「運転の楽しさ」を追求
日産の次期CEOであるイヴァン・エスピノーサ氏は、「ワクワクするような走りは常に日産の中心にある」と述べ、今後もZやGT-Rなどの象徴的なクルマを世界中で扱っていくことを示唆した。
【画像】願ってやまない「夢」の実現【日産ハイパフォース・コンセプトを写真で見る】 全18枚
2007年から生産されている現行のR35型GT-Rは、まもなく生産終了となる。しかし、排出ガス規制のため、欧州では数年前に販売を終了している。Zも同様だ。
日産にとって高性能車がどれほど重要なのか尋ねられたエスピノーサ氏は、「ワクワクするような走りは常に日産の中心にあります。それがわたし達の仕事です」と答えた。
「これを世界に示す方法は数多くあります。手頃な価格で運転が楽しいZから、GT-R、あるいはパトロール(SUV)もそうです」
「これらは間違いなく残るでしょう。わたしは、日産らしく、日産の本質を体現し、日産の鼓動を感じさせるようなクルマを、4~5車種はラインナップのトップに置きたいと考えています。そして、そうしたクルマは世界中のあらゆる場所へ展開するべきです」
「わたし達は、運転の楽しさという夢を追いかけています。日産を象徴するモデルに投資し、強力なネームプレートを確立していきます。クルマは日産の鼓動です。非常にエキサイティングなスポーツカーの計画もあります」
2023年、日産はGT-Rの後継車を予告するコンセプトカー『ハイパーフォース』を発表したが、エスピノーサ氏は以前、AUTOCARの取材に対し、そのようなモデルはEV技術が整うまで待たなければならないと語っていた。
その点について進展があったかどうか尋ねられたエスピノーサ氏は、現在の電動化への移行は「難しい」ところにあるが、「数年後には規制が電動パワートレインに収束し始めるため、今よりも容易になるかもしれません。これが、わたしが実現したい夢です」と述べた。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
大迷惑な“不正改造”バイクを「徹底排除」へ! 「暴走族」「旧車會」の“危険集団”を一斉摘発! 検問で「すぐにバイクを直しなさい!」命令も!? GW期間に取締り強化へ 茨城
日産「エルグランド」ついに一部受注終了を公表! キング・オブ・ミニバン“現行モデル”15年の歴史に幕! 注目あつまる「次期型エルグランド」どんなモデルになる?
【捲土重来】「フィット」が26年にも新型へ。燃費劇的アップ、車内さらに拡大…懸案のデザインはどうなる!?
【CG】日産「新型エクストレイル」まもなく登場!? 全面刷新”で「高効率エンジン」搭載へ? 超精悍顔に進化? 噂の新型「SUV」を大胆予想したCGをデザイナーが制作
バスは消え、タクシーは来ない…全国2割「移動難民」化の悲劇! なぜ「足」は奪われたのか?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント