現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 日産 リーフ 新型のバッテリーは52kWhと75kWh

ここから本文です

日産 リーフ 新型のバッテリーは52kWhと75kWh

掲載 更新 13
日産 リーフ 新型のバッテリーは52kWhと75kWh

日産自動車は6月17日、電気自動車『リーフ』の第3世代モデルを世界向けに発表した。75kWhバッテリー搭載モデルは、米国EPA基準で最大303マイル=488km、日本および欧州仕様ではWLTC基準で600km以上の航続距離を実現した。

●いたずらに大きなバッテリーを積まない
磯部博樹チーフ・ビークル・エンジニアは「効率重視」で新型リーフの性能を達成したという。「例えば、いたずらに大きなバッテリーを積まないで、長い航続を実現した」という。“効率至上主義”の開発方針としては、Cd値を向上させた空力性能、統合熱マネジメントシステム、ナビリンク・バッテリーコンディショニングなどがある。

【画像全6枚】

●バッテリーと出力仕様
新型リーフは、52kWhと75kWh、2種類の水冷式リチウムイオンバッテリーを設定する。52kWhバッテリー仕様は使用可能電力量:52.9kWh、最高出力130kW(177ps)、最大トルク345Nm、75kWhバッテリー仕様は使用可能電力量:75.1kWh、最高出力160kW(218ps)、最大トルク355Nmとなっている。

従来型のバッテリーは40kWhと60kWhの2種類、40kWhバッテリー仕様の最高出力は110kW(150ps)、最大トルクは320Nm、60kWhバッテリー仕様の最高出力は160kW(218ps)、最大トルクは340Nmだ。ベースグレードで20kWプラス、上位グレードの最高出力は据え置き。

新型リーフの充電ポートは市場別に設定される。北米仕様はNACS規格でテスラのスーパーチャージャーにも対応、日本仕様はCHAdeMO、欧州仕様はCCSを採用する。150kW出力の急速充電器を使用すれば、10~80%の充電が最短35分で完了する(25度環境下における社内測定値)。普通充電にも対応し、利便性を高めた。

●エネルギーマネジメントと冷熱制御
新型リーフは、新たに統合型エネルギーマネジメントシステムを搭載。車載充電器(OBC)から発生する熱をバッテリー加温や暖房に活用するなど、走行時や充電時に発生する熱エネルギーを最大限に有効活用し、効率を追求した。

さらに、ナビゲーションと連動した「ナビリンク・バッテリーコンディショニング」も導入。ルートに応じて冷却・加温を制御し、走行効率や充電性能を最適化する。夏場の急速充電時には、一時的にバッテリーの許容温度を引き上げ、充電速度を加速するという。

さらに「インテリジェントルートプランナー」機能により、目的地までの経路案内に加え、バッテリー残量やリアルタイムの交通状況に応じて、最適な充電スポットを自動で提案。EVならではの利便性向上に貢献している。

文:レスポンス 高木啓
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

48Vマイルドハイブリッド対応、ITECHが「IT6600C」電源を出展予定…人とくるまのテクノロジー展 NAGOYA 2025
48Vマイルドハイブリッド対応、ITECHが「IT6600C」電源を出展予定…人とくるまのテクノロジー展 NAGOYA 2025
レスポンス
プジョーの電動SUV『E-3008』と『E-5008』に325馬力デュアルモーター仕様を追加
プジョーの電動SUV『E-3008』と『E-5008』に325馬力デュアルモーター仕様を追加
レスポンス
新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
レスポンス
最新4モーターでパワーは1025馬力、米リビアンが2車種に搭載
最新4モーターでパワーは1025馬力、米リビアンが2車種に搭載
レスポンス
キアが新型グローバル電動SUV『EV5』発表、航続530km
キアが新型グローバル電動SUV『EV5』発表、航続530km
レスポンス
日産『キックス』新型は約425万円から、ブラジルで販売開始
日産『キックス』新型は約425万円から、ブラジルで販売開始
レスポンス
BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
レスポンス
BYDのプレミアムブランド「DENZA」、グッドウッド2025で英国デビューへ
BYDのプレミアムブランド「DENZA」、グッドウッド2025で英国デビューへ
レスポンス
ロシアのミニバン、ソラーズ『SP7』量産開始…今秋発売へ
ロシアのミニバン、ソラーズ『SP7』量産開始…今秋発売へ
レスポンス
高性能EVセダン『アイオニック6 N』、グッドウッド2025で世界初公開へ
高性能EVセダン『アイオニック6 N』、グッドウッド2025で世界初公開へ
レスポンス
フィアット『500ハイブリッド』、イタリア・トリノで11月から生産へ
フィアット『500ハイブリッド』、イタリア・トリノで11月から生産へ
レスポンス
AIスマートSUV、シャオペン『G7』中国発売…ファーウェイの87インチHUD初搭載
AIスマートSUV、シャオペン『G7』中国発売…ファーウェイの87インチHUD初搭載
レスポンス
マツダ『CX-5』新型を欧州で発表…日本では2026年中に発売
マツダ『CX-5』新型を欧州で発表…日本では2026年中に発売
レスポンス
アウディ『A5Lスポーツバック』中国で予約開始、自動運転搭載グレードも登場
アウディ『A5Lスポーツバック』中国で予約開始、自動運転搭載グレードも登場
レスポンス
納車前に性能向上!? “おこ顔”がキュートな小型EV『ミニオグリーン』が追加開発を発表
納車前に性能向上!? “おこ顔”がキュートな小型EV『ミニオグリーン』が追加開発を発表
レスポンス
ポルシェ『カイエンEV』がSUV最速に、英ヒルクライムでプロトタイプが新記録樹立
ポルシェ『カイエンEV』がSUV最速に、英ヒルクライムでプロトタイプが新記録樹立
レスポンス
フォードの電動バン、『E-トランジット・カスタム』にAWD…2026年春欧州発売
フォードの電動バン、『E-トランジット・カスタム』にAWD…2026年春欧州発売
レスポンス
KGMのSUV『アクティオン』新型にハイブリッド、市街地は9割EV走行可能…韓国発売
KGMのSUV『アクティオン』新型にハイブリッド、市街地は9割EV走行可能…韓国発売
レスポンス

みんなのコメント

13件
  • SK-LV
    昨日お披露目の動画を見ました。とてもスタイリッシュです。気になるバッテリーはLFPではなく三元系とのこと。出力を出しやすい三元系をチョイスということは、ニスモも間違いなく出ますね。バッテリーは容量的に問題ないが、急速充電時のスピードとV2Hとの相性が気になります。52kWhで500万円程度でも、日産なら売れるでしょうね。がんばれ、日産!
  • ial********
    中国車や韓国車との競合力の観点で言えば、スペックアップして、尚且つ価格据え置きぐらいにしないといけないのだが、たぶんそうはならないのだろうな?
    日本車BEVが国際的な競合力を持つ日が来るのだろうか…。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

408 . 1万円 583 . 4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

8 . 0万円 439 . 0万円

中古車を検索
日産 リーフの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

408 . 1万円 583 . 4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

8 . 0万円 439 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村