長井南バイパスと接続
山形県は2024年2月15日、国道287号「米沢長井道路」のうち、川西市内で建設を進めてきた「川西バイパス」の1期区間が3月9日14時に開通すると発表しました。
米沢長井道路は、米沢市窪田町と長井市泉を南北に結ぶ延長19.4kmのバイパスです。南から順に米沢北・米沢川西・川西・長井南の4バイパスに分けて整備が進められており、現在までに米沢北(3.4km)と長井南(6.3km)の2バイパスが開通しています。
今回開通するのは、川西バイパス(5.7km)の北半分である川西町大字中小松から同町大字西大塚までの1期区間2.9kmです。南側は県道7号高畠川西線、北側は長井南バイパスに接続します。道路は幅13m、2車線、通行無料です。
なお、3月9日15時には、長井南バイパスと接続する国道113号梨郷道路(新潟山形南部連絡道路)も開通します。
川西バイパス(1期)と梨郷道路が相次いでつながることで、新潟・村上や仙台・山形方面から川西町へのアクセス性が向上します。
ちなみに将来、米沢長井道路の全線がつながると、米沢市中心部から川西町までの所要時間は約15分短縮。さらに、梨郷道路と接続し、福島・米沢から新潟・村上方面へ向かう際の近道となることも期待されています。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「クルマが踊ってる!?」 運転席にある「謎のボタン」押したら何が起きる? 効果も存在も「知らない人」多すぎ! みんな意外と知らない「使い道」とは!
海自と米海軍の潜水艦が並んだ! 房総半島の沖合で「貴重な光景」が実現 同じ潜水艦でも全く違う!?
ホンダのEV郵便バイク「連続火災」が相当マズい理由 625局で“使用停止” 電動化戦略にも痛手か
車内に隠れている「謎の小型ミラー」何に使う? なかには“気づかない場所”にあることも…運転には使わない? 知ってトクする「めちゃ便利」な活用方法とは?
日産「新型スカイライン」登場へ 10年以上ぶりの“全面刷新”で「純ガソリン廃止」!? “急ピッチ開発”が進む「伝統と憧れのモデル」 販売店とオーナーはどう感じたのか
コストカットだけじゃ日産は復活できない! 日産ファンのライターが語る「トヨタを見習うべき」ポイントとは
国民を苦しめるガソリン高! 「もう我慢の限界!?」 ガソリン1Lに53.8円の税金!? 「暫定税率の廃止」約束は守られるのか? 【参院選直前】
「洗車機NG」のクルマが存在!? なぜ「使ったらアウト」なの? 最悪「部品がポロリ」「車内が水浸し」になることも!? 手頃な「機械式洗車機」の知られざる注意点とは
高速バス「相席ブロック」なぜ横行? 「安すぎるキャンセル料」が招く悲劇と、1億人を巻き込む迷惑行為の深層
ホンダのEV郵便バイク「連続火災」が相当マズい理由 625局で“使用停止” 電動化戦略にも痛手か
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント