F1モナコGPのフリー走行3回目が行なわれ、シャルル・ルクレールがトップタイム。3セッション連続での首位となった。角田裕毅(レッドブル)は9番手だった。
セッション前半に速さを見せたのは、レッドブル勢だった。中でも特にマックス・フェルスタッペンが速く、ライバルがソフトタイヤで走る中、ミディアムタイヤを選択して1分11秒233のトップタイムをマーク。セッション後半でも、なかなかタイムを更新するマシンが現れず、そのままセッション終了を迎えるかに思われた。
【訃報】モータースポーツジャーナリスト、小倉茂徳さん亡くなる
しかしフェラーリのシャルル・ルクレールが2セット目のソフトタイヤを履くと、1分10秒953までタイムを更新。これがこのセッショントップとなった。
フェルスタッペンはソフトタイヤでのバランスに苦しみ、ペースを上げられず。それでもミディアムタイヤでのタイムで2番手となった。
マクラーレン勢は3番手&4番手。もう1台のフェラーリのルイス・ハミルトンが5番手となったが、そのハミルトンは残り3分というところでクラッシュ。赤旗が掲出され、そのままセッション終了となった。
角田裕毅(レッドブル)は9番手だった。
なお決勝に向けた残りタイヤは、各チームで選択が分かれており、非常に興味深いところだ。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
信号待ちで「必要以上にスペース空けて停止する車」なぜ?「停止線まで詰めろ」「意味不明」の声も…実は「意外な理由」があった!? 法律上問題は無いのか
JR九州が「関東の中古車両」導入へ!その理由とは?東京や埼玉を走った「りんかい線」車両が新天地に
「サンルーフは狭くて暑い」はもう古い! 新型「日産リーフ」の「調光ガラスルーフ」が常識を覆す
茨城県警が激怒! 不正改造「徹底取り締まり宣言」に反響多数「全国でやれ」「免許剥奪でいい」の声も!?「自己満足で周りが迷惑。犯罪です」緊急警告で「整備命令」発動も
【これでいいのか】トヨタ一強で他メーカーは絶体絶命? “逆転の一手”がまったく見えない理由
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント