佐世保基地の新顔「トリポリ」ってどんな艦?
アメリカ海軍は2025年6月2日、日本に配備予定の強襲揚陸艦「トリポリ」が、カリフォルニア州のサンディエゴ基地を5月19日に出航したと発表しました。
【まるで間違い探し】「アメリカ」と「トリポリ」姉妹艦どうしを見比べ(写真)
「トリポリ」は、アメリカ海軍が運用するアメリカ級強襲揚陸艦の2番艦で、2020年に就役したばかりの新鋭艦です。同艦は2025年6月1日現在、佐世保基地(長崎県)に配備されている同型艦「アメリカ」(1番艦)と交代するため予定で、これは通常の太平洋における定期ローテーションの一環だとアメリカ海軍では説明しています。
アメリカ級は排水量約4万5000トン、全長は約260mある空母形状をした大型艦です。強襲揚陸艦としては最新のモデルで、就役しているのは1番艦「アメリカ」(LHA-6)と2番艦「トリポリ」(LHA-7)の2隻のみ。2025年6月現在、3番艦「ブーゲンビル」(LHA-8)と4番艦「ファルージャ」は建造中であることから、アメリカ海軍が保有する9隻の強襲揚陸艦のなかで最も新しいのが「トリポリ」になります。
今回の「トリポリ」の佐世保展開に際し、艦長のエディ・パーク大佐は、「『トリポリ』は、海外におけるアメリカの国益を守り、日本との長年にわたるパートナーシップを強化する準備ができている」「私は、(日本という)重要な地域の安全、安定、繁栄を支えるために、海軍並びに海兵隊員からなる勤勉で意欲的なチームを率いることを非常に誇りに思っている」と述べています。(乗りものニュース編集部)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
235万円! トヨタ新「ステーションワゴン」発売! “高級感&渋さ”アップの「レトロ仕様」な豪華内装あり! 「懐かしい」装備もり沢山で“昭和感サイコー”な「カローラ ツーリング」の組み合わせとは?
総武線はなぜ「へ」の字なのか? 却下された「幻の直線ルート」 線路曲げたらなぜか“OK”に!?
ハコスカ「170km/hぐらいは楽々と出せます」だけど燃費は…? ときにはリッター5km…「旧車は燃費が悪い」は本当なのか。
車のガラス「拭いたら余計汚れる」にイライラ…高額商品に代わってピカピカにできる「意外な“日常”アイテム」とは!? 実は「毎日捨てる物」に答えがあった
トヨタの斬新「スライドドア」SUVに期待の声!? 全長4.3m級の「ちょうどいいサイズ」がスゴい!? “カクカク”ボディの「Tjクルーザー」コンセプトの「発売希望」が絶えない理由
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
LCACを載せるウェルドックをもたない。でも海兵隊がこれじゃ中途半端だと云って
ウェルドックを再度設置したのが今建造中の後期型。