmにも達する高回転型コンセプトを組み合わせた最初のエンジンとなった。

このエンジンは筒内直接噴射によって空燃比をより精密に管理できるようになり、大幅に出力を向上させることが可能になった。ル・マン24時間レースで成功を収めたR8(レーシングカー)は、このFSIテクノロジーを非常に印象的な形で世の中に示した。

これは2007年に発表された第1世代のR8(量産スポーツ)にも搭載。このモデルには、当時最新世代のクワトロ・フルタイム4輪駆動システムに加え、2002年にRS 6に初採用されたダイナミックライドコントロール ダンパーシステムも装備されている。

さらにセルフロッキング式センターデファレンシャルを備えた改良型のクワトロドライブは、フロント40%、リヤ60%の非対称ダイナミックトルク配分方式により、あらゆる路面で最適なトラクションを確保。RS初の、そして現在まで唯一のカブリオレモデルとなったRS 4 カブリオレは、自然吸気V8エンジンを搭載してオープントップドライビングの楽しさを提供している。

Audi RS 6 Avant

アウディ RS 6 アバント

最高出力580hpのV10エンジンを搭載

2008年には、見た目は控えめながらも極めて高性能なビジネスステーションワゴン、RS 6 アバントが登場した。完全に新開発されたV10エンジンは、直噴装置(FSI)、ツインターボ、モータースポーツ直系のドライサンプ潤滑に加え、クワトロ・フルタイム4輪駆動システムを搭載。ライバルから抜きん出た存在となった。

このV10エンジンの最高出力は426kW(580hp)、最大トルクは650Nmにも達し、RS 6 アバントはアウディ史上もっともパワフルな量産車となった。V10ユニットのクランクケースは低圧チル鋳造プロセスによるアルミニウム合金製(軽量かつ高強度なハイテク素材)。オープンデッキ構造で、エンジン全体の重量はわずか278kgに抑えられていた。

エンジンオイル潤滑にドライサンプ式が採用された背景には、激しい縦横加速度の中でも安定してエンジン内部を潤滑させることがあった。ドライサンプ式はモータースポーツ界でその信頼性が確立された技術。外部に設置されたオイルタンクとエンジン内に多数の吸引ポイントを設けたオイルポンプモジュールにより、すべてのエンジンコンポーネントと2基のターボチャージャーはあらゆる状況で適切に潤滑される。現在、このハイテク技術はアウディ R8にも採用されている。

2011年にはRS 3 スポーツバックがデビュー。250kW(340hp)を発生する5気筒エンジンを搭載したこのハッチバックは、アウディのRS哲学をコンパクトクラスへと適用したモデルだ。2013年にはRS Q3が発表され、RSモデルをコンパクトSUVクラスへと拡大し新しいマーケットセグメントを切り開くことになった。RS 6 アバントはTT RSやRS 3と同じ2.5リッター5気筒エンジンが横置きに搭載されている。

このエンジンの特徴は長さが非常にコンパクト(50cm未満)なこと。これによって、このロングストロークエンジン(ボア82.5×ストローク92.8mm)をエンジンルームに横向きに搭載することが可能になっている。発売当初の最高出力は228kW(310hp)だったが、2014年後半には250kW(340hp)に引き上げられた。2016年に発表されたRS Q3 パフォーマンスでは、その値はさらに270kW(367hp)へと強化されている。

Audi RS 4 Avant

アウディ RS 4 アバント

パワフルかつエクスクルーシブで控えめなスタイル

アウディ・スポーツGmbHは現在、製品ラインナップに7つのRSモデルを展開。すべてのRSモデルは、そのボンネットの下に強力なターボエンジンを搭載する。

長い伝統を誇る5気筒エンジンはRSモデルの主力ユニットとしての役割を果たしてきた。1980年代、このエンジンはアウディのラリーカー、ツーリングカー、そして量産モデルに搭載。1994年に発表された最初のRSモデルであるRS 2もこのエンジンが搭載されている。この5気筒エンジンは2009年にTT RSに搭載されて復活を果たした。その後2011年にはRS 3 スポーツバックに、その2年後にはRS Q3へと拡大。現在、2.5 TFSIはTT RSだけでなくRS 3にも搭載されている。

改良が施された最新バージョンでは、以前に比べて26kgも軽量化された。クランクケースはアルミニウム製で、この部分だけで18kgの重量を削減。また、様々な新機構の採用によって内部抵抗を減らすと同時にパワーも向上している。シリンダー内壁にはプラズマコーティングを施し、クランクシャフトメインベアリング径は従来型に比べて6mm小型化。また、クランクシャフトを中空タイプとすることで重量を1kg削減した。アルミニウム製のピストンにはオイル冷却用の流路も設けられている。

切り替え式のウォーターポンプにより、冷間始動後のしばらくのあいだはシリンダーヘッド内のクーラントの循環を止めて暖機時間を短縮。この設計により摩擦損失が低下し、燃料消費量も削減されている。吸排気システムの形状を調整することにより、1-2-4-5-3の点火順序を採用したこのエンジンは独特なエキゾーストノートを奏でることでも知られている。

DRCによるコーナリーング時の優れた安定性

革新的なダイナミックライドコントロール(DRC)ダンパーコントロールシステムは、縦置きエンジンを搭載したモデルの専用装備で、2002年にRS 6に初採用された革新的技術。ロールとピッチの制御を統合したこのスタビライザーは、電子制御システムを使わずに車体の動きに瞬時に反応する特別なダンパーシステムから構成されている。

クルマがコーナリング中、あるいはワインディングロードを走行中、ダンパー特性が変化することによって縦軸(ロール)と横軸(ピッチ)に対する車両の動きが大幅に減少。片側のダンパーはそれぞれがセントラルバルブを備えた2本の個別のオイルラインを介して、車体対角線上にあるダンパーと接続されている。

リヤアクスルの近くに取り付けられたバルブは、内部ピストンを介して必要なオイルの補正量を供給。ピストン後方にはガスが封入されたコンポーネントが装着されている。コーナリングが始まってサスペンションがストロークすると、セントラルバルブを介して対角線上のダンパーとの間にオイルフローが発生することによって減衰力が発生する。片側のダンパーが緩衝すると、減衰特性はロールとピッチの動きがほぼ完全に相殺されるように変更。瞬時に反応するこのダンパーシステムによってアウディのRSモデルはコーナリング時における優れた安定性を実現した。

RS 4 アバント、RS 5 クーペ/スポーツバックに装着可能なダイナミックライドコントロール(DRC)付きRSスポーツサスペンションは、ダンパー特性を3段階に変化させることが可能。ドライバーはアウディドライブセレクトを操作しダンパーの反応を変更することで、走行特性をカスタマイズすることが可能となっている。

一体型バルブを備えた新世代のダンパーはよりコンパクトで軽量。さらに以前のシステムと比較してコンフォートとダイナミックモード間の可変幅が広がるとともに、高い減衰力が発生する状況でより正確にサスペンションの特性を調整できるようになった。

Audi RS 5 DTM

アウディ RS 5 DTM

展示会には量産モデルだけでなく希少なRSも登場

7月12日から、ネッカーズルムのアウディフォーラムではRSの25周年を記念した展示会が開催されている。この展示会ではおなじみの量産車に加え、希少モデルを含めた合計14台のRSを見ることがでる。

そのハイライトは、2011年にニュルブルクリンク用に製作されたファクトリー仕様のTT RSレーシングバージョン、2013年に年間タイトルを獲得したRS 5 DTM、そして市販には至らなかったRS 8プロトタイプだろう。さらにブラジル人ポップアーティストのロメロ・ブリットによって特別なグラフィックが施されたRS 4 セダンも展示されている。

こんな記事も読まれています

大型トラックが戦慄の行動… NEXCO「漫然運転しないで!」注意喚起で動画を公開
大型トラックが戦慄の行動… NEXCO「漫然運転しないで!」注意喚起で動画を公開
乗りものニュース
「大好きなの」大御所芸人が意外すぎる“愛車”を公開! 山田邦子“19年”乗り続けたマイカーとの別れに「すごい」「19年も乗られたのですね」の声
「大好きなの」大御所芸人が意外すぎる“愛車”を公開! 山田邦子“19年”乗り続けたマイカーとの別れに「すごい」「19年も乗られたのですね」の声
くるまのニュース
「実燃費と違いすぎ」で規制強化も? 欧州燃費テストの "欠点" 浮き彫りに WLTP改正の可能性
「実燃費と違いすぎ」で規制強化も? 欧州燃費テストの "欠点" 浮き彫りに WLTP改正の可能性
AUTOCAR JAPAN
最高時速500キロオーバー! レースアニメの実写版!? 女性ドライバーだけのレーシングチームが発足しました
最高時速500キロオーバー! レースアニメの実写版!? 女性ドライバーだけのレーシングチームが発足しました
Auto Messe Web
マセラティMC20チェロをサーキットドライブ 「ネットゥーノ」V6の核をなすプレチャンバーを解説
マセラティMC20チェロをサーキットドライブ 「ネットゥーノ」V6の核をなすプレチャンバーを解説
AUTOCAR JAPAN
EV版メルセデスベンツ『Cクラス』を激写! 室内には巨大なデジタルディスプレイが
EV版メルセデスベンツ『Cクラス』を激写! 室内には巨大なデジタルディスプレイが
レスポンス
ニッサン・フォーミュラEが初優勝達成。「戦略がしっかりしていた。誇りに思う」とローランドも喜び
ニッサン・フォーミュラEが初優勝達成。「戦略がしっかりしていた。誇りに思う」とローランドも喜び
AUTOSPORT web
新型「旧車風ミニバン」実車公開! 斬新2トーンがカッコイイ「新型ワーゲンバス」国内登場へ VW専門店が「IDバズ」を披露
新型「旧車風ミニバン」実車公開! 斬新2トーンがカッコイイ「新型ワーゲンバス」国内登場へ VW専門店が「IDバズ」を披露
くるまのニュース
1980年代にヒットした日本のFFファミリーカー3選
1980年代にヒットした日本のFFファミリーカー3選
GQ JAPAN
神奈川キャンピングカーフェア、川崎競馬場に130台が集結 4月20-21日
神奈川キャンピングカーフェア、川崎競馬場に130台が集結 4月20-21日
レスポンス
女性のためのキャンピングカー「ノマドラックス」誕生!5月3日、町田で初披露!
女性のためのキャンピングカー「ノマドラックス」誕生!5月3日、町田で初披露!
グーネット
70年以上かけて育んできたロータスらしさとは──新型エミーラ試乗記
70年以上かけて育んできたロータスらしさとは──新型エミーラ試乗記
GQ JAPAN
ヤマハ『トレーサー9 GT+』の先進技術を試乗で体感、5月よりYSPキャラバン 車種拡大も
ヤマハ『トレーサー9 GT+』の先進技術を試乗で体感、5月よりYSPキャラバン 車種拡大も
レスポンス
5速MT搭載! 日産が「4ドアコンパクトセダン」を実車展示! めちゃスポーティな“画期的モデル”が登場! 隠れ名車「プリメーラ」を披露
5速MT搭載! 日産が「4ドアコンパクトセダン」を実車展示! めちゃスポーティな“画期的モデル”が登場! 隠れ名車「プリメーラ」を披露
くるまのニュース
世界のトタルエナジーズが100周年! クリーンエネルギーを軸に次の100年へ
世界のトタルエナジーズが100周年! クリーンエネルギーを軸に次の100年へ
driver@web
【2024年版】ポルシェ 911 VS ポルシェ ボクスターを徹底比較
【2024年版】ポルシェ 911 VS ポルシェ ボクスターを徹底比較
グーネット
スズキ、『Vストローム250』の2024年モデルを発表。価格を改定し4月17日に発売開始
スズキ、『Vストローム250』の2024年モデルを発表。価格を改定し4月17日に発売開始
AUTOSPORT web
日産サクラがEV販売ナンバー1を獲得。ユーザーが気に入っている点は?
日産サクラがEV販売ナンバー1を獲得。ユーザーが気に入っている点は?
driver@web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1076.01309.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

244.81133.0万円

中古車を検索
TT RSの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1076.01309.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

244.81133.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村