現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > せっかくのゴールド免許なのに違反しちゃった……でもまたゴールド!? 更新時に免許の色に影響しない違反5つ

ここから本文です

せっかくのゴールド免許なのに違反しちゃった……でもまたゴールド!? 更新時に免許の色に影響しない違反5つ

掲載 3
せっかくのゴールド免許なのに違反しちゃった……でもまたゴールド!? 更新時に免許の色に影響しない違反5つ

 この記事をまとめると

■運転免許証の色によって更新期間や更新時の講習時間が異なっている

まさかもう一回何十万円も払って教習所から!? 運転免許の更新期限を過ぎた場合でも「理由」によっては救済措置アリ!

■免許更新時に免許の色が変わってしまうのは違反点数が累積されたため

■交通違反のなかには違反点数が累積されないものもある

 まずはなによりも交通違反をしないことが大事

 免許の更新までの期間や講習時間などに影響するため、運転免許の色を気にする方も多いのではないでしょうか。今回は、違反点数の累積がない交通違反があるのか解説します。

 免許更新時に気になる色に影響するのは違反点数が加算される交通違反

 ゴールド免許の人が次の免許更新でブルーになってしまうと残念がっているのを見聞きしたことがある人もいるでしょう。免許更新時に免許の色が変わってしまう主な原因は、違反点数が累積される交通違反をして取り締まられたというケースが多いです。

 しかし、交通違反のなかには違反点数が累積されない、つまり免許更新時に免許の色の変化に影響がない交通違反もあります。では、どのような違反が免許の色に影響しない交通違反なのでしょうか。

 反則金の納付だけで済む交通違反は5つ

 運転免許の色に影響しない(違反点数が累積されない)交通違反は次の5つです。

・泥はね運転(反則金:普通車6000円):水や泥をはねて他人に迷惑をかけた場合などに適用される。 ・公安委員会遵守事項違反(反則金:普通車6000円):公安委員会が道路における危険を防止し、交通の安全を図るため必要と認めた事項を守らなかった場合に適用される(運転に適していない履き物での運転や周囲の交通の音が聞こえない状態で運転するなど)。 ・運行記録計不備(反則金:普通車4000円):デジタコなどの装着が義務付けられている車両の記録計の不備がある場合に適用される。 ・警音器使用制限違反(反則金:普通車3000円):法律で定められている場所や機会以外でクラクションを鳴らした場合に適用される。 ・免許証不携帯(反則金:普通車3000円):運転時に運転免許を携帯していない場合に適用される。

 これらの違反は、反則金の納付があるものの違反点数の累積はありません。そのため、免許の色に影響がない違反となります。

 免許の色に影響がなくても交通違反をしない運転を心がける

 ここまで解説してきたように、交通違反には免許の色に影響する交通違反(違反点数が累積する交通違反)と影響しない交通違反(違反点数が累積しない交通違反)があります。このような話をすると、免許の色に影響がないからラッキーと思うかもしれませんが、免許の色に関係する・関係しないに関わらず、交通違反は交通違反です。

 免許の色に影響する交通違反や反則金を納付しなければならない交通違反を調べたり覚えたりすることも大切ではありますが、それ以上に交通違反をしない運転をして取り締まられないようにすることがクルマを運転する運転者としての責任といえるでしょう。

 この機会に、点数の累積や免許の色、反則金のことだけでなく、取り締まられない運転を習得する方法についても学んでみてはいかがでしょうか。

関連タグ

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

絶対に地面に足を着かなきゃ違反になる!? バイクで一時停止する際の決まりを徹底解説
絶対に地面に足を着かなきゃ違反になる!? バイクで一時停止する際の決まりを徹底解説
バイクのニュース
バイクでのすり抜けは危険だけど違反じゃない!? でも取り締まりを受ける事がある理由とは
バイクでのすり抜けは危険だけど違反じゃない!? でも取り締まりを受ける事がある理由とは
バイクのニュース
トラックの荷台にひとが乗るのは「場合によっちゃ合法」! じゃあ映画でありがちな屋根とかボンネットへのしがみつきは違反になる?
トラックの荷台にひとが乗るのは「場合によっちゃ合法」! じゃあ映画でありがちな屋根とかボンネットへのしがみつきは違反になる?
WEB CARTOP
「免停の女」が駐車場で事故して逃走… 「場内は運転したらダメなの?」衝撃発言も! 「免許与えるな」「2度と運転しないで」の声も! ネット騒然の“事件”一体何があった?
「免停の女」が駐車場で事故して逃走… 「場内は運転したらダメなの?」衝撃発言も! 「免許与えるな」「2度と運転しないで」の声も! ネット騒然の“事件”一体何があった?
くるまのニュース
16歳以上から! 視6000円、ながら運転1万2000円! 自転車の『青切符』で何が変わる? 取締りポイント、元警察官が解説
16歳以上から! 視6000円、ながら運転1万2000円! 自転車の『青切符』で何が変わる? 取締りポイント、元警察官が解説
くるまのニュース
ながらスマホは1万2000円!? イヤホンもアウト!! 自転車違反に青切符、政府が閣議決定
ながらスマホは1万2000円!? イヤホンもアウト!! 自転車違反に青切符、政府が閣議決定
ベストカーWeb
「黄色いちょうちょマーク」 の意味とは?知らずに運転を続けると違反と見なされるかも
「黄色いちょうちょマーク」 の意味とは?知らずに運転を続けると違反と見なされるかも
くるくら
夏に「サンダル運転」増加!? “ペダル操作”に支障をきたす恐れも…実際「交通違反」になるの? 万一の時に“大変な事態”招く危険性とは
夏に「サンダル運転」増加!? “ペダル操作”に支障をきたす恐れも…実際「交通違反」になるの? 万一の時に“大変な事態”招く危険性とは
くるまのニュース
具体的な金額は? 来年度から自転車の「青切符」がスタート やりがちな違反行為と反則金をチェック!
具体的な金額は? 来年度から自転車の「青切符」がスタート やりがちな違反行為と反則金をチェック!
バイクのニュース
1台数千万円もする割りには実績は全速度取締のたった3%! 色んな形と方式でスピード違反車を狙うオービスのすべて
1台数千万円もする割りには実績は全速度取締のたった3%! 色んな形と方式でスピード違反車を狙うオービスのすべて
WEB CARTOP
ナンバープレートってカスタムできるの?? ナンバー用アイテムを取り付ける際の注意点とは
ナンバープレートってカスタムできるの?? ナンバー用アイテムを取り付ける際の注意点とは
バイクのニュース
一時停止は3秒って本当!? 踏切・交差点で違反が急増するワケと正しい止まり方
一時停止は3秒って本当!? 踏切・交差点で違反が急増するワケと正しい止まり方
ベストカーWeb
まさかの「ウインカー出さない車」何の“違反”に問われる!? 曲がる瞬間に出してもダメ? 正しい方向指示器の使い方とは
まさかの「ウインカー出さない車」何の“違反”に問われる!? 曲がる瞬間に出してもダメ? 正しい方向指示器の使い方とは
くるまのニュース
ムズイ交通ルール!! 青の右折矢印信号でUターンはできる? 知らないと違反になる意外な落とし穴
ムズイ交通ルール!! 青の右折矢印信号でUターンはできる? 知らないと違反になる意外な落とし穴
ベストカーWeb
前オーナーは普通に乗ってたのに……中古で買った軽自動車の車検が通らない「エアロパーツ」の罠
前オーナーは普通に乗ってたのに……中古で買った軽自動車の車検が通らない「エアロパーツ」の罠
WEB CARTOP
中古車の販売業は「警察」の管轄! なぜ新車のように国交省や経産省じゃない?
中古車の販売業は「警察」の管轄! なぜ新車のように国交省や経産省じゃない?
WEB CARTOP
【試乗】いまさら「自動運転レベル2」って……と思ったらビックリ! ホンダ・アコードの「Honda SENSING 360+」がめちゃめちゃ使える運転支援だった!!
【試乗】いまさら「自動運転レベル2」って……と思ったらビックリ! ホンダ・アコードの「Honda SENSING 360+」がめちゃめちゃ使える運転支援だった!!
WEB CARTOP
信号待ちで「必要以上にスペース空けて停止する車」なぜ?「停止線まで詰めろ」「意味不明」の声も…実は「意外な理由」があった!? 法律上問題は無いのか
信号待ちで「必要以上にスペース空けて停止する車」なぜ?「停止線まで詰めろ」「意味不明」の声も…実は「意外な理由」があった!? 法律上問題は無いのか
くるまのニュース

みんなのコメント

3件
  • Takashi****
    違反が多い人は、イエローやレッドが有ってもよい
  • せいヤン
    駐車違反で出頭したらアウト。
    納付書が送られてくるまで待っておいてから反則金を納入したら点数はセーフです。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村