トヨタは2025年3月12日、ヨーロッパ市場でEVのラインアップを拡充していくことを発表した。そして、EV専用プラットフォーム「e-TNGA」を改良して採用する「CH-R+」、「bZ4X」、レクサス「RZ」を2025年後半にヨーロッパ市場に投入することを発表した。
ヨーロッパでは、他地域に比べ電動車保有率が高く、EVの保有率も高水準にあることから、従来の少数ラインアップから方針を変更し、EVの商品力を図ることに決定した。トヨタは、ヨーロッパで2024年末に発表したスズキのOEMモデルであるアーバンクルーザーと合わせ、ヨーロッパ市場で主要となる小型から中型サイズのSUVをカバーできるラインアップとして、3車種のニューモデルを発表した。
日産 日本初 無人自動運転車が横浜みなとみらい地区の公道を走行
C-HR+
C-HRのEVモデル。e-TNGAプラットフォームに専用サスペンションを採用し、ドライビングプレレジャーを追求している。
電池セルに改良を加えた2種類のリチウムイオン・バッテリーを設定。ベースとなるバッテリー容量57.7kWh仕様は、航続距離455km(WLTPヨーロッパモード)。より大容量の77.0kWhバッテリー仕様は航続距離600km(WLTPヨーロッパモード)を確保。駆動方式は前輪駆動タイプ、4輪駆動タイプを設定している。
エンジン車CH-Rの面影を引き継ぐ個性的なスタイリングと、広々とした室内空間や大容量416Lの荷室といった実用性を両立させている。
このCH-R+は、2025年後半に発売を予定している。
bZ4X
ヨーロッパ仕様のbZ4Xは、C-HR+同様、2種類のリチウムイオン・バッテリーを設定。ベースとなるバッテリー容量57.7kWh仕様と、より長い航続距離を目指すバッテリー容量73.1kWh仕様をラインアップ。
e-アクスルの高効率化も行なわれ、73.1kWh仕様の航続距離は従来型比約+70kmとしている。
車種ラインアップは、、165kW/224psのFFモデル、前後モーター合計出力230kW/313ps、250kW/340ps、280kW/380ps、300kW/408ps(いずれもAWDモデル) となっている。
また、今ではEVで標準装備になりつつあるバッテリー・プレコンディショニングを初搭載。バッテリーの温度を加熱、あるいは冷却する温度コントロールを行ない、充電に最適な温度に保つことで、氷点下以下の冷間時での急速充電時間を約30分短縮できる目標で開発されている。
e-アクスルの出力アップ、サスペンションのセッティング見直しなどにより、走りを進化させ、静粛性も向上させている。bZ4XもCH-R+と同様、2025年後半に発売が予定されている。
レクサス RZ
大幅改良されたRZは、EVシステムを全面刷新し、モーターの高出力化を行ない、前後ともに167kW/227psの電気モーターとし、航続距離の伸長、充電時間の短縮を実現。また、次世代の操舵感覚をもたらす「ステア・バイ・ワイヤシステム」を導入している。
RZ 350eまた、e-TNGAプラットフォームを改良し、電動4輪駆動力システム「DIRECT4」の特性を見直すことで、より自然で気持ちの良い走りの味を追求している。
RZ550eバッテリーは容量を増大させ、AWDモデルで約 14%増やし、航続距離を500kmに。FFモデルは約20%アップして575kmと大幅に伸長させた。バッテリーパックはC-HR+と同様に温度コントロールを新採用し、とくに氷点下での充電での時間短縮を実現している。
さらに前後モーターの高出力化を行なった「RZ550e“F SPORT”」を追加設定した。最大システム出力300kW(408ps)を発生し、よりダイナミックな走りを追求。さらにレクサス初採用の「インタラクティブマニュアルドライブ(Interactive Manual Drive)」を搭載。
パドルで操作する疑似8速を設定することで、加減速におけるシフト操作感と、高揚感を高めるサウンド演出によって、スポーティでダイレクト感のあるドライビングプレジャーを訴求している。
エクステリアにはF SPORT用カラーの設定と、空力に寄与する前後スポイラー、ホイールを設定。インテリアにはF SPORT用シートやアルミペダル類を採用するとでスポーティな世界観を演出している。
ステアバイワイヤーをオプション設定なお、オーナー向けのプログラム「LEXUS Electrified Program」もさらに拡充させている。日本では、レクサス充電ステーションは、東京・軽井沢・大阪・名古屋・福岡(4月予定)で開設。また、レクサス販売店へ急速充電器の追加設置も開始している。
トヨタ 関連記事
トヨタ 公式サイト
レクサス 関連記事
レクサス 公式サイト
The post トヨタとレクサス 欧州向けEVラインアップを拡充し3種類のニューモデルを発表【公式動画 first appeared on オートプルーブ - Auto Prove.
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
上野と秋田を結ぶ「夜行列車」いよいよ運行へ 寝台車ではない“座席夜行” 所要時間は10時間!
ついに“新型潜水艦”の本格的な建造開始! 竜骨の据え付け完了 完成すればイギリス海軍史上最大の潜水艦に
「免許センター遠すぎ問題」ネットで話題沸騰!?「バスが無くてヒッチハイクした」「前泊が必須」の声も…そもそもなぜ「不便すぎる場所」に作ったのか
まるで別物! 日本初の「夜行寝台バス」報道公開時からの“激変ぶり”に驚き 「これは快眠できるかも」
トヨタ新型「クラウン」発表! 最上級より「175万円」もオトクな“最安モデル”とは? 「リッター20キロ超え」の低燃費性能&“豪華内装”も魅力の「エステート Z」に注目!
カーナビ受信料徴収に批判の声続々! NHKは「放送をスクランブル化すれば良い」「放送法が今の時代にそぐわない」の声も! 警察捜査車両のカーナビ38台がNHK受信料「未払い」、みんなの反響は?
「アメリカに振り回されるのは嫌だ!」ウクライナ「F-16」に見切りつけるか? 欧州製戦闘機の導入増やす意図も
「事故れば実名報道」「カスハラも横行」! 給料上げただけじゃ解決しない路線バスの運転士不足問題
狭軌新幹線ぜひ一考でしょ! 北陸新幹線の「敦賀から先」 地下水問題など回避する策はある?
メルセデスAMG『GT』新型に頂点「63 PRO」、603馬力ツインターボ搭載…今春米国発売へ
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント